追加された行はこの色です。
削除された行はこの色です。

#include(上メニュー(ダンジョン))

#contents
----
*基本情報
|center:bgcolor(#cfafe2):出現条件|>|>|BGCOLOR(#fafad2):ストーリークリア後、ネコマネキ村に出現。|
|center:bgcolor(#cfafe2):行き方|>|>|BGCOLOR(#fafad2):ネコマネキ村の右下、カロンに話しかける。|
|center:bgcolor(#e6e6fa):階層|初回28F/クリア後99F|center:bgcolor(#e6e6fa):昼夜|昼と夜|
|center:bgcolor(#e6e6fa):持ち込み|不可能|center:bgcolor(#e6e6fa):仲間連れ込み|不可能|
|center:bgcolor(#e6e6fa):アイテム|腕輪・巻物・草のみ未識別|center:bgcolor(#e6e6fa):新種道具|出現する|
|center:bgcolor(#e6e6fa):店|通常店のみ(80Fまで)|center:bgcolor(#e6e6fa):モンスターハウス|通常・特殊/突発あり|
|center:bgcolor(#e6e6fa):敵初期配置数|5~|center:bgcolor(#e6e6fa):敵自然発生ターン|昼30/夜|
|center:bgcolor(#e6e6fa):昼ターン数|810|center:bgcolor(#e6e6fa):夜ターン数|368|
|center:bgcolor(#e6e6fa):気配発生ターン|-|center:bgcolor(#e6e6fa):クロンの風|初回1700/4回目2000|
|center:bgcolor(#e6e6fa):クリアマーク|蓮の花|center:bgcolor(#e6e6fa):クリア特典|天上の器|

店の床以外の場所にアイテムを置くと消滅する昼夜ありの特殊ダンジョン。
そのダンジョン特性からドロップアイテムの恩恵をほとんど受けられず、他ダンジョンで通用した狩りや稼ぎは悉く不可能。
具体的には&color(red){''ニギライズ・マゼルン合成、トド&ガマラ&タベラレルーのドロップ、壺を割って中身を取り出す、矢の罠&身かわし香の矢稼ぎ等が店床以外でできない。''}
&color(blue){''例外として、マゼルン種・ぬすっトド種・ガマラ種・草子どり種が抱えたアイテムが昼夜変化によって床に落ちた場合は消滅しない。''}

店の出現率が他のダンジョンより高め。二択屋、高級店は出現せず、&color(red){''水上フロアには店は出現しない。''}
//昼の10F、20F、40F、50F、60Fに出るマゼルン種と合わせて合成が可能。
//罠の矢&腐おにぎり、イカにおにぎり投げでいかすしの巻物、が

前作でいう置けずの洞窟であるが、一部アイテムが識別済みなこと、さらに新種道具が使えるため、
強力な新種道具を作ってさえいれば前作の置けずの洞窟よりは難易度が下がる……と思いきや、その一方で
+''転びの罠(51F以降)による大量アイテムロスト''や、フロア移動の罠(51F以降)で昼夜調整が狂わされたりするなど前作の置けずには出てこなかった凶悪な罠がある
+壁抜けの腕輪の入手が絶望的であり、また水上フロアが多いため昼は浮遊、水棲モンスターは一直線でシレンに向かってくるので囲まれやすいなど昼が苦しくなりやすい
+強力な腕輪などの装備をロストさせられる可能性がある''たまらんガッパ、おてあげガッパ''、''ゲンナマゲイズ''(10フロア以上登場)、~~ケンゴウやイアイなど置けずの洞窟には出てこなかったこのダンジョンではより凶悪になるモンスターが多数追加
+変化の壺から出るアイテムは特段変則的なアイテムテーブルにはなっておらず、あかりや昼夜の巻物などを狙えない
など、前作の置けずよりも難易度が上がっている要素も多数存在する。
新種道具を作らないで挑む場合、置けずの洞窟に勝るとも劣らない持ち込み不可凶悪ダンジョンになる。腕に自信がある人は挑戦してみてほしい。
新要素の新種道具を触る気がない・歯ごたえあるバランスで挑みたいといった考えはなく、単純にクリアしたい・ましてやエキスパート証明書を狙っているなら、素直に強力な腕輪などを作っておくのが無難。
*立ち回り考察
前述の通りドロップや床にアイテムを置くことが前提の各種稼ぎは店が無いと行えない。
合成が難しく装備強化が捗りづらいため、殴り合いを求められる昼がシンプルにキツイのが特徴。
水上フロアが多いので、昼は一直線にシレンに向かってくる大量の水棲・浮遊モンスターの相手を強制させられる。
夜を待とうにもこれらの敵が相手ではかなしばりの杖による通路封鎖は困難であり、土塊の杖もアイテムテーブルに存在しない徹底ぶりなので安地は無いに等しい。
このため、''数ある昼夜ダンジョンの中でも夜待ちがトップクラスに難しい''凶悪なダンジョンになっている。
単に夜抜け用の強力な技を揃えただけでは99Fクリアは難しいため、比較的安全に過ごせる昼階層の把握と、そこを乗り切る手段を整えることが重要。

店さえあれば通常通りの稼ぎが可能なため、店のあるフロアでどれだけ長居して稼ぐかが重要になってくる。
幸いにも店の出現率はかなり高く設定されており、クロンの風の発生ターンも原始に続く穴や運命の地下よりもずっと遅い。
さらに床落ちや店売りアイテムの質もかなり良く、特に装備品に関しては''かまいたち''や''気配察知(血)の腕輪''などの強力なものが低層から出現することも珍しくない。
序盤から意識して稼ぎを行えば危険な昼も乗り切りやすくなるため、中盤以降の夜待ちがぐっとやりすくなるだろう。

危険なモンスターは数多くいるが、このダンジョンで最も注意すべきモンスターはひまガッパ種。
武器盾腕輪を暇投げされると、&color(red){''「投げてきた道具をシレンが装備→今まで装備していたものが足元に落ちる」で装備ロストする危険がある''}ので、出現階層では注意したい。
対策は身かわし香やねだやしの巻物、昼夜調整による遭遇の回避、夜限定でおいでよ混乱破での特技の無力化などが挙げられる。
装備させられる確率自体はかなり低いのと、深層で武器や盾をロストしても、夜に即降りしていればあまり関係無いのでめげないように。
//苦肉の策として、いっそのこと武器盾を外したまま階段へ向かうという手もある。視界明瞭なので出会い頭は受けないだろう。

''いやすぎガッパ 29-31F''
''たまらんガッパ 59-62F''
''おてあげガッパ 80-84F''
''闇いやすぎガッパ 25-26F''
''闇たまらんガッパ 50-51F''
''闇おてあげガッパ 75-76F''

**装備合成について
マゼルン合成は店で行うのが一番楽だが、店の出る階層とマゼルン種階層が合わないことも多々ある。
そういった場合に重要になるのが&color(blue){''昼夜切り替えを利用したドロップ''}になる。
具体的にはマゼルンに必要なアイテムを投げて合成したあと状態異常にしてキープし、昼/夜の切り替わりを待つだけ。
マゼルンキープに使えるアイテムはかなしばりの杖、一時しのぎの杖、鈍足の杖(札)など。
通路から追跡されないよう投げて安地に逃げる、切り替わりのギリギリを狙って合成するといった手段もあるが、基本は上記の状態異常策を使ったほうが確実。

夜の合成は''ルームやりすごし閃光''でマゼルンをやりすごし状態にすれば夜モンスターに倒される心配が無くなるので、むしろ昼よりも容易。
また、&color(green){''マゼルンはやりすごし状態でもアイテムを飲み込める(やりすごし状態は解除される)''}ことも覚えておくと役に立つ。
ルームやりすごし閃光をおぼえていない場合は、周囲の敵からの隔離や敵そのものの排除、夜が明けるまでの精密なターン調整を行う必要があるのでやや面倒になる。

欠点として昼夜切り替えを利用した合成は1フロアで行える回数に限界があるため、数をこなせない。
そのため武器と盾どちらを先に合成するか、どの印から合成するかを精査して行う必要がある。
未識別で混ざるかわからないアイテムの異種合成(いわゆるバクチ合成)は、識別が進んでいない時の最終手段にしたい。

また、合成の壺は床落ち・店売り双方で手に入るので、装備どうしの合成や杖をまとめる作業は店さえあればどこでも可能。
異種合成はマゼルンでしかできないため、そのことも踏まえて合成の優先度を考えていきたい。

**技考察
''おすすめ技構成''
-''おいでよ混乱破''
-''感電破''
-''ドコ? カイ弾''
-''回復アップアップ''orルームカイフク閃光or自動ナオッテルー
-''ルームやりすごし閃光''×2
-''道具ナレナレ破''or''おら!ウバッタ弾''orダダーン弾 のいずれかから2つ

''技考察詳細''
-''ルームやりすごし閃光''
夜の立ち回りにおいて序盤から終盤の即降りまで使える万能技。
昼夜切り替わりを利用した合成で夜のマゼルンをキープするのにも使えるためほぼ必須。
滅多にないが覚醒状態で攻撃アップを連続で引いている場合、マゼルンが耐えきれずに死ぬことが稀にあるので注意。

天敵は闇すいだすゾウ種。体力全快で強化される上に、他のモンスターのやりすごし状態まで解除する相性最悪な敵。
闇フラッシュバード上位種もシレン視界内の敵がやりすごし状態になるとその場にワープして解除してくるので非常に厄介。
夜おばけカイワレも他のカイワレに使ったのを忘れて再度撃ったりすると事故が起きうるので要注意。

-''ドコ? カイ弾''
ルームやりすごし閃光とセットで確定技。
無駄のない巡回ルートを構築出来るので深層でも即降りが安定するようになる。

-''おいでよ混乱破''
感電破とセットで採用することでおなじみの技。
このダンジョンで使う場合の特筆すべき点として''店で引き寄せることでドロップによる稼ぎが狙える''ことが挙げられる。
天上の池はアイテムの床落ち数の減退が早く、そこにドロップによる稼ぎも制限することで難易度が上がっている部分があるため、その制約を破れるこの技は極めて強力。
序盤から積極的にこの技でドロップ稼ぎを行っていけば貴重なアイテムが回収でき、不要なアイテムはその場で売り払えるのでお金にも困らなくなる。
&color(green){''夜モンスターのドロップアイテムは店売りテーブルで必ず祝福されている''}ことも非常に美味しい要素。

畠荒らし種、ひまガッパ種、フィアーラビ種、おばけ大根種などを引き寄せ→感電破orやりすごし閃光で一掃できるため、殴りに対するケアさえ出来れば対処技としても優秀。
たいまつ装備で被ダメは抑えられるほか、すばやさ草や無敵草を飲んでから使う、やわらかな仙桃で踏ん張り状態にしておくなど保険の掛けようはある。
終盤になるほどリスクが増えて使いづらくなってしまうため、危険な夜階層の打開を狙う場合はそれらも上手く併用したい。
なお、闇すいだすゾウの出る階層での使用は注意が必要。とりこむゾウ(Lv2)までは吸われても大した事はないが、くみこむゾウ(Lv3)以降は防御力も上がるので対処しきれない可能性がある。
エビルシャーガ種もLv1の段階で65という異常な攻撃力を持つ相手なので自重したほうが良い。

-''感電破''
おいでよ混乱破の項で述べたようにこの技があれば店で稼ぎが狙えるようになる。
単体としての性能は正面隣接しか攻撃できず角抜けも出来ないのでイマイチ。
モンスターハウスなどの敵が密集している場所で使えればラッキーと言う程度。

-''回復アップアップ''
使用するとフロアを移動するまでHP自然回復が+1修正を受ける。
一見地味な技だが効果が切れるのはフロアを移動した時なので、''フロアを移動しなければ昼夜が切り替わっても効果が持続する''というのがポイント。
このため、夜のうちに比較的安全な昼を過ごせる階層に降り、昼に切り替わる前に使うことで昼待ち中の体力を温存しやすくなる。
他の昼夜ダンジョンでは採用されないことも多いが、天上の池は昼が長いうえにモンスターテーブルも過酷なので、昼待ちで悩んでいるプレイヤーはぜひ採用してみてほしい。
回復加速状態はゾウに吸われるため、該当フロアでは不用意に隣接されないよう注意。

