石で炉床を組みそのまわりで食事をし酒を酌み交わす。そんなカウボーイ・カウガールに憧れる、焚き火大好きオトナ達のよもやま話

        ゆらぐ炎を愛し「焚き火」だいすき人間の集団なのです!


一番風呂は、Yulin!2014.7.13

 
 昨日から水着をつけて待っていたYulin、早速ドラム缶風呂Openの準備にとりかかる。まあ、当然プライバシーを考え、シルバーシートで側面と背後を覆うのだが(前面と天井は解放してます)、そんな必要もない大胆なYulinとJasmine。

●Photo:GZCha・Terry/Text:GZCha

あとは使用時にシートを張るだけ!!2014.6.6〜7


【6月6日(金)】
 11時半頃、聖地入り。準備をし紅茶を一杯やってると昼となり、途中に仕入れた牛丼を食して作業を開始。
今回は4月下旬に束石を設置済みなのでツーバイ材を使い、ドラム缶風呂使用時にポリプロピレン・シート(シルバー色)を張る骨格を完成させる事にある。
4隅の柱は、2×4材2本で強度をもたせ他の材は1×4材で仕上げた。前面を除き両側面と背面(入り口)を使用時にシルバー・シートを簡単にセット出来、終了後は外せる様にと考えています。

 あとはシートのハトメ位置の変更と、Woodyがドラム缶(2個)の加工を行っており設置すれば即入浴可能となります。
17:00頃、本日の作業終了とし、幌向駅前のAcoopへ買い出しに出掛ける。


【6月7日(土)】
早朝から作業開始。追加で梁を入れるなどし強度が増した感がある。来週のMeetingに向け危険な階段を修理したり、気がついた事を終了させた。


●Photo・Text:GZCha

「2グリグリ?」基礎4本設置!2014.4.26〜27

【4月26日(土)】

三々五々各自到着。風もなく温かい日差しを浴びて聖地に春が来た!って感じ。
ハウス後面のオノエヤナギも芽吹き、デッキで晩餐がもっとも快適な日和となりました。
持ち寄った料理で久し振りの聖地の空気を堪能。上空には時折、北へ向かうマガンの編隊が通り過ぎ、それを見ながらのビールもまた格別。
宮島沼には4万羽以上が集結しているらしい。最後発部隊か。
明日休みにしてきましたとTerry。「おお〜そうか、じゃあ飲め飲め!」。翌日使い物にならなかったのは言うまでもない。
マリリン持ち込みの屋久島地酒「三岳」にモッチーン涙。屋久島で毎晩飲んでいたそう。マイルドな口当たりが絶品!


【4月27日(日)】
 朝カレーの朝食後、早速U字溝の運搬から開始され、予定通りアニーズ・ハウスの西となりに設置。これは平成9年にドラム缶風呂初体験した場所である。
既に運び込んでいた束石を約30センチ程埋める。でも、水平・直角を出すには砂利の量と束石を微妙に動かす事が必要で、何度も繰り返す。直角を出すには「3☓4☓5」の直角三角形の1/2スケールで水糸に記しを付けて確認。マリリンがぼそっと「こうやって家が建っていくのね」。その通り。Terryが何気なく「2グリグリ」という単位で発した言葉に現場は笑いに包まれ、その後は「1グリグリ」、「3グリグリ」だの言って束石をグリグリっとさせて微細な調整を計ったのでした。

※協会用語に収得→「グリグリ」〜ちょと動かす事。


 Work日という事もあり、雪で折れた柳の木の始末や、道路に枝がはみ出しそうな部分をチェンソーでカット、乾燥すれば丁度良い焚き付け材になるでしょう。マリリンはツーバイ材に防腐剤を、またナックとモッチーンはキッチン棟から裏へ下りる階段を取り付ける等、各自が精一杯昼過ぎまでWorkは休む事無く作業がつづいた。
13:00過ぎマリリンのタラコスパゲッティーの昼食で散会。


