予備校

ここでは私ロッキンの独断と偏見による、狩りのときに「こういう動きしてほしいな〜」とか「もっとこうしてほしいな〜」って思ったことを分かりやすく書いてみます。
参考にしてください。

※あくまでギルハン時をターゲットにしてますので、即席PTなど他の場所でも通用するとは限りません。


異次元編


  1. ベルト、持ち物について
  • メルヘン1   メカ
  • メルヘン2   メカ、安定50個↑
  • 悠久の森1   ロダ
  • 悠久の森2   どっちでも、セックパール装備or視力50個↑
  • 洋上の孤島1  ロダ
  • 氷の箱庭1   メカ(魔はどっちだったっけ・・)

ぱっと見こんな感じ。Wiki等で属性も載ってますので調べてみてください。
魔の場合は遠距離攻撃(神聖か暗黒のどちらかが多い)によってベルトが変わる場合もあります。そして遠距離攻撃の属性については情報が少ないため狩り場にいってから自分で見極めることも重要になります。
ギルハンの魔はほぼ自分だけですが(゚ロ゚;)  逆属性つけてる場合は800~900くらうのすぐわかります。(解除服+オーブの場合)

ためになるサイト



全体にいえること

防御力>攻撃力 であることを忘れない。HPとACをあげれるまであげること。
高級装備を求めているのではなく、手軽に手に入るものでよい。(例 百鬼王冠orティアラ 未解除天上服、ボス盾などなど)

そして、異次元は少しハードルが高いです。90から入場できますが善悪きめてないキャラは連れて行きません。

また、とても重要なことのひとつに、会話が聞けるかどうか があります。指示出しも聞いてもらえないととても困りますし、ヘタすると全滅です。陣形を速やかに組む、など迅速に動けることも求めます。


あとはウェイトとスロットを空けておくこと。
満タンまで荷物を積んでも、狩場に着いたら後衛は足元に、前衛は狩場付近に少し荷物を置いて空けておきましょう。
落とし主がわからないドロップはクジになってしまいます。



続いて職業別

前衛

推奨:王冠orティアラ、天上服、盾装備

前衛といえど、光服にアメットやゴーグルだと厳しいです。それが異次元!

そして前衛の火力<<<<DPHを忘れずに。釣りができることが重要です。
ボスがいたら最優先にボスを攻撃しましょう。


盗賊

推奨:王冠orティアラ、天上服

異次元においては賊は前衛ではありません。カムを覚えていないと参加することは難しいかも。
前衛枠で参加する場合は、同じく釣ってもらいますのでがんばって。


聖職者

推奨:王冠orティアラ、天上服、盾orエンシェント

羽帽子に杖などは自殺行為です。
リベは禁止。回復&補助に徹してください。


吟遊詩人

推奨:王冠orティアラ、天上服

補助係

最優先はインクリ。DPHや回復は常時行いますのでインクリはとても重要です。
余裕があれば補助をする くらいの意識でおk。
動かないようにチアフルもいれておく。できればドラムを欠かさない。
定期的にターンもいれよう。

Mコン係

肉を食わないと死にます。遠距離を撃ってくる敵にMコンです。
落ち着いていたらインクリも。
釣り前衛がもどって来たらターンを入れてあげよう。


魔術師

推奨:王冠orティアラ、天上服、盾+カチハプン

うちの異次元狩りでは魔は自分だけの魔1で行くことが多いです。(一般的には魔2が多い)
狩場によりますがDPH取得していることが必須です。ジェムは最低5束必要。
そしてボスには各種弱体化を。森1の黒dなど危ない敵にはラスブレスローをすること。
ちょっと高価ですがラストアーマーはとても役立つスペルなので覚えておこう。


総括

異次元フィールドは少し崩れると一気に全滅することも珍しくありません。ので少しハードルは高くしてあります。ですが、求めるハードルは少しがんばれば簡単にクリアできる範囲です。
今のみなさんで十分に狩れていますのでそんなに難しく考えなくていいです(・∀・)b

基本的に自分がいるときは毎週金土の夜は開催していきますので、遠慮せず参加してくださいね!


今後もどんどん追記していきますので、よろしくお願いします!
質問、疑問、意見など、ロッキンまでなんでも聞いてください。お答えします。
2008年02月17日(日) 15:04:51 Modified by rockingg




スマートフォン版で見る