-''道具ナレナレ破''
感電破と同様に店で使うことで確実にアイテムをドロップさせることが出来る。
&color(green){''ただし、この技で入手できるアイテムは通常の夜モンスターのドロップと異なり床落ちテーブルである。''}
店以外だとドロップが取れないのが難点だが、単体処理用の技としても敵一体を確実に即死させられる優秀な技なのであって損はない。
角抜けはできず、店主には無効化されることに注意。


-''おら!ウバッタ弾''・ダダーン弾
直線射程無限で角抜け可能な攻撃技なので、癖がなく扱いやすい。
威力は後者の方が上で大半の敵を一撃できるが、前者はオーラ付きの夜敵を弱体化できるだけでなくそのオーラを自身に転化出来る。
奪ったオーラは赤(攻撃アップ)・青(防御アップ)オーラであればフロアにいる間ずっと有効なうえ、''昼夜が切り替わっても効果が継続する''。
回復アップアップと併用して使えば昼をしのぎやすくなるので、少しでも昼待ちを楽にする手段を増やしたいならオススメの技。

-ルームカイフク閃光
おいでよ混乱破のケアによく使われる技。
体力を即座に全回復出来る優秀な技だが、天上の池では回復アップアップの有効性が高いので採用枠が厳しい。

-自動ナオッテルー
夜限定で状態異常をフロア中1度だけ自動的に回復してくれる。
夜のカッパに狂戦士の種を投げられてしまい終了、といった事故を防げる可能性があるので有用。
ただし、ルームカイフク閃光などと役割が被るため、やはり採用枠が厳しい。

**識別について
''→「[[識別テクニック]]」を参照''
1階からまがいものが出る。
杖と札は最初から識別されている。特に杖は回数や呪いの有無が分かるため、序盤から使える。
未識別なのは草、巻物、腕輪の3つ。店が出やすいのでなるべくなら抱えて値段識別をしたいところ。
漢識別しても良いのだが、金滅の巻物やノナリーの腕輪などのデメリットアイテムも結構出るのでそのつもりで。

巻物は夜にあかりがない状態で読むと、巻物を消費せずに選択式の巻物とそれ以外の巻物かが判別できる(困った時の巻物を除く)。
草は致命的なものは床落ちしていないため、被ったら飲んでしまっても良い。
また、天上の池では土塊の杖、しあわせの杖・札、狂戦士の札、やりなおし草、聖域の巻物など、存在しないアイテムも結構多いので注意。

*階層別攻略
**序盤 1~20F
最序盤だが3Fでいきなり水上フロアの恐ろしさを知ることになる。
そこさえ乗り切れば''マゼルン''(10F、20F)と''ダークマゼルン''(14F〜16F)が出る区間。
店でのドロップ稼ぎも非常に狙いやすい重要な階層なのでチャンスを逃さないように。
[+]
**1~5F
1Fから5Fまで水上フロアが続く。
他のダンジョンよろしくギタン砲を作りたいところだが、交換したアイテムは消えてしまうので基本はそのまま拾って良い。
明らかに不要なアイテムがあれば交換もありだが、店がよく出るので換金アイテムになるなら持っておきたい。
運良く保存の壺が序盤で拾えたならギタンはその中にいれること。
ギタン砲が作れた場合は3Fからのコガタナバチへの対処用に抱えたい。

3Fから''&color(,#ffb3b3){コガタナバチ}''が出現。
水上フロアでは浮遊敵や水棲敵がまっすぐこちらに向かってくるので逃げ切るのは困難。
ここまでにまともな武器盾が拾えなかった場合、コガタナバチの初期配置数によっては死は避けられないので割り切ること。
なお、天上の池ではレベリング用アイテムがほぼ出ず、上位マムル狩りが困難なことも序盤の死にやすさに拍車をかけている。
場合によっては3F〜5Fを夜抜けでスキップして6F以降の稼ぎゾーンに望みを託すのも選択肢。
草子どりは倒すと草が消えてしまうので、距離を取り続けて草を投げつけてもらうか、昼夜切り替えでのドロップを狙う。

装備が不十分でコガタナバチを嫌って夜抜けする場合腐りあまぐりん(2F〜4F)が危険。
階層に対して場違いな攻撃力(30)を持っており、盾が弱いと即死する可能性がある。
4Fから5Fの夜はゾウが出るので状態異常系の技を使うときは要注意。
倍速の闇カラクロイドにアイテム破壊の暴れギャドン、投げつけで事故を引き起こすダークウッホと危ない敵が揃っているため、無理な夜巡回は控えた方がいい。

**6~20F
6Fから水上フロアが一旦終わるので、店を見つけたら割って使う壺の整理などを順次行いたい。
6Fから8Fまでにぎり見習いとカラクロイドが出る。レベリングアイテムと店が揃えばニギライズが可能。
カラクロイドも店に誘導すれば罠を作らせて矢稼ぎが狙える。硬い盾を用意するか状態異常にして距離を取りたい。

8Fから9Fに掛けて夜に欲タベラレルーが出現。
店があったらおいでよ混乱破→感電破で確定ドロップが狙えるので稼ぎのチャンス。
このあとでマゼルンフロアが続くので強力な装備がドロップすれば即合成できる。条件が揃ったら確実に狙いたい。
10Fから11Fに闇ンドゥバが出る(拾った瞬間殴られる)ので、夜のアイテムは基本的に拾わないほうが良い。

10Fでマゼルン出現。お店があったら合成が捗るが、出なくても昼夜入れ替わりを利用した合成を積極的にしていきたい。
このあともマゼルン種は昼・夜問わず出るとはいえ、出現率や店との兼ね合いで思うように合成が進まないことは多々ある。
食料に余裕があることが前提だが、後回しにせず早めに合成することを心がけたほうが良い。

13Fの夜は黒草子どり、闇もざらしが出現。
草のドロップが狙えるうえ、闇もざらしは混乱状態では攻撃できないので店が被ったらなら非常に美味しい階層。
ただし、同時に出現するダークタネッコはLv1モンスターでありながら30という階層に不釣り合いな火力を持つので注意。
また夜のもざらし種は狩りやすい反面、昼と違ってドロップ率は低くなっている。

14Fから16Fの夜はダークマゼルンが出現する。
ルームやりすごし閃光を覚えているなら夜のほうが昼夜切り替わりを利用した合成はしやすいので、積極的に狙うこと。
ただし、同じ階層で夜おばけカイワレが出る。
昼に出るカイワレよりも体力が高くタフなうえ、攻撃力はダークタネッコと同じ。
集団で状態異常耐性を持つ習性があるのでルームやりすごし閃光やおいでよ混乱破を使う場合は注意。

16Fから18Fまでワキザシバチが出現。
序盤では破格の成長値を持つ敵なので、成長の種やスーパー状態の成長を引けているなら稼ぎたいところ。

19Fから20Fにボウヤカートが出るので身かわし香と店が揃えば矢稼ぎが狙える。
レベリングして鉄の矢以上を稼ぐのが理想だがこの後の階層は隣接に危険を伴うモンスターが増える。
クロスカート(28F、29F)階層では店が出ず矢稼ぎできないので、この段階で木の矢でも良いのである程度抱えておくと楽。
狭い店で矢稼ぎする場合は床の空きスペースに気をつけたい。床の空き方次第ではモンスターのドロップアイテムが店の外に落ちる事がある。
マゼルン合成の並行作業時は装備品が落ちるスペースを必ず確保すること。マゼルンに向かって矢を撃たれた場合も容量が潰されるため、位置取りにも気をつけたい。

20Fは待望の昼のマゼルン階層。しかも高確率で店があるため絶好の合成チャンス。
…と思いきや、出現モンスターが異常に多い(計9種)せいで肝心のマゼルンの出現率が圧迫されている。
ここで思うようにマゼルンが出ないと次は38階のダークマゼルンになるので、ここの階層は合成の予備階として捉えておく方が良い。
また、20Fは同時にケンゴウが出るため、対処アイテムをケチりたいなら必ず店の中で戦うこと。

この付近は夜に悪ドラゴン(19F〜21F)が出現する階層でもある。昼のドラゴン種同様ドロップ率が高く美味しい相手。
下位種のステータスは昼より低いのでかなり狩りやすいが、炎ダメージに関しては50と非常に高くなっているので注意。
店で夜を迎えたらおいでよ混乱破で稼ぎたいが、21Fはエビルナシャーガと闇フィアーラビが出るので安全に狙うなら20Fまで。


[END]
**中盤 21~50F
26Fから始まる水上フロアが鬼門となる第2の山場。
夜のモンスターも危険度が上がり、ここの区間で力尽きてしまうことは珍しくない。
このあたりから自身の装備や対処アイテムの充実度に合わせて、即降りの見極めをしていくことが重要になる。
[+]
**21~29F
22Fから23Fまでにぎり変化が出現。
店があればニギライズを狙えるが、狙わない場合は単なるアイテム破壊モンスターなので要注意。
23Fと24Fでギャドンが出るので杖は壺の中に仕舞うこと。ガンコ戦車は24Fのみ出現。
夜抜けする場合23Fと24Fは闇とりこむゾウ・悪パコレプキンが出る。

26Fから30Fまで再び水上フロア。
ピョンダイル(25F〜27F)、ヒーポフ(26F〜28F)、ばくだんウニ(27F〜28F)、いやすぎガッパ(29F〜30F)という水棲・浮遊敵のオンパレード。
特にピョンダイルの火力がきつく、序盤の一番の山場と言って良い危険な階層。
通路で出くわして水場に陣取られると最悪なので、開幕はある程度部屋で待ったほうが対処はしやすい。
剣に水棲・浮遊・ドラゴン特攻などが揃っていない場合殴り合いは厳しいため、24〜25Fで昼待ちして夜抜けでの即降り推奨。
ただし、25Fと26Fは闇嫌すぎガッパと闇ガンコ戦車、26Fと27Fでダークめまわし大根が出るので位置取りに注意が必要。

夜に欲クダカレルー(27F〜29F)とεFO−U(26F〜27F)が出るが、水上フロアでは店は出ないので稼ぎは不可能。
闇グレアバード(29F〜30F)の新規湧きでやりすごし閃光で無力化した相手が動き出すこともあるため、さっさと降りてしまおう。

**30~40F
30Fから31Fでンドゥルー出現。夜も闇ンドゥルーが出るので拾ったアイテムはすぐには使わないように。
階層を降りれば判別できるほか、昼夜切り替えでそれぞれ無力化出来る。
夜は黒ガラ上流魔道士(31F、32F)が出現。夜に狂戦士状態になればまず助からない。
部屋に入った瞬間に魔法弾を喰らうこともあるため、あかりの巻物や気配察知が無い場合は昼抜け推奨。

34Fのみゴウジョウ戦車が出現。
34Fから35Fにめまわし大根が出現するが、昼は視界明瞭なので対処は十分可能だろう。
夜は34F〜36Fで高ドロップ率の悪スカイドラゴンが出るので店があるなら留まって稼ぐのも良い。

36Fから38Fまで草親どりが、38Fから41Fまでゴロズドンが出現。
成長値が高いので装備の育成が不十分ならここである程度育てたい。
さらには38Fから39Fで夜にダークマゼモン、40Fで昼にマゼモンが出現するので合成も可能。
中盤で最大の稼ぎ場なので、ここに合わせて食料を多めに確保しておくと良い。

ただし37F、38Fはガラ上流魔道士の狂戦士効果が怖いので安全に稼ぐなら予防策か山彦香がほしい。
40Fではイアイが出現するので装備のロストには要注意。

38Fから40Fまで夜カイワレ入道が出現。
状態異常耐性が厄介だが出現階層の割にHPが低いので攻撃技での処理は容易。
ただし、オーラ付きやレベルアップした個体が耐性を持つと事故が起きるので、対処方法を間違えないように。

