大和田スカーレット - 選手紹介 2009年




 ことし2009年度の選手を紹介します。



現在23名です。
監督・コーチの熱心な指導と、6年生、5年生が多くいることから、今年は期待できそうです。
4年生以下も、それぞれが野球の楽しさを知り、成長してほしいな。

学年背番号愛称守備位置コーチ/チームメイトからのコメント
6年10ハル投手八千代市西部地区のソフトボール投げチャンプ。野球には厳しいけど普段はお茶目な主将
6年0 チエ内野手・投手小技から大物まで打ち分けるクセ者。守備でも内野の要はこの子
6年1 エナ投手経験と負けん気の強さでピンチでも動じないエース。角度のある重い球が持ち味 
6年2 チカ捕手後ろにボールをそらさないフットワークが持ち味。投手の力を引き出せ 
6年3 メグミ内野手クレバーで寡黙な職人。一塁までの走力はチームNO.1
6年4 ミホ外野手外野フライを捕らせたら一級品。シュアなバッティングは時にチームを救う 
6年5 ミク内野手1月入団の大型選手は急成長中。スイングの速さはチーム1,2 
5年6 マナコ外野手ちっちゃいけどセンスのかたまり。シュアな攻守に走力が加わった 
6年7 ミヤビ投手超小学校級速球投手。ピンチのときも味方選手に笑顔で答える度胸は頼りがい満点 
5年8 カナ内野手打球に飛び込むガッツは他の選手には真似ができない。野球の申し子 
5年9 ミイナ投手貴重な左腕で来年はエースか? 
5年10ハルカ内野手・投手打撃の飛距離、肩の強さは5年生一。来年のチームを背負って立つ子 
4年11ハルモ外野手負けず嫌いの弾丸娘の姿勢はチームのお手本。 
4年12サリ内野手野球一家の末っ娘。センスある打撃と守備でポニーからサラブレッドへ 
4年13ユウキ外野手スピードが乗ったときの俊足は脅威。 
4年14サエ外野手ボールを恐がらない度胸と黙々と練習する姿勢は子供らしからぬ渋さ 
3年15シオリ外野手一日素振り100回を振る3年生。スイングスピードは、5年生のレベル
5年16ヒナコ外野手無駄口をたたかないひたむきなプレーヤー。必ず花開く
3年17シオミ外野手独特のスナップスローでショートキャッチボールをさせたらチーム一  
3年18ナギサ外野手大型3年生。将来の4番候補が花開くのは来年か 
5年19ミウ外野手スイングスピードは5年生一。守備を磨いて来年の主砲へ 
6年20アズサ外野手遅咲きのサウスポー。謙虚に取り組む人格者 
5年21アスカ捕手声がたくさん出る素直な元気娘。チームに活気をもたらせ 
5年22アリサ内野手持ち前の負けん気と努力で頭角表す。来年のキープレーヤー
5年23ユウカ外野手遠くから通う根性プレーヤー。貴重なサウスポーでジグザグ打線完成