京阪神を中心とするマイナーな車両図鑑と駅の図鑑

トップページ > 近鉄 > 一般車両 6820系 <  7000系  > 7020系
トップページ > 大阪市交通局 24系 <  7000系  > 7020系

1986年に登場した東大阪線(現在は「けいはんな線」に改称)用の車両。
大阪市営地下鉄中央線との相互乗り入れを行っている関係上,隣接する近鉄奈良線などへ入ることはできない。

同年に通産省(当時・現在は経済産業省)のグッドデザイン賞を鉄道車両としては初めて受賞した。

なお,2006年3月に開業したけいはんな線に合わせて,7020系に準じた更新工事が行われ,外観上は,先頭車両正面の行先表示機(幕式→LED式),ワイパーの位置,側面の窓(一段下降式→上段のみ内側に開く)が変更されている。

近鉄7000系

近鉄7000系・車体更新前(2005年6月)

トップページ > 近鉄 > 一般車両 6820系 <  7000系  > 7020系
トップページ > 大阪市交通局 24系 <  7000系  > 7020系

Wiki内検索

重要なお知らせ

▼時間的な制約により更新が滞っています。当面は京阪関連が中心となります。
▼テンプレート変更により、ページレイアウトやテキストが以前とは異なって表示されています。
修正作業進捗状況

更新情報とお知らせ

相互リンク

ウィキ(wiki)ランキング
著名なウィキサイトを登録して、ランキング表示するカテゴリ型検索エンジンです!

Geotargeting


ジオターゲティング

管理人/副管理人のみ編集できます