**41~50F
41Fから45Fまで水上フロアが続くが、43Fまで水棲・浮遊敵は一切出ない。
44Fから45Fまでばくれつウニとイカエンペラーが出現する程度なので、他の水上フロアよりは楽。
それよりも40Fから43Fまで出る脳筋のナシャーガが非常に危険。
特に42Fはモンスターテーブルがもももざらしとナシャーガのみなので、運が悪いと開幕から大量のナシャーガに囲まれる可能性がある。
ナシャーガを嫌って夜抜けする場合42Fまでホラーラビとダークウホーンが出るので、ルームやりすごし閃光などで早めに対処したい。

44Fから46Fまでの夜は闇ゴウジョウ戦車と闇くみこむゾウが出る危険地帯。
46Fと47Fでダークマゼゴンが出るが、合成を狙うなら戦車とゾウのいなくなる47Fのほうが安全。
45Fと46Fで欲トカサレルーが出現。46Fで水上フロアが終わり店が出るようになるので、運が良ければ稼げる可能性がある。

47Fから49Fはクワッピーが出現するため、お香を守りたい場合は夜抜け推奨。
49Fから吹き飛びカートとデブーゴンが出現。
遠距離攻撃でどんどん消耗させられる階層なので基本的に即降り推奨。
このあたりも夜抜けしてしまっても良いが、49Fと50Fで闇物荒らし、50Fと51Fで闇たまらんガッパが出るので注意。
[END]

**終盤 50F~99F
昼と夜どちらも危険階層の目白押しでひたすら即降りを狙う段階。
危険な階層で昼夜どちらを選んで打開するかにより明暗が分かれるため、慎重に行動したい。
[+]
**50~60F
50Fと51Fはンバマが出るので不用意にアイテムを拾わないこと。
同時にマゼドンが出るので合成を狙ってもよいが、夜に闇たまらんガッパが出るので昼夜切り替えによる合成はリスクが伴う。

52Fと53Fの夜は闇ツインクルバードが出現。
視界内でやりすごし閃光を使うと飛んできて解除されてしまうので非常に危険。
なるべく距離を取って使うか、早めに通路に逃げこんでさっさと階段を目指したほうが良い。

昼は52F〜54Fでガラ貴族魔道士が出現する。鈍足やおにぎり状態で同階層のモコッティーに囲まれると非常に危険。
54Fに至ってはおにぎりやクォーター状態で遠距離から貫通カートに撃ち抜かれたり、最悪ゴオオポフに焼きおにぎりにされて即死する可能性すらある。
昼抜けする場合は対処アイテムを惜しまずに使うこと。

55Fから59Fまでにぎり親方が出現。
56Fから58Fにドレッドラビが出るので、動かずがない場合は引き寄せ+おにぎり化のコンボを喰らいかねない。
夜は55F-56Fでダークねむり大根、56F-57Fで悪アークドラゴンが出るのでより対策のできている方を選びたい。
とはいえ後者は予防や冷えびえ香で対策できて技も使えるので、基本は夜抜けを選んだほうが無難だろう。

夜の大根+アークの階層は夜カイワレ魔王も出るので対処を誤らないように。
59Fから60Fに物荒らし出現。雑草でアイテムを弾かれると即ロストなので射線に絶対立たないように。
同じく59Fからたまらんガッパも出るので出来れば夜抜けを狙いたい。
**61~73F
61Fから65Fまで水上フロア。ダイトウバチ(61F)、たまらんガッパ(〜62F)、ツインクルバード(61F〜63F)が出るので注意。
64Fで一旦水棲・浮遊敵はいなくなり、65Fでふんかウニが出る。

63F以降の昼はポヨッティー(63F〜66F)とアゲアゲハムポン(63F〜65F)が大量に湧くのでかなり危険。
しかし、夜は64F〜66Fに闇ドレッドラビが出現するため動かずがない場合は避けたい区間でもある。
昼抜けする場合は札などの対処アイテムを多めに抱えていくのが良いだろう。

67Fから68Fはねむり大根が出現。
予防するか、視界明瞭なのでアイテムを惜しまず対処すること。
夜は黒ガラ貴族魔道士(67F〜69F)も出現。この付近を安全に抜けるなら予防策があったほうが確実。
おいでよ混乱破で夜を突っ切るのもありだが、69F〜70Fはエビルラシャーガが出現するので危険。

70Fから73Fまでンバルーン出現。夜も70F-71Fには闇ンバルーンが出る。
72-73Fの夜は闇貫通カートと闇ひきこむゾウ、悪ゲンナマゲイズが重なっているので要注意。

**74~80F
74Fから75Fまでユンピー、77Fまでデブーゴン出現。身かわし香を使うのも良いが、この後も使いたい階層があるので可能な限り即降り。
身代わりの杖があれば時間稼ぎが出来るので、それらも駆使していきたい。
無論、死んでは元も子もないので出し惜しみは厳禁。

75Fから76Fに大物荒らし出現。射線に立つのはもちろん絶対に隣接してはいけない。
夜にいたっては闇大物荒らしと闇おてあげガッパ、やりすごし状態を解除してくる闇シャインバードに倍速の悪ポヨッティーが出る超危険地帯。
このあたりは昼・夜どちらもかなりきついので好みによるが、対処アイテムが潤沢なら視界明瞭な昼を選ぶ方がマシ。

81F以降からもう店が出現しないので割って取り出す壺はただの荷物と化す。
また以降はすべて水上フロアのみになるので水棲・浮遊モンスターがとにかく厄介になる。

**80~87F
80-84Fにおてあげガッパが出現するが、80Fから82Fにギタンマムルが被るので83Fまで身かわし香を焚くのは我慢したい。
ダンジョンの性質上、ドロップしたギタンをカッパに拾われることがないのは唯一の救いか。
夜抜けしたい場合は81Fと82Fのダークみだれ大根の対策が必須。
予防か身かわし香があれば安全に抜けられるが、79Fと80Fで夜カイワレ大魔王が出るので状態異常系の技を使うときは要注意。

83Fから88Fまでギャンドロンが出現。
ついばみ守りがない場合は惜しみなく対処アイテムを使うこと。
83Fから85Fまでシャインバードも出現。他のモンスターと絡まれるとジリ貧なので遠投や杖で対処。
ギャンドロンと一緒に来ることが多いので、札に巻き込んでしまうのも良い。

86Fからカイワレ大魔王が出現。エリズガゴンや崩壊者が出ないので実質的な深層の脳筋担当。
地味にステータスが崩壊者より高くタフなうえにここから99Fまで出続ける。
夜は86Fと87Fに闇テリブルラビが出現。
動かずがない場合は夜は避けること。

**89~99F
89Fからは昼に水棲・浮遊敵が一切出なくなるので、かなしばりの杖があれば通路封鎖による安地作りが可能。
ただし、90F以降は99Fまでゲンナマゲイズ、アークドラゴンの危険ゾーンが続く。
夜抜け推奨だが、アークドラゴンの炎対策が出来ていない場合夜待ちができず、昼で詰む可能性が高い。
アークと同じ階層に握り元締も出るので、握られると焼きおにぎり化でほぼ確実に即死する。
冷えびえ香と山彦香は両立できないため、お香を焚くだけでは両者を同時対策できないことも頭を悩ませる。

ゲンナマゲイズは夜は出現せず、ドラゴンさえ対策できれば途中で昼を迎えても通路で夜が待てる。
そのため、''ねだやしやお香の使用は基本的にドラゴンに対して行う''ことを前提に動いたほうが安定する。
他には昼夜の巻物で夜抜けし続ける、トカゲの盾をメインにして炎ダメージを弱めるといった手段もあるので覚えておきたい。

このあたりを夜抜けする場合エビルバシャーガ(90F〜99F)が一番の危険モンスター。
金食い虫の盾がメインでも無い限り一発で300以上のダメージを受けることになるので、殴られればまず即死する。
同時に出る悪アビスドラゴン(88F〜99F)はステータスは昼アビス未満、特技使用率も6%とかなり低いので過剰に恐れる必要はない。
とはいえHPが高いのでダダーン弾でも落ちないことが多く、炎ダメージも70あるため、相手にせずとにかく階段を目指すこと。

他には闇ギタンマムル(89F〜91F)と闇イッテツ戦車(89F〜90F)が倍速2回攻撃なので注意が必要だが、出現階層は狭い。
ドラゴン対策がさえできていれれば92F以降の夜は実質脳筋モンスターのみになる。
あとは技回復用に桃をいくつか確保しておけば、夜抜けは安泰と言って良いだろう。

床に物が置けない都合上、深層では燃料(お香にいれる用のアイテム)が不足しやすいので注意。
道中でアイテムが落ちていれば、不要なものでもなるべく回収していきたい。

[END]


*装備品考察
夜抜けを狙いたい階層が多い関係で装備成長が捗りづらい。
そのため成長の速さはメイン武器を選ぶ上でかなり重要になる。
最大成長の追加印などを狙う場合は、成長値稼ぎが狙える昼階層を逃さないようにしたい。
**有効武器・印
かまいたちを含め目ぼしい武器は殆どが床落ちで入手可能。
店売り限定で有用な武器は戦神の斧程度。
-''水斬りの剣''
水棲モンスターが数多く出現するダンジョンなので水棲特効の重要性は高い。
成長速度や印数も優秀なので、メイン武器としても扱いやすい。

-''空の刃''
浮遊特効も水棲特効と並び重要。
特に終盤の水上フロア+ギャンドロン階層は凄まじいので昼抜けする場合はほぼ必須。
メイン武器として使うのもありだが、成長速度が遅いのでしっかり育てたい。

-''トカゲ斬りの刃''
ピョコダイル系やヒーポフ系などの水棲・浮遊を含む敵に有効なのがうれしい。
その他の強力なドラゴンにも対応しているので、成長は遅いがメイン武器としても十分に候補。

-''かまいたち''
水上フロアが多いので角抜け攻撃が活かしづらい反面、その水上フロアでは大量の水棲・浮遊敵に囲まれるので非常に強力。

-''しびれ刀''
夜待ち中に運良くかなしばりが発動すればローコストに通路の封鎖が狙える。
印はかなしばりの杖で異種合成もできるが、貴重なのでなるべく使い切ったものを利用したい。

-''おねむガラガラ''
睡眠の無力化性能は高く、印としても入れやすい部類。
天上の池での状態異常印は目つぶしや混乱だと水棲・浮遊敵が水路に向かってしまい、仕留めきれないことがある。
出来ることならば無気力orかなしばりor睡眠を優先的に入れたい。

-''金食い虫こん棒''
お店の出現率が高いので泥棒してお金を稼ぎやすく非常に強力。
成長も非常に早く、昼に通過しないといけない夜危険フロアの巡回が楽になる。
メインとして使う場合金滅の巻物が危険なので、巻物の漢識別は厳禁。
また、81階以降は店が出ずドロップによるギタン稼ぎも出来ないため、多めに稼いでおくことが必要。

-''草かりのカマ''
20Fでは高確率で店が出るので草親鳥狩りが捗る。
また、深層でもカイワレ大魔王が99Fまで出続けるので最終盤まで植物特攻が活躍する。
とはいえ、他のダンジョンほど草の収集効率は良くないので、メインよりは印素材向き。

-''火の刃''
昼が視界明瞭なので使いやすい。
ただし、成長が遅く炎飛ばしで倒した敵は成長値が入らないのが難点。
序盤からしっかり成長値稼ぎを行う前提なら非常に頼もしい武器になる。

-''つるはし''
壁を掘ることで昼待ち・夜待ちを狙う際の安地づくりに使える。泥棒に使える場合も。
ただし、すぐに壊れて使えなくなる場合があるほか、壁なしの水上フロアでは一切使えない。