●Work日参加者:Mcotueen/GZCha/Marilyn/Knack/Terry
●Photo:All staff/Text:GZCha/モッチーン

2014.6月の完成目指して!2014.4.23


【 夏は"Twinドラム缶風呂"の爽快感を!】
 MeetingやWork等でこれからの季節は「ドラム缶風呂」が最高の "お・も・て・な・し" 会員はもちろん一般参加者(カルチャー参加者等)にも爽快感を味わってほしい。
4月のMeeting時に「ドラム缶風呂」設置場所を決定しました。(パースの2/3程の縮小規模を考えております)


 4月27日(日)9:00より始めますが、今回の作業のネタ+発電エンジン用ガソリンタンク他の道具はどうも車に積めそうになく、昼過ぎホーマック・デポにて羽子板付きコンクリート基礎4本、ツーバイ材を買い込み、そのまま聖地に運び入れて来た。


●Work日:4月27日(日)9:00より開始!ご協力下さい
●参加者:Mcotueen/GZCha/Marilyn/Knack… ●ご協力いただける会員は、Mailか掲示板でお知らせ下さい。http://seesaawiki.jp/w/sfps_crazy/bbs/22950/l50
【Work内容】
4月のMeeting時に「ドラム缶風呂」設置場所を決定しました。パースにあります様に「羽子板付きコンクリート基礎」を4〜6個埋設します。20〜30センチ程基礎穴を掘りバラスを入れ、てん圧しコンクリート基礎を設置致します。

建設の槌音ふたたび…11月の完成を目指して行こう!


 空気が凛とした秋の到来、今月末頃より11月の完成を目指してもっと快適に露天風呂を楽しめる様アニーズハウス直結のデッキを設け、目隠し、脱衣と入浴後をまどろむ空間を作ろうというものだ!ポイントはオープン感覚が最重要、道路側とFire Place側の壁面を下見貼りクローズとして前面(札幌側)と天井はオープンとし開放感をもたせる。必要に応じてデッキ中間でカーテンにより仕切り(男・女)また前面をすだれによりプライバシーを確保しようと考えている。
 この時季は夕方の作業時間が極端に短くなり、11月末頃完成を目指すにはアニーズハウス同様、確実な設計と計画的な進行が完成を左右する事から設計、棟梁をWoodyに協力を願う事とし、会員が協力の上施行をして行く事になる。
今秋には協力な(1,000W以上)発電機を購入する事で機種の選別にすでに入っている事から電ノコ等が使用出来、より精度、スピードが増す事になるだろう!

/GZCha.09.9.11.11:00

☆ガゼン!想像力の沸く会長の絵コンテ指令!TRYプログラム作製したい。出来れば未来へ繋げる堅牢な基礎工事を希望しますが…?
/Woody 09.09.11

我、発電機購入せり。最大4000W!大概の電動工具の使用が可能に!陽水ポンプがあれば井戸を掘って風呂水の供給も出来るかも。ただし重量が40Kg、ガソリンを入れたら50Kgを超えるかも。発電小屋(機材室共有)をトイレの裏に設置しませう。こちらも一緒に!
去年のつるべ落としのWoodysマンション建設を思い出すなあ。そーか、投光照明が使えるから問題ないか。 /モッチーン 09.09.12.PM

そしてとうとう!



構想発表から足かけ一年、遂にその時が来た。

露天五右衛門風呂用にドラム缶を入手。どう致しましょう!


☆今年の事業の目玉、"ドラム缶五右衛門風呂"に最適なもので計3缶を予約済み。風呂に1缶、また2缶は農園の給水塔に設置し落差を利用し作物散水用に利用できる様に計3缶をキープ済み。五右衛門風呂ProjectリーダーであるKnackとファーマーWoodyに相談なのだが、写真の様に上部までカバーされているため切断が必要と考えるが!また下部に水抜きようにバルブの設置は!