**有効盾・印
武器同様、有用な装備はすべて床落ちでも手に入る。
天上の池はトド種が出ないので錠前の盾(盗み守り印)は不要。
-''ハラモチの盾''
満腹度を気にせず昼待ち・夜待ちを行えるようになり、昼夜管理が圧倒的に楽になる。
食料自体は潤沢に出るダンジョンだが、桃メインで保存が出づらい関係で熟成度管理が難しい。
ニギライズも困難なため、見つけたら最優先で入れたい印。

-''トカゲの盾''
最深層は昼も夜もドラゴンの炎に悩まされるのであると楽。
盾レベルが上がれば炎ダメージを1桁台に抑えられるため、印でなくメイン盾として使うのも十分あり。

-''ややギャドンな盾''
夜の闇テリブルラビを昼降りで避ける場合、昼のギャンドロンとの戦闘が避けられない。
おまけにギャンドロン階層は水上フロアで大量に集まってくるため、昼抜けを狙う場合はほぼ必須と言って良い。

-''朱剛石の盾''
最大成長で炎減少とついばみ守りが入るのが有り難い。
基礎性能も優秀なので、メイン盾として申し分ない性能。
成長は遅いので序盤から稼ぐことを意識したい。

-''昼の盾''
昼のみダンジョンでは説明不要の最強盾だが、夜はそもそも攻撃を受けないことが前提なので夜ありダンジョンでも十分に強力。
デメリット自体は馬鹿にならないので、夜抜け時は敵に隣接しないよう細心の注意を払うこと。
おいでよ混乱破を使う場合は一撃死を受けかねないため必ず外すこと。出来れば夜用のサブ盾があると良い。

-''イチかゼロの盾''
発動時のダメージ軽減率とLv6の追加印(魔法ダメージ)が魅力。
ただし、成長は朱剛石の盾よりもさらに遅いため、夜抜け階層が多い昼夜ダンジョンでは育てづらい。
印でも十分に強力なので、他にめぼしい盾があるならそちらに合成してしまってもよいだろう。
メインにする場合は、37F昼のガラ上流出現までにLv6まで育てることを目安にしたい。

-''動かずの盾''
ラビ対策に重要な盾。床落ちで入手可能。
昼に使うには防御の低さが問題になるが、殴り合う必要のない夜は周りの敵をまとめて連れ去ってくれるので、ラビ階層ではむしろ安全に夜抜けすることが出来る。
その性質上使うのは基本的に夜なうえデメリットも大きいので、メイン盾に印として入れる必要性は低い。
なお、昼夜管理がしっかり出来れば深層ラビとの戦闘は回避することが可能だが、前述の通りギャンドロン対策が必要。

-''金食い虫の盾''
お店の出現率が高いので泥棒してお金を稼ぎやすく非常に強力。
夜モンスターからの攻撃に対しても防御力を発揮できる盾であり、昼夜兼用の盾としてはもっとも強力な盾。
注意点は金食い虫こん棒と同様に金滅の巻物と深層までの資金稼ぎ。

-''ややゲイズな盾''
ゲイズがより凶悪になるダンジョンなのであれば消費が減る。
このダンジョンは昼ゲンナマゾーンが非常に長い。

-''使い捨ての盾・重い盾''
基礎値が優秀なので、序盤でのコガタナバチ対策や夜抜け用の盾として使いたい。
デメリットがあるためメインで使う必要は無い。

**腕輪
裏道の腕輪は出現せず、''&color(,#ffb3b3){気配察知・道具感知が床落ちで入手可能(まがい物含む)。}''
このお陰で天上の池の5000G腕輪はハズレが少なく、入手・識別とも容易になっているので優先的に確保すること。

-''&color(,#ffb3b3){気配察知(血)の腕輪}''
これがあると夜が完全にボーナスに。
たいまつを使用せずにある程度動き回ることも出来る。
店が重要な天上の池において、店の有無が瞬時にわかるのも非常に有り難い。

-''道具感知(血)の腕輪''
昼は視界明瞭、夜はドコ? カイ弾が使えるので常に無駄のない巡回ルートが構築できる。
気配察知の腕輪と同様に店の有無も分かるので、どちらかが入手できればかなり安定する。

-''回復の腕輪''
店売り限定。強力な回復ソースとなる腕輪。
常着は出来ないが昼待ち中にあると役立つ。
満腹度の減りには注意したい。

-''高飛びの腕輪''
床落ちor変化の壺からのみ入手可能で店売りはしていない。
店で5000G腕輪の漢識別をする場合は爆発の腕輪にのみ注意しておけば基本的に大丈夫。

-''&color(,#ffb3b3){水グモの腕輪}''
店売り限定。水上フロアが多く、水棲と浮遊モンスター以外と戦わなくてよくなるなど活躍の機会が多い。
81F以降は水上フロアなので、スムーズに階段へ向かえて即降りできる。
水辺に入り込むこと昼待ち・夜待ちのスペースに使うことも出来るため、非常に汎用性が高い。
床にアイテムを置けないダンジョンなので、手持ちの桃を熟成させるのにも使える点も有り難い。

-''ノナリーの腕輪''
本来必ず呪われているが、夜モンスターのドロップで入手した場合祝福されているので識別がややこしくなる。
天上の池の5000G腕輪でその場で効果が判別できない腕輪はこれと水グモの腕輪のみなので取り違えないように注意。

-''&color(,#ffb3b3){時たたずの腕輪}''
店売り限定のレア腕輪。装備中は昼夜が切り替わらなくなる。
実質的に好きな階層で任意で昼抜け・夜抜けが出来るようになる驚異の腕輪。
天上の池の店売り10000G腕輪は他にしあわせの腕輪のみなので識別も容易。
付け替えの手間が有ると時間が進んでしまうため、腕輪2個共鳴装備で常時装備できるようにするのがベスト。
気配察知(血)の腕輪と同時に装備してしまえば、そのまま最後まで一気に夜抜けし続けることすら夢ではなくなる。

*その他のアイテム
**飛び道具
身かわし香は出るので、ボウヤカート種(とオヤジ戦車種)が店と被れば稼げる。
昼どうしても巡回しなくてはいけない場所もあるのであれば楽にはなる。
壺を置けないのでスコッピー種を遠くから処理するのにも便利。物投げさせられただけでロストになるゲイズ種にも。
とはいっても、カッパの装備(特に腕輪)ロストがヤバいのでなるべくなら身かわし香はカッパに優先させたい。

**杖
-''かなしばりの杖''
夜待ちのお供。通路でモンスターをかなしばりにすることで安全地帯が作れる。
ただし天上の池に多く存在する水上フロアでは水棲、浮遊モンスターのせいでほぼ機能しないのがネック。
とはいえ、土塊の杖が出ないこともあって貴重な安地作りの手段のため、大事に使っていきたい。
もう一つの重要な利用法として、マゼルン合成で昼夜切り替えを利用する場合に合成後のマゼルンをキープする役目もある。

-''トンネルの杖''
通路に横穴を掘ることで簡単に安全地帯が作れるので非常に有用。
水上フロアでは使えず、81F以降は完全にお役御免となる。

-''一時しのぎの杖''
かなしばりの杖と同様合成時のマゼルンキープに使える。
本来の用途として使っても勿論強いので、まとめて持っておきたい。

-''鈍足の杖''
昼のマゼルンを鈍足状態にして安全に合成、その後通路などに放流することで夜の切り替えを待つことができる。
マップ形状によっては放流が困難なこともあるが利用しない手はない。

-''身代わりの杖''
非常に強力な対処杖。身代わり状態の敵がいると視界外であってもドラゴンやデブータが特技を使わなくなる。
深層を駆け抜ける際にあると便利なので、なるべく温存したい。
一応、天上の池におけるほぼ唯一の安定したモンスターのレベリング手段でもあるが、貴重品なのでその用途で使うかは好み次第。

-''飛びつきの杖''
水上フロアが多いため移動手段としてはやや使いづらい場面が多い。
ただし、水上に飛びつけばワープできるので開幕モンスターハウスから逃げる手段には使える。
深層の移動手段は場所がえの杖のほうが優秀なので、温存せずにガンガン泥棒に使ってしまっても良い。

-''場所がえの杖''
水上マップが多く壁が少ないダンジョンなので、敵と射線さえあえば非常に優秀な移動手段になる。
特に深層は81階以降がすべて水上フロアになるので、気配察知かあかりの巻物があればショートカットし放題になる。
序盤で飛びつきと場所がえを両方入手した場合はこちらを温存したほうが良いだろう。

-''吹き飛ばしの杖''
水上マップで使えば敵をワープさせることができる。
夜モンスターやゾウ種に対しても使える対処杖なので、深層の夜抜け時にあるとかなり楽できる。

-''転ばぬ先の杖''
51F以降転びのワナが出るので、踏んで転んだ場合ばらまいたアイテムは当然消える。
序盤は不要だが50Fまでには確保しておいたほうが安心。

**草
-''復活の草''
不慮の事故が起きやすいダンジョンなので保険のためにも持っておきたい。
床落ち、店売りどちらでも手に入るが腹活も同様なので要識別。
トドの壺や変化の壺から出ることは無い。
なお、やりなおし草は出ないので1500Gの草はやりなおせ草確定。

-''ドラゴン草''
天上の池では床落ちしていない。基本的に店売り品だが、稀に変化の壺から出ることもある
武器印・盾印どちらにおいても重要なので見かけたら確保したい。

-''胃拡張の種''
合成機会が限られるダンジョンなので飲ませるアイテムをかさ増しすることは非常に重要。
なるべく温存しておくと店の引きが悪い時の昼夜合成で助かる。

-''すばやさ草''
天上の池では加速の杖・札が出ず合成(2回攻撃印)には使えないため、純粋な対処アイテムとして使うことになる。
これを飲んでからおいでよ混乱破を使うと、引き寄せ後もシレンが先に動けるため安全に夜モンスターを対処できる。

-''無敵草''
こちらもすばやさ草と並び一級品の対処アイテム。
おいでよ混乱破との相性も良いが、ゾウには吸われるので要注意。

**巻物
攻略に重要な巻物は1000Gの価格帯に集中しているので優先的に識別。
800Gは水がれの巻物、500Gは祝福・壺増大が出れば他は無理に識別せずとも良い。
800Gは水がれの巻物、500Gは祝福が出れば他は無理に識別せずとも良い。
-''識別の巻物''
店が多いので判別出来たらキープしたいが、出現率はあまり高くない。

-''あかりの巻物''
夜の巡回が楽になる巻物。
天上の池に出現する価格100Gの巻物はこれしかないので識別は容易。

-''祝福の巻物''
アイテムの効果や使用回数を強化する強力な巻物。呪い・封印の解除にも使える。
他のダンジョンと同様に主に巻物や復活の草、ちからの草の祝福に使用すると良い。
割る手間が有る祝福の壺と違い、店を待たずに気軽に使えるのが有り難い。

-''壺増大の巻物''
貴重な保存の壺の容量を増やしたり、使い切ったお香や背中の壺の再利用を狙うのもよい。

-''水がれの巻物''
水棲特効の合成印なので非常に重要。
水上フロアで読むと視界明瞭大部屋になり、敵が一気に群がってくるので非常に危険。
ただし、対処さえできるなら瞬時に階段の位置がわかり障害物も消えるため、深層でのショートカットに利用できる。

-''予防の巻物''
最深層のゲンナマゲイズを筆頭にガラ魔道上位種やダークみだれ大根階層などを安全に切り抜けるために必要。
他には祝福した普通の仙桃も予防効果があるため、合わせて確保したい。

-''混乱の巻物''
モンスターハウス対策に使える優秀な状態異常巻物。
稀に大部屋モンスターハウスが出ることもあるため、常に一つ持っておきたい。

-''困った時の巻物''
夜に読める唯一の巻物であり、たいまつがない状態で読めばあかり効果までついてくる優れもの。
たいまつを装備せずに夜に読めばこれ以外の巻物との識別が可能なので、1000Gの巻物はとりあえず夜読んでみると良い。
様々な緊急時に対応するので持っておくと便利。

-''&color(,#ffb3b3){昼夜の巻物}''
ここを除くと迷いの井戸、イノリの洞窟、旧道でしか手に入らない微レアな巻物。価格は1000G。
未識別で読むと昼夜調整を崩される可能性があるため、序盤のうちに識別できないとかなり危険。
識別できている場合は一転、危険なフロアの昼/夜を強引に切り替えて即降りし続けたり、稼ぎ階層で何度も昼or夜にして稼ぎ続けたりとやりたい放題出来る。
上手く使えば極めて強力な巻物なので、場合によっては祝福することも考慮したい。
識別時の有用性と未識別時の危険さから、白紙の巻物に書く巻物としても有力候補(書き込んでしまえば識別済みになる)。

-''&color(,#ffb3b3){ねだやしの巻物}''
店の出現率の高い本ダンジョンにおける入手機会は決して少なくない。
ただし、このダンジョンの「床においたアイテムは消える」というルールはここでも例外なく発動するため、''&color(,#ffb3b3){もし投擲が外れて床に落ちたら消滅する}''。
出来ればねだやし対象を店に引き込んで当てたいが、それが難しいときは覚悟を決めて投げるしか無い。
ねだやし対象筆頭は深層の厳しさを考えればドラゴン、ゲイズあたりが妥当だろう。
最大の事故要因になりうるカッパをねだやすのもありだが、遠投でないと投げ返されてしまうので注意。
カラス天狗種の出る階層で使う場合は間違えて投げつけないよう要封印。

外しへのリスクをケアするならば、対象モンスターが「夜」に出てくるフロアで狙うのが吉。
店で夜を待っておいでよ混乱波→やりすごし閃光を使い、そこでねだやしを当てるようにすれば外れても投げ直せる。
ただし、中層の悪スカイドラゴン(34F〜)は黒ハヤブサ天狗が同時出現するため、この時点でドラゴンを根絶やしたい場合は要封印。

-''金滅の巻物・迷子の巻物''
聖域の巻物、全滅の巻物は出現しないため、3000Gの巻物はこの2つのどちらか。
後者は合成印として非常に強力なので識別を狙いたい。

-''白紙の巻物''
青色の光る床から掘り出せる可能性があるほか、運が良ければマダムアテスカの占いで大量入手が可能。
当たり前だが間違ってもモンハウ遭遇などの緊急時に聖域の巻物にしたりしないこと(店以外の床に置くと消えてしまう)。

-''魔物部屋の巻物''
価格1000Gの巻物は重要なものが多いが、これが混じっているので購入前の巻物を店で読むのは危険。
天上の池は床落ちテーブルのアイテムも質が良いので打開時のリターンは高い。

-''壺増犬の巻物''
要注意アイテム。天上の池では1階から出る上に床落ち・店売り問わず出てくる危険な巻物。
低層で不用意に読んだ場合高確率で詰むので、500Gの巻物はできる限り階段上か、ゾウの同士討ち期待で夜読みたい。
価格がわかっている場合、夜にたいまつが無い時に読んで「暗くて読めなかった」とメッセージが出たらコレか夫の恵みで確定。
(他の500G巻物はアイテム選択のウインドウが出る。)

**札
外れたら回収できないので他ダンジョンよりコストパフォーマンスが悪い。
しかし、水地形で浮遊系・水棲系に囲まれる状況が多いため、まとめて処理するためにもいくつか抱えておきたい。
バクスイ・鈍足・空振りの札は店売り限定なので数を揃えづらい。

-''ゾワゾワの札''
対処アイテムとしても優秀だが、同士討ちでレベリングに使える場合がある。
序盤のあなぐらマムルのレベリングに使ってもよいが、マゼルン種のレベリングに使って容量を増やすのもアリ。

-''混乱の札''
効果時間が長い万能札。
ゾワゾワの札と同様に抱えておく価値がある。

-''睡眠の札''
無力化性能は高いが効果時間が短いのが難点。
**壺
-''保存の壺''
やや出づらい。桃の熟成度管理、下位ギャドン種のついばみからアイテムを守るなど用途は広い。

-''水がめ''
ダンジョンの仕様上ほぼ店売りでしか手に入らない。
天上の池というダンジョン名からも分かる通り、水地形が多いので水を補給しやすい。
シレンシリーズ内でも作品によって強さが異なる水がめだが、シレン5ではなかなか強力。詳しくは[[水がめ>>壺#pod16]]を参照。
床にアイテムがおけず、保存からアイテムを出し入れするのがちょっと面倒なので、
落ちている桃を拾う前に水をかけて即やわらかな仙桃にできるのも便利。

-''冷えびえ香の壺''
深層のアークドラゴンゾーンを切り抜けるために必要。
天上の池におけるお香の出現率は決して低くないので、見つけたら大事に抱えていきたい。

-''みかわし香の壺''
店とボウヤカート種が被れば矢稼ぎ出来る。店が高確率で出る20Fが一番の狙い目。
同士討ちでレベリングしてから上位種の矢を稼ぐのが理想だが、昼夜が切り替わるとモンスターも入れ替わるため、矢稼ぎに掛けられる時間には制限がある。
レベリングアイテムを使うのも手だが、マゼルンをレベルアップさせて容量を増やすのに回すほうが良い場合も多い。
そのため、無理にレベリングは狙わずひとまずは木の矢でも良いので数を稼いでおくのが無難。

-''フィーバーの壺''
主に札の枚数をかさ増しするのに使える。
店の床で使わないと増殖したアイテムが消えてしまうが、そもそも店売りのみなので問題はないだろう。
ぬれた巻物を使った増殖テクニック([[小ネタ]]参照)に利用するのも良い。
ただし、保存の壺が出づらいのでアイテム欄がかさばるうえ、乾かす手間も考えないといけないので注意。

-''強化の壺''
階層移動時に強化限界が来て壺が割れた場合、落ちたアイテムは当然ロストする。
完全な罠アイテムなので、間違っても貴重なアイテムを突っ込んだりしないように。

**食料
桃メインでそれなりに出るので、昼夜調整や技での稼ぎはしやすい。
ただ保存の壺が出にくいので管理は難しい。
桃は技を回復する役目もあるので、長い区間を夜抜けする時は常に在庫を切らさないようにしたい。

*登場モンスター
**階層別モンスターテーブル(昼夜セット)

''要注意モンスターや昼と夜出現モンスターを1つのウィンドウで確認できるモンスターテーブルはこちら(別ページ)→''[[天上の池 昼夜連結表>>天上の池 昼夜連結表]]