▲程度は大変良い(ひっくり返っている)▲上部のふた部分
GZCha.09.04.09.14:15

▲とりあえず風呂が先決と思いますが聖地で100V電源さえ確保できれば サンダーはありますので
・・おそらく2時間もあれば 切断、切り口の処理は可能です。
下のバルブは 五右衛門風呂の場合 火であぶられるので使用不能になるのではと思いますので
いらないかと・・お湯を捨てる場合横に倒せばよい。
ミーティング時 サンダー持っていきますので電源確保していただけませんか?
(いっそのこと会で発電機、購入するとか 笑)
当日カットして ブロック3個くらい下にかませてれば即風呂に入れると思いますが〜 
Knack Chan 09.04.09.18:20

▲いよいよ五右衛門が動き出しますね!感動です。
大きな缶切りあればいいですね?
残り湯は100Kg以上あるので倒すよりサイホンで十分ですョ。
菜園の方は雨水給水にするなら逆さにいてバルブ付けてもいいですね。
Woody 09.04.10 06:40

▲了解。現在、ドラム缶は2個ありますので!近々もう1個が揃います。僕の車で1缶積めますので、後の2缶はステップワゴンで計3缶運ぶつもりです。電源の確保ですが北斗のトマト農家・石塚氏の農園でサンダー処理が可能ですので安心を!11日〜12日Meeting時に設置場所、基礎工事等詳細を打ち合わせしましょう。今年は作業後、五右衛門風呂に入れるという夢の様な事が実現するのですね!ビール片手に持って。
GZCha.09.04.10.9:29

▲それらを含めて、時間があれば、聖地を整地(草刈り)します〜。
 Fire Junkie.'09.04.10.14:59

▲いくらなんでも草はまだ生えてないんじゃ…
モッチーン 09.04.10.pm

新年越冬突撃隊より
2009年度最初の冬期宿泊にて、5種類の履物を次々と用途によって履き替えるモッチーン。
冬のアウトドアは履物の中が汗で湿ったり、トイレなどの履き替えの際に雪を入れたらおしまいだ。
モッチーンはすかさずハウス内ではサンダルに履き替え靴も足も解放する。
さすがアウトドアのベテランだ。

足下からやられた僕は、『足湯でもやりたいなー』
『やればー』と、モッチーンの一言から始まった足湯体験。
この安堵感、至福。たかが足湯、されど足湯!
体全体が瞬く間に暖かくなり、生命感を取り戻していく。

翌朝、ストーブにたっぷりと沸いた湯を見つけると冷えた足先が . . .
『どうせなら、デッキでやれば露天ですよ』と、モッチーンのアドバイス。
熱すぎる湯は雪の固まりで調温。
このとき気づいたのは、冷えた足には最初はぬるめから。脇には別に熱めのお湯を用意しておく事だ。
差し湯をすると15分以上は楽しめそうだ。



この後のモッチーンの破壊的!!除雪作業。
僕は、ご褒美にモッチ−ンのための至福の足湯を原野に作ってみた。
アウトドアのカリスマは、なんとバックの中をあさり、
『あったー!ハーブバスソルト/オレンジ!』さすがだ。



これは楽しい。皆でやろう!!足湯ジャグジーの語らい!
大自然とリビングと温泉が一つになった様な贅沢感ですよ。
それになんと、混浴も可能です!
至福の一杯を片手に、たっぷりと差し湯を用意して . . . 。

Woody 09.01.05


☆'09年春から本格的に露天風呂計画が動き出すが、浴槽にドラム缶を使用する事になってるので某釣具店に納品のホワイトガソリン用ドラム缶を¥500!で譲ってもらえる事になり話を付けて来たところだ!/GZCha 08.10.30.12:38

露天風呂について私の意見、設置予想計画を以下ページにアップしました。広く皆様のご意見を聞きたく思いますのでコメントを待っています。

http://www.sr311.org/a2/sfps.html

Posted by Knack Chan 2008年04月17日(木)18:21

制作方法1 http://homepage2.nifty.com/takigi/Factory/Drum.htm
制作方法2 http://www.geocities.jp/papasan427/newpage28.html
実際に入ってみたら… 
/モッチーン

排水バルベは底面につける事は難しいでしょう。ある程度の落差があればホース式サイホンの方が底まできれいに排水できるのではないでしょうか?でも給水が大変ですかね?/Woody

メンバーのみ編集できます