**階層別モンスターテーブル(昼)
[+]
&color(blue){※階層が青色になっているのは壁が外周にしかない水上フロア。昼の水棲と浮遊モンスターはシレンに一直線で向かってくる。}
&color(blue){ それらがいる階層は夜に危険なモンスターがおらず、いちしの&場所がえもできないなら昼に通過しないほうが良い。}
|center:bgcolor(#cfafe2):階層|敵1|敵2|敵3|敵4|敵5|敵6|敵7|敵8|
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):1F|マムル |タネッコ |おばけカイワレ | | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):2F|マムル |タネッコ |おばけカイワレ |コロン | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):3F|あなぐらマムル |チンタラ |おばけカイワレ |コロン |草子どり |&color(blue){コガタナバチ} | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):4F|あなぐらマムル |チンタラ |あまぐりん | |草子どり |&color(blue){コガタナバチ} | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):5F|あなぐらマムル |チンタラ |あまぐりん | |草子どり | | | |
| 6F|にぎり見習い |カラクロイド |もざらし | | | | | |
| 7F|にぎり見習い |カラクロイド |もざらし |タイガーウッホ | | | | |
| 8F|にぎり見習い |カラクロイド |もざらし |タイガーウッホ |フィアーラビ | | | |
| 9F|ギャザー | | |タイガーウッホ |フィアーラビ | | | |
| 10F|ギャザー |うたたねバク |おにぎりクマ |パコレプキン |ンドゥバ |マゼルン | | |
| 11F|ギャザー |うたたねバク |おにぎりクマ |パコレプキン |ンドゥバ |おばけ大根 | | |
| 12F|ギャザー |うたたねバク |おにぎりクマ |パコレプキン |しぶぐりん |おばけ大根 |毒サソリ |アイアンヘッド |
| 13F|フレフレハムポン|クダカレルー |コロロン |まわるポリゴン |しぶぐりん |中チンタラ | | |
| 14F|フレフレハムポン|クダカレルー |コロロン |まわるポリゴン |しぶぐりん |イカキング | | |
| 15F|フレフレハムポン|クダカレルー |フォーリー |ももざらし |しぶぐりん |イカキング | | |
| 16F|ワキザシバチ |ヤンぴー |フォーリー |ももざらし |しぶぐりん |イカキング |ピョコダイル | |
| 17F|ワキザシバチ |ヤンぴー |フォーリー |スコッピー |フラッシュバード| |ピョコダイル | |
| 18F|ワキザシバチ |ヤンぴー | |スコッピー |フラッシュバード| |ピョコダイル | |
| 19F|エリガン |ガラ魔道士 |アズキッコ |スコッピー |ボウヤカート | | | |
| 20F|エリガン~~ガマラ|ガラ魔道士 |アズキッコ |草兄どり |ボウヤカート |マゼルン |ひまガッパ |ケンゴウ |
| 21F|エリガン |ガラ魔道士 |カイワレ入道 |草兄どり | | | | |
| 22F|フカッティー |スチームロイド |カイワレ入道 |草兄どり |にぎり変化 | | | |
| 23F|フカッティー |スチームロイド |カイワレ入道 |すいだすゾウ |にぎり変化 |いねむりバク |おにぎりアナグマ|ギャドン |
| 24F|フカッティー |チェインヘッド |ガンコ戦車 |すいだすゾウ |にぎり変化? |いねむりバク |おにぎりアナグマ|ギャドン |
| 25F|ピョンダイル |チェインヘッド |処刑者 |すいだすゾウ |しぶぐりん | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):26F|&color(blue){ピョンダイル} |&color(blue){カラス天狗} |処刑者 |&color(blue){ヒーポフ} |しぶぐりん |親衛ヤンぴー |シャベッピー | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):27F|&color(blue){ピョンダイル} |&color(blue){カラス天狗} |処刑者 |&color(blue){ヒーポフ} |しぶぐりん |親衛ヤンぴー |シャベッピー |&color(blue){ばくだんウニ} |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):28F|クロスカート |&color(blue){カラス天狗} | |&color(blue){ヒーポフ} | |親衛ヤンぴー |シャベッピー |&color(blue){ばくだんウニ} |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):29F|クロスカート |ガラ中流魔道士 |&color(blue){いやすぎガッパ} |バリズドン |ホラーラビ |とりこむゾウ |ガンバレハムポン|&color(blue){ばくだんウニ} |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):30F| |ガラ中流魔道士 |&color(blue){いやすぎガッパ} |バリズドン |ホラーラビ |とりこむゾウ |ガンバレハムポン|ンドゥルー |
| 31F|シャーガ |ガラ中流魔道士 |いやすぎガッパ |カタナバチ | | | |ンドゥルー |
| 32F|シャーガ |しぶぐりん | |カタナバチ | | | | |
| 33F|シャーガ |しぶぐりん | |カタナバチ | | | | |
| 34F|パコレプキーナ |しぶぐりん |ゴウジョウ戦車 |ホノオポフ |ハヤブサ天狗 |めまわし大根 |おどるポリゴン | |
| 35F|パコレプキーナ |鬼サソリ |洞窟マムル |ホノオポフ |ハヤブサ天狗 |めまわし大根 |おどるポリゴン | |
| 36F|キラーギャザー |鬼サソリ |洞窟マムル |ホノオポフ |ハヤブサ天狗 |タイガーウホホ |草親どり | |
| 37F|キラーギャザー |鬼サソリ |ガラ上流魔道士 |ホノオポフ | |タイガーウホホ |草親どり | |
| 38F|キラーギャザー |ゴロズドン |ガラ上流魔道士 |ホノオポフ |エリガガン |タイガーウホホ |草親どり |ギャイラス |
| 39F|キラーギャザー |ゴロズドン | | |エリガガン | |グレアバード |ギャイラス |
| 40F|ガマラ~~ガマグッチ|ゴロズドン~~マゼモン|もももざらし|ナシャーガ|エリガガン |イアイ |グレアバード |ギャイラス |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):41F| |ゴロズドン |もももざらし |ナシャーガ | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):42F| | |もももざらし |ナシャーガ | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):43F|ナッツッコ |ファイトハムポン|もももざらし |ナシャーガ | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):44F|ナッツッコ |ファイトハムポン|大チンタラ |&color(blue){ばくれつウニ} |からぐりん |&color(blue){イカエンペラー} | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):45F|ナッツッコ |ファイトハムポン|大チンタラ |&color(blue){ばくれつウニ} |からぐりん |&color(blue){イカエンペラー} | |&color(blue){トカサレルー} |
| 46F|ナッツッコ |ファイトハムポン|大チンタラ |ばくれつウニ |からぐりん |カエンポフ |ボヨンダイル |トカサレルー |
| 47F|イヌワシ天狗 |スーパーゲイズ |大チンタラ | | |カエンポフ |ボヨンダイル |クワッピー |
| 48F|イヌワシ天狗 |スーパーゲイズ |     |コロコロン | |カエンポフ |ボヨンダイル | クワッピー |
| 49F|イヌワシ天狗 |スーパーゲイズ |    |コロコロン |吹き飛びカート |デブートン |エレキロイド | クワッピー |
| 50F|ギガヘッド |じゅくすいバク |ンバマ |コロコロン |吹き飛びカート |デブートン |エレキロイド |マゼゴン |
| 51F|ギガヘッド |じゅくすいバク |ンバマ |モコッティー |吹き飛びカート |断罪者 | |マゼゴン |
| 52F|ギガヘッド |じゅくすいバク |ガラ貴族魔道士 |モコッティー |カイワレ魔王 |断罪者 | | |
| 53F|ギガヘッド |ケダッチョ |ガラ貴族魔道士 |モコッティー |カイワレ魔王 |断罪者 | | |
| 54F|ギガヘッド |貫通カート |ガラ貴族魔道士 |モコッティー | |断罪者 |しびれサソリ |ゴオオポフ |
| 55F|にぎり親方 |貫通カート |タイガーウホーン| |からぐりん | |しびれサソリ |ゴオオポフ |
| 56F|にぎり親方 |貫通カート |タイガーウホーン|パコレプキング |からぐりん |ドレッドラビ |ももももざらし | |
| 57F|にぎり親方 |くみこむゾウ |タイガーウホーン|パコレプキング |からぐりん |ドレッドラビ |ももももざらし | |
| 58F|にぎり親方 |くみこむゾウ |ラシャーガ |パコレプキング | |ドレッドラビ |ももももざらし | |
| 59F|にぎり親方 |くみこむゾウ |ラシャーガ |たまらんガッパ |副総長ヤンぴー |ギャンドラー |物荒らし | |
| 60F|ガマグッチ~~ガマゴン|マゼモン~~ダイトウバチ|ラシャーガ|たまらんガッパ|副総長ヤンぴー|ギャンドラー|物荒らし |イアイ |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):61F|ビカズドン |&color(blue){ダイトウバチ} |&color(blue){ツインクルバード}|&color(blue){たまらんガッパ} |副総長ヤンぴー |うたうポリゴン |草老いどり | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):62F|ビカズドン | |&color(blue){ツインクルバード}|&color(blue){たまらんガッパ} | |うたうポリゴン |草老いどり | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):63F|ビカズドン |ポヨッティー |&color(blue){ツインクルバード}|アゲアゲハムポン| |うたうポリゴン | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):64F|にがぐりん |ポヨッティー |おにぎりツキノワ|アゲアゲハムポン| | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):65F|にがぐりん |ポヨッティー |おにぎりツキノワ|アゲアゲハムポン|ハイパーゲイズ |&color(blue){ふんかウニ} | | |
| 66F|にがぐりん |ポヨッティー | | |ハイパーゲイズ |ふんかウニ |ホウオウ天狗 | |
| 67F|ねむり大根 | | | |ハイパーゲイズ | |ホウオウ天狗 | |
| 68F|ねむり大根 | |とうみんバク |ダイズッコ | | |ホウオウ天狗 | |
| 69F| | |とうみんバク |ダイズッコ | | | | |
| 70F|にがぐりん |ヘルギャザー |ンバルーン |ダイズッコ |特大チンタラ | | | |
| 71F|にがぐりん |ヘルギャザー |ンバルーン |エリガゴン |特大チンタラ | | | |
| 72F|にがぐりん |ヘルギャザー |ンバルーン |エリガゴン |特大チンタラ |バイオロイド |FO−UZZ | |
| 73F|だいふんかウニ |ヘルギャザー |ンバルーン |エリガゴン | |バイオロイド |FO−UZZ | |
| 74F|だいふんかウニ |ヘルギャザー |デブーゴン |ユンピー | |バイオロイド | | |
| 75F|パコレプゴッド |トリコマレルー |デブーゴン |ユンピー |大物荒らし | | | |
| 76F|パコレプゴッド |トリコマレルー |デブーゴン |バイーンダイル |大物荒らし |イカカイザー | | |
| 77F|パコレプゴッド |テリブルラビ |デブーゴン |バイーンダイル | |イカカイザー | | |
| 78F|パコレプゴッド |テリブルラビ |コロコロコロン |バイーンダイル | |イカカイザー | | |
| 79F|パコレプゴッド |テリブルラビ |コロコロコロン |バイーンダイル |おにぎりヒグマ |イカカイザー | | |
| 80F|ひきこむゾウ~~シハン|おてあげガッパ|コロコロコロン|バイーンダイル|おにぎりヒグマ |ギタンマムル |ガマドーン |マゼゴン |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):81F|ひきこむゾウ |&color(blue){おてあげガッパ} |コロコロコロン |&color(blue){バイーンダイル} |おにぎりヒグマ |ギタンマムル | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):82F|ひきこむゾウ |&color(blue){おてあげガッパ} |コロコロコロン |ケダケー |おにぎりヒグマ |ギタンマムル | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):83F|ひきこむゾウ |&color(blue){おてあげガッパ} |コロコロコロン |ケダケー |&color(blue){ギャンドロン} |&color(blue){シャインバード} | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):84F|ひきこむゾウ |&color(blue){おてあげガッパ} |らんぶポリゴン |ケダケー |&color(blue){ギャンドロン} |&color(blue){シャインバード} | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):85F|ドドズドン | |らんぶポリゴン | |&color(blue){ギャンドロン} |&color(blue){シャインバード} | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):86F|ドドズドン |カイワレ大魔王 | | |&color(blue){ギャンドロン} |総長ヤンぴー | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):87F|ドドズドン |カイワレ大魔王 | | |&color(blue){ギャンドロン} |総長ヤンぴー | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):88F|ドドズドン |カイワレ大魔王 | | |&color(blue){ギャンドロン} |総長ヤンぴー | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):89F|ドドズドン |カイワレ大魔王 |ゲンナマゲイズ | | |総長ヤンぴー | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):90F|ドドズドン |カイワレ大魔王 |ゲンナマゲイズ |にぎり元締 |アークドラゴン |総長ヤンぴー | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):91F|ドドズドン |カイワレ大魔王 |ゲンナマゲイズ |にぎり元締 |アークドラゴン |総長ヤンぴー | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):92F|ドドズドン |カイワレ大魔王 |ゲンナマゲイズ |にぎり元締 |アークドラゴン | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):93F|ドドズドン |カイワレ大魔王 |ゲンナマゲイズ |にぎり元締 |アークドラゴン | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):94F|ドドズドン |カイワレ大魔王 |ゲンナマゲイズ |にぎり元締 |アークドラゴン | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):95F|ドドズドン |カイワレ大魔王 |ゲンナマゲイズ |にぎり元締 |アークドラゴン |デスヘッド | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):96F|ドドズドン |カイワレ大魔王 |ゲンナマゲイズ |にぎり元締 |アークドラゴン |デスヘッド | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):97F|ドドズドン |カイワレ大魔王 |ゲンナマゲイズ |にぎり元締 |アークドラゴン |デスヘッド |劇毒サソリ | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):98F|ドドズドン |カイワレ大魔王 |ゲンナマゲイズ |にぎり元締 |アークドラゴン |デスヘッド |劇毒サソリ | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):99F|ドドズドン |カイワレ大魔王 |ゲンナマゲイズ |にぎり元締 |アークドラゴン |デスヘッド |劇毒サソリ | |
[END]
**階層別モンスターテーブル(夜)
[+]
|center:bgcolor(#cfafe2):階層|敵1|敵2|敵3|敵4|敵5|敵6|敵7|敵8|
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):1F|闇マムル |悪チンタラ |闇ひまガッパ |悪コロン |闇ボウヤカート | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):2F|闇マムル |悪チンタラ |闇ひまガッパ |悪コロン |闇ボウヤカート |悪まわるポリゴン|腐りあまぐりん | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):3F|闇マムル~~闇うたたねバク|悪チンタラ |闇ひまガッパ | |ダークウッホ |悪まわるポリゴン|腐りあまぐりん |悪ピョコダイル |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):4F|闇マムル~~闇うたたねバク|闇ヤンぴー|暴れギャドン|闇カラクロイド |ダークウッホ |闇すいだすゾウ |腐りあまぐりん |悪ピョコダイル |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):5F|闇マムル~~闇うたたねバク?|闇ヤンぴー|暴れギャドン|闇カラクロイド |ダークウッホ |闇すいだすゾウ | | |
| 6F|地獄の処刑者 |闇フラッシュバード|闇おにぎりクマ|悪デブータ |ダークウッホ |闇オヤジ戦車 |闇イカキング | |
| 7F|地獄の処刑者 |闇フラッシュバード|闇おにぎりクマ|悪デブータ | |闇オヤジ戦車 |闇イカキング | |
| 8F|悪スコッピー |黒ガラ魔道士 |闇おにぎりクマ |欲タベラレルー | | | | |
| 9F|悪スコッピー |黒ガラ魔道士 |腐りにぎり見習い|欲タベラレルー |悪フワッティー |ダークエリガン |ダークおばけ大根|悪ゲイズ |
| 10F|悪中チンタラ |悪ヒーポフ |腐りにぎり見習い|闇ンドゥバ |悪フワッティー |ダークエリガン |ダークおばけ大根|悪ゲイズ |
| 11F|悪中チンタラ |悪ヒーポフ |腐りにぎり見習い|闇ンドゥバ | | | | |
| 12F|悪中チンタラ |悪ヒーポフ |闇コガタナバチ |悪フレフレハムポン| | | | |
| 13F|黒草子どり |闇もざらし |ダークタネッコ | | | | | |
| 14F| | |夜おばけカイワレ|悪ピョンダイル |ダークマゼルン | | | |
| 15F| | |夜おばけカイワレ|悪ピョンダイル |ダークマゼルン | | | |
| 16F|闇あなぐらマムル|暴れギャイラス |夜おばけカイワレ|悪ピョンダイル |ダークマゼルン | | | |
| 17F|闇あなぐらマムル|暴れギャイラス |黒ガラ中流魔道士|悪コロロン | |闇クロスカート | | |
| 18F|闇あなぐらマムル|暴れギャイラス |黒ガラ中流魔道士|悪コロロン | |闇クロスカート | | |
| 19F|ダークバリズドン|悪ドラゴン |悪ギャザー |悪スーパーゲイズ|腐りにぎり変化 |闇クロスカート | | |
| 20F|ダークバリズドン|悪ドラゴン |悪ギャザー |悪スーパーゲイズ|腐りにぎり変化 | | | |
| 21F|エビルナシャーガ|悪ドラゴン |悪ギャザー |闇フィアーラビ |悪デブーチョ | | | |
| 22F|エビルナシャーガ|悪ばくだんウニ |ダークウホホ |闇フィアーラビ |悪デブーチョ |悪おどるポリゴン|悪シャベッピー | |
| 23F|エビルナシャーガ|悪ばくだんウニ |ダークウホホ |悪パコレプキン |闇とりこむゾウ |悪おどるポリゴン|悪シャベッピー | |
| 24F|闇イカだいおう |闇いねむりバク |ダークウホホ |悪パコレプキン |闇とりこむゾウ |闇親衛ヤンぴー | | |
| 25F|闇イカだいおう |闇いねむりバク |悪ホノオポフ |闇いやすぎガッパ|闇ガンコ戦車 |闇親衛ヤンぴー | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):26F|εFO−U |ダークめまわし大根|悪ホノオポフ |闇いやすぎガッパ|闇ガンコ戦車 | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):27F|εFO−U |ダークめまわし大根|闇洞窟マムル |欲クダカレルー | | |闇ももざらし | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):28F| | |闇洞窟マムル |欲クダカレルー | | |闇ももざらし |悪パコレプキーナ |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):29F|闇グレアバード |腐りしぶぐりん |闇洞窟マムル |欲クダカレルー |闇ワキザシバチ |闇おにぎりアナグマ|闇ももざらし |悪パコレプキーナ|
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):30F|闇グレアバード |腐りしぶぐりん |闇ンドゥルー |黒草兄どり |闇ワキザシバチ |闇おにぎりアナグマ|闇ももざらし? |悪パコレプキーナ?|
| 31F|悪イアイ |腐りしぶぐりん |闇ンドゥルー |黒草兄どり |黒ガラ上流魔道士| | | |
| 32F|悪イアイ |ダーク鬼サソリ |ダークアズキッコ|悪フカッティー |黒ガラ上流魔道士| | | |
| 33F|悪イアイ |ダーク鬼サソリ |ダークアズキッコ|悪フカッティー |悪キラーギャザー| | | |
| 34F|地獄の断罪者 |悪スカイドラゴン|黒ハヤブサ天狗 |ダークエリガガン|悪キラーギャザー| | | |
| 35F|地獄の断罪者 |悪スカイドラゴン|黒ハヤブサ天狗 |ダークエリガガン|腐りしぶぐりん | | | |
| 36F|闇スチームロイド|悪スカイドラゴン|黒ハヤブサ天狗 |腹黒ガマグッチ |腐りしぶぐりん | | | |
| 37F|闇スチームロイド|悪コロコロン |悪ガンバレハムポン|腹黒ガマグッチ|腐りしぶぐりん | | | |
| 38F|夜カイワレ入道 |悪コロコロン |悪ガンバレハムポン|闇チェインヘッド|ダークマゼモン| | | |
| 39F|夜カイワレ入道 |悪ばくれつウニ |悪クワッピー |闇チェインヘッド|ダークマゼモン | | | |
| 40F|夜カイワレ入道 |悪ばくれつウニ |悪クワッピー |ダークウホーン | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):41F|悪デブートン |悪パコレプキング|悪クワッピー |ダークウホーン |闇ホラーラビ | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):42F|悪デブートン |悪パコレプキング|悪カエンポフ |ダークウホーン |闇ホラーラビ | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):43F|悪デブートン |悪パコレプキング|悪カエンポフ | | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):44F|闇じゅくすいバク|闇ゴウジョウ戦車|闇くみこむゾウ |闇スチームロイド| | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):45F|闇じゅくすいバク|闇ゴウジョウ戦車|闇くみこむゾウ |闇スチームロイド|欲トカサレルー |悪ハイパーゲイズ|悪ガンバレハムポン| |
| 46F|暴れギャンドラー|闇ゴウジョウ戦車|闇くみこむゾウ |ダークマゼゴン |欲トカサレルー |悪ハイパーゲイズ|悪ガンバレハムポン| |
| 47F|暴れギャンドラー|闇カタナバチ |ダークゴロズドン|ダークマゼゴン |悪ばくれつウニ | | | |
| 48F|εFO−UZ |闇カタナバチ |ダークゴロズドン| |悪ばくれつウニ | | | |
| 49F|εFO−UZ |ダークナッツッコ| | |闇物荒らし |悪シハン | | |
| 50F|腐りからぐりん |ダークナッツッコ|闇たまらんガッパ|闇ンバマ |闇物荒らし |悪シハン |闇イカだいおう | |
| 51F|腐りからぐりん |悪ヘルギャザー |闇たまらんガッパ|闇ンバマ | | |闇イカだいおう | |
| 52F|腐りからぐりん |悪ヘルギャザー |悪うたうポリゴン| |闇ツインクルバード| | | |
| 53F|ダークエリガゴン|悪ヘルギャザー |悪うたうポリゴン|闇副総長ヤンぴー|闇ツインクルバード|黒草親どり | | |
| 54F|ダークエリガゴン|悪大チンタラ |闇吹き飛びカート|闇副総長ヤンぴー| |黒草親どり | | |
| 55F|夜カイワレ魔王 |悪大チンタラ |闇吹き飛びカート|闇副総長ヤンぴー|ダークねむり大根|黒草親どり | | |
| 56F|夜カイワレ魔王 |悪大チンタラ |闇吹き飛びカート|悪アークドラゴン|ダークねむり大根|ダークしびれサソリ| | |
| 57F|夜カイワレ魔王 |腹黒ガマゴン |悪ファイトハムポン|悪アークドラゴン|悪モコッティー|ダークしびれサソリ| | |
| 58F|闇ギガヘッド |腹黒ガマゴン |悪ファイトハムポン| |悪モコッティー | |腐りにぎり親方 | |
| 59F|闇ギガヘッド |腹黒ガマゴン |悪ファイトハムポン|悪ふんかウニ |悪モコッティー |地獄の破壊者 |腐りにぎり親方 | |
| 60F|闇ギガヘッド |ダークマゼドン |悪ボヨンダイル |悪ふんかウニ |欲トリコマレルー|地獄の破壊者 | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):61F|悪ゴオオポフ |ダークマゼドン |悪ボヨンダイル |闇イカエンペラー|欲トリコマレルー|腐りからぐりん | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):62F|悪ゴオオポフ |ダークマゼドン |闇もももざらし |闇イカエンペラー| |腐りからぐりん | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):63F|悪ゴオオポフ | |闇もももざらし |闇エレキロイド | |腐りからぐりん | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):64F|闇ドレッドラビ |悪パコレプゴッド|闇もももざらし |闇エレキロイド | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):65F|闇ドレッドラビ |悪パコレプゴッド| |ダークケダケー | |闇おにぎりツキノワ| | |
| 66F|闇ドレッドラビ |悪パコレプゴッド|黒イヌワシ天狗 |ダークケダケー | |闇おにぎりツキノワ|ダークウボッホ| |
| 67F|悪コロコロコロン|黒ガラ貴族魔道士|黒イヌワシ天狗 |ダークケダケー |暴れギャンドロン|闇おにぎりツキノワ|ダークウボッホ| |
| 68F|悪コロコロコロン|黒ガラ貴族魔道士|黒イヌワシ天狗 |悪らんぶポリゴン|暴れギャンドロン| | | |
| 69F|悪コロコロコロン|黒ガラ貴族魔道士|エビルラシャーガ|悪らんぶポリゴン| | | | |
| 70F|闇とうみんバク |悪デブーゴン |エビルラシャーガ| |闇ンバルーン | | | |
| 71F|闇とうみんバク |悪デブーゴン |悪ユンピー |闇ダイトウバチ |闇ンバルーン | | | |
| 72F|闇貫通カート |闇ひきこむゾウ |悪ユンピー |闇ダイトウバチ | | | | |
| 73F|闇貫通カート |闇ひきこむゾウ |悪ゲンナマゲイズ|悪フォールギャザー|悪特大チンタラ| | | |
| 74F|ダークビカズドン|闇ひきこむゾウ |悪ゲンナマゲイズ|悪フォールギャザー|悪特大チンタラ| | | |
| 75F|ダークビカズドン|悪ポヨッティー |闇シャインバード|闇おてあげガッパ|闇大物荒らし |闇ギガヘッド | | |
| 76F|εFO−UZZ |悪ポヨッティー |闇シャインバード|闇おてあげガッパ|闇大物荒らし |闇ギガヘッド | | |
| 77F|εFO−UZZ |黒草老いどり | |ダークダイズッコ| | | | |
| 78F|黒ホウオウ天狗 |黒草老いどり |悪だいふんかウニ|ダークダイズッコ|悪タツジン | | | |
| 79F|黒ホウオウ天狗 |闇総長ヤンぴー |悪だいふんかウニ|夜カイワレ大魔王|悪タツジン | | | |
| 80F|闇バイオロイド |闇総長ヤンぴー |腹黒ガマドーン |夜カイワレ大魔王| | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):81F|闇バイオロイド |闇総長ヤンぴー |腹黒ガマドーン | |ダークみだれ大根| | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):82F|闇バイオロイド |腐りにぎり元締 |ダークエリズガゴン?|地獄の崩壊者 |ダークみだれ大根|       | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):83F|闇バイオロイド |腐りにぎり元締 |ダークエリズガゴン|地獄の崩壊者 | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):84F|闇デスヘッド |悪アゲアゲハムポン|ダークエリズガゴン|地獄の崩壊者| | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):85F|闇デスヘッド |悪アゲアゲハムポン|闇ももももざらし| |悪バイーンダイル|腐りにがぐりん | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):86F|闇デスヘッド |悪アゲアゲハムポン|闇ももももざらし|ダーク劇毒サソリ|悪バイーンダイル|腐りにがぐりん|闇テリブルラビ | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):87F|闇デスヘッド |悪アゲアゲハムポン|闇ももももざらし|ダーク劇毒サソリ|闇おにぎりヒグマ|腐りにがぐりん|闇テリブルラビ | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):88F|悪アビスドラゴン|悪アゲアゲハムポン|闇ももももざらし|闇イカカイザー|闇おにぎりヒグマ|腐りにがぐりん | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):89F|悪アビスドラゴン|悪アゲアゲハムポン|闇ギタンマムル|闇イカカイザー |闇イッテツ戦車 |腐りにがぐりん | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):90F|悪アビスドラゴン|エビルバシャーガ|闇ギタンマムル |闇イカカイザー |闇イッテツ戦車 | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):91F|悪アビスドラゴン|エビルバシャーガ|闇ギタンマムル | | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):92F|悪アビスドラゴン|エビルバシャーガ|ダークドドズドン| | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):93F|悪アビスドラゴン|エビルバシャーガ|ダークドドズドン| | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):94F|悪アビスドラゴン|エビルバシャーガ|ダークドドズドン| | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):95F|悪アビスドラゴン|エビルバシャーガ|ダークドドズドン| | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):96F|悪アビスドラゴン|エビルバシャーガ|ダークドドズドン| | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):97F|悪アビスドラゴン|エビルバシャーガ|ダークドドズドン| | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):98F|悪アビスドラゴン|エビルバシャーガ|ダークドドズドン| | | | | |
|BGCOLOR(#3366FF):COLOR(#FFFFFF):99F|悪アビスドラゴン|エビルバシャーガ|ダークドドズドン| | | | | |
[END]

*入手可能アイテム
//『アイテム出現場所』ページの説明や記載順を参考にしています。
[+]表記方法の説明
&sup(){無印}:床落ち、昼のモンスタードロップ&color(red){''*1''}、スコッピー種の土から草変化からのみ確認できるアイテム(変化の壺から出るアイテムは異なる)
&sup(){店}:店売り、%%&color(#999999){ひとくいデビル種ドロップ、}%%夜モンスタードロップ&color(red){''*2''}、キラリと光る床(通常、黄色)からのみ確認できるアイテム。
&sup(){高}:%%&color(#999999){高級店、二択屋、}%%キラリと光る床(レア、青色)からのみ確認できるアイテム。
//&sup(){壁}:壁の中からのみ確認できるアイテム。
&sup(){ト}:ぬすっトド種のドロップ(盗まれていない時)からのみ確認できるアイテム。
&sup(){トリ}:(夜)トリコマレルーのドロップからのみ確認できるアイテム。
&sup(){変}:変化の壺からのみ確認できるアイテム。

&color(red){''*1''} テーブルが異なるぬすっトド種・ひとくいデビル種・(夜)タベラレルー種(Lv2~4)や、特定アイテムしかドロップしないおばけ大根種・にぎり見習い種(Lv2~3)・畠荒らし種・ボウヤカート種・デブータ種・おにぎりクマ種・FO−Uβ種除く
&color(red){''*2''} テーブルが異なる夜ぬすっトド種・(夜)タベラレルー種(Lv1,4)や、特定アイテムしかドロップしない夜おばけ大根種・夜にぎり見習い種(Lv2~3)・夜畠荒らし種・夜ボウヤカート種・夜デブータ種・夜おにぎりクマ種・夜FO−Uβ種除く
[END]
''※未識別アイテムのみ値段を記載している。その他アイテムについては「[[値段一覧表]]」ページを参照。''

''武器''
 ただの棒|銅の刃|カタナ|獣の牙|
 どうたぬき|隕石の刃|朱剛石の刃|カブラの刀|
 くすんだ金の剣|光の刃|ボロいつるはし|ボロい木づち|
 空の刃|水斬りの剣|草かりのカマ|一ツ目殺し|
 魔法斬りの剣|ドレイン斬り|かねきりの刃|三日月刀|
 トカゲ斬りの刃|おねむガラガラ|しびれ刀|真っ暗棒|
 封印棒|混乱の手斧|戦神の斧&sup(){店}|使い捨て刀|
 ガラスの剣&sup(){店}|金食い虫こん棒|キョクタンソード|血引きの刃|
 かまいたち|火の刃|超ボロボロの剣|
''盾''
 ただの木の盾|銅の盾|鉄の盾|おにおおかみ|
 獣の盾|隕石の盾|朱剛石の盾|風魔鉄の盾|
 くすんだ金の盾|ハラモチの盾|重い盾|昼の盾|
 イチかゼロの盾|反撃の盾|福果の盾|どんぶりの盾|
 見切りの盾|爆発隠の盾|錠前の盾|金庫の盾|
 ややギャドンな盾|トカゲの盾|動かずの盾|ややゲイズな盾|
 変換の盾|使い捨ての板|ガラスの盾&sup(){店}|金食い虫の盾|
 攻撃の盾|超ボロボロの盾|
''腕輪''
 買値:2000G / 売値:700G
  ちからの腕輪|遠投の腕輪|ヘタ投げの腕輪|武器束ねの腕輪|
 買値:3000G / 売値:1050G
  毒消しの腕輪|混乱よけの腕輪|睡眠よけの腕輪|呪いよけの腕輪&sup(){店}|
  保持の腕輪|痛恨の腕輪|呪い師の腕輪|魔物呼びの腕輪|
  透ネ見の腕輪|ワナの腕輪|
 買値:5000G / 売値:1750G
  気配察知の腕輪|気配察血の腕輪|道具感知の腕輪|道具感血の腕輪|
  水グモの腕輪&sup(){店}|壁抜けの腕輪&sup(){高}|回復の腕輪&sup(){店}|高飛びの腕輪|
  爆発の腕輪|ノナリーの腕輪|
 買値:10000G / 売値:3500G
  しあわせの腕輪|弾きよけの腕輪&sup(){高}|時たたずの腕輪&sup(){店}|
 買値:30000G / 売値:10500G
  鑑定師の腕輪&sup(){高}|透視の腕輪&sup(){高}|
 買値:50000G / 売値:17500G
  VIPの腕輪&sup(){高}|
''矢・石''
 木の矢|鉄の矢&sup(){店}|銀の矢|会心の矢|
 毒矢|吹き飛ばしの矢|必中の矢|とどめの矢|
 生気の矢|ダーツの矢|
 石|デブータの石&sup(){店}|
''杖''
 場所がえの杖|吹き飛ばしの杖|飛びつきの杖|鈍足の杖|
 魔道の杖|一時しのぎの杖|かなしばりの杖|痛み分けの杖|
 ワナ消しの杖|転ばぬ先の杖|感電の杖|封印の杖|
 身代わりの杖|不幸の杖|トンネルの杖|
''札''
 影縫いの札|混乱の札|封印の札|ゾワゾワの札|
 空振りの札&sup(){店}|睡眠の札|バクスイの札&sup(){店}|鈍足の札&sup(){店}|
''巻物''
 買値:100G / 売値:35G
  あかりの巻物|召介状(識別状態)|脱出の巻物(識別状態)|
 買値:200G / 売値:70G
  識別の巻物|
 買値:300G / 売値:105G
  道具寄せの巻物|
 買値:500G / 売値:175G
  おにぎりの巻物|おはらいの巻物|タダの巻物(識別状態)|たたりの巻物|
  メッキの巻物|換金の巻物|吸い出しの巻物&sup(){店}|祝福の巻物|
  他の恵みの巻物|地の恵みの巻物|天の恵みの巻物|夫の恵みの巻物|
  壺増犬の巻物|壺増大の巻物|
 買値:800G / 売値:280G
  くちなしの巻物|拾えずの巻物|ゾワゾワの巻物|ひきよせの巻物|
  ワナの巻物|ワナ消しの巻物|水がれの巻物|
 買値:1000G / 売値:350G
  オーラ消しの巻物|バクスイの巻物|バクチの巻物(識別状態)|技回復の巻物|
  国った時の巻物|混乱の巻物|枝回復の巻物|真空斬りの巻物|
  昼夜の巻物|敵加速の巻物|魔物部屋の巻物|予防の巻物|
  困った時の巻物|
 買値:3000G / 売値:1050G
  金滅の巻物|迷子の巻物|
 買値:5000G / 売値:1750G
  白紙の巻物(識別状態)&sup(){高}|
 買値:10000G / 売値:3500G
  ねだやしの巻物&sup(){店}|
''草・種''
 買値:50G / 売値:17G
  薬草|楽草|
 買値:100G / 売値:35G
  弟切草|毒消し草|毒草|高飛び草|
 買値:200G / 売値:70G
  いやし草|
 買値:300G / 売値:105G
  パワーアップ草|成長の種|めぐすり草|すばやさ草|
  胃拡張の種|胃縮小の種|混乱草|目つぶし草|
  ぬぐすり草|
 買値:500G / 売値:175G
  命の草|ちからの草|ドラゴン草&sup(){店}|睡眠草|
  狂戦士の種|ドラコン草|
 買値:1000G / 売値:350G
  復活の草|腹活の草|
 買値:1500G / 売値:525G
  やりなおせ草|
 買値:2000G / 売値:700G
  無敵草|しあわせ草|不幸の種|
 買値:5000G / 売値:1750G
  天使の種&sup(){高}|超不幸の種&sup(){高}|
''壺''
 保存の壺|ただの壺|識別の壺|やりすごしの壺|
 換金の壺|変化の壺|フィーバーの壺&sup(){店}|おはらいの壺|
 祝福の壺|水がめ&sup(){店}|冷えびえ香の壺|身かわし香の壺|
 目配り香の壺|山彦香の壺|背中の壺|笑いの壺|
 トドの壺|クラインの壺&sup(){店}|合成の壺|強化の壺&sup(){店}|
 弱化の壺&sup(){店}|福寄せの壺&sup(){高}|厄寄せの壺&sup(){高}|強イヒの壺&sup(){店}|
''食料''
 おにぎり|大きいおにぎり|巨大なおにぎり&sup(){店}|くさったおにぎり&sup(){変}|
 特製おにぎり&sup(){店}|巨犬なおにぎり|
 かたい仙桃|普通の仙桃|やわらかな仙桃&sup(){店}|くさった仙桃&sup(){変}|
''松明''
 松明&sup(){変}|良い松明|すごい松明

*編集メモ
デビル発生階層、フロア形状など
新たに調べたい項目追加もお願いします。
[+]フロア調査
-デビル発生
--1、気配未発生  2、デビル発生  3、気配発生+デビル未発生  ×、未調査

-フロアタイプ
--水路、空域、全壁(水路空域無し)、水上(全水域)、浮遊(全空域)~~地形形状は4か5の地形名かイメージで

-店
--発生したお店~~店=通常店 高=高級店 択=二択屋

-MH
--魔物部屋以外で発生したモンスターハウス~~M=通常モンスターハウス 特=特殊モンスターハウス~~大=大部屋 中=中部屋 二=二部屋 突=突発 再=再突入

-備考
--津波等の特殊イベント~~CHUNSOFT地形、12&13部屋、大4部屋、8部屋(周囲通路)、縦or横4部屋、ミニ部屋(左上数小部屋)、大迷路、バネ部屋の特殊フロア等

-敵初期配置数
--フロアを下った直後の敵の配置数。ギタン部屋も含めて集計。(昼/夜)

|~|デビル|フロアタイプ|店|MH|備考|敵初期配置数|
|!1F||''水上''~~天上の池|||||
|!2F||^||||5/|
|!3F||^||||6~8/|
|!4F||^||||6~7/|
|!5F||^||||8/10|
|!6F||''水路''~~スネークホール~~化石(アンモ)||M 特大||/11|
|!7F||^||||8/|
|!8F||^|店||C N|7~9/11|
|!9F||^|店||H|8/|
|!10F||^|店|||8/11|
|!11F||''全壁''~~浜辺の魔洞~~あがらずの森~~岩混じり|店||T|/9~10|
|!12F||^|店|||/11|
|!13F||^|店|||/8|
|!14F||^|店|M|F|8/|
|!15F||^|店|||8/|
|!16F||''水路''~~二撃の洞窟~~岩苔|||F|10/12|
|!17F||^|||T|9/|
|!18F||^|店|||9~10/|
|!19F||^|店|||10/12|
|!20F||^|店(確定?)|||10/12|
|!21F||''水路''~~二撃の洞窟~~岩苔|店||13|9/|
|!22F||^||||9/12|
|!23F||^|||H|9~10/12|
|!24F||^||||10/12|
|!25F||^|店|||10/12|
|!26F||''水上''~~天上の池||||9~10/|
|!27F||^||||9/13|
|!28F||^||||9/11|
|!29F||^||M 特殊||10/|
|!30F||^||||10/9|
|!31F||''水路''~~溶岩地帯|||13|7/10|
|!32F||^|||H|11/|
|!33F||^|||T|10/14|
|!34F||^|店|||6/13|
|!35F||^||||10/13|
|!36F||''全壁''~~夢中の小道~~あがらずの森||||11/|
|!37F||^||M 特殊||/|
|!38F||^|店|||11/13|
|!39F||^|店|||12/|
|!40F||^|店(確定?)|||10/6~7?|
|!41F||''水上''~~天上の池||||/13|
|!42F||^||||11/13|
|!43F||^||||/13|
|!44F||^||||/13|
|!45F||^||||11/13|
|!46F||''全壁''~~天上の池|店||C|10~12/14|
|!47F||^||||10/14|
|!48F||^|||12|10~11/|
|!49F||^|店|||10/13|
|!50F||^|店||C S|/13|
|!51F||''水路''~~溶岩地帯|店||C|11~12/11~13|
|!52F||^||||12~14/|
|!53F||^|店|||12/14|
|!54F||^||||11~12/14|
|!55F||^|店|M|F|12/14|
|!56F||''水路''~~化石(アンモ)~~岩混じり|店||T|/14|
|!57F||^||||/14|
|!58F||^|||O|/14|
|!59F||^|店||13|12/14~15|
|!60F||^|店||H|11~12/|
|!61F||''水上''~~天上の池||M||11/14|
|!62F||^||||11/14|
|!63F||^||||11/14|
|!64F||^||||/14|
|!65F||^||||/14|
|!66F||''水路''~~トラップゾーン|||12|11/14|
|!67F||^||||11/|
|!68F||^||||12/|
|!69F||^||||12/|
|!70F||^||||10/|
|!71F||''水路''~~南国|||12|11/15|
|!72F||^|店|||13/15|
|!73F||^|||T|11/|
|!74F||^||||12/|
|!75F||^|店|||12/16|
|!76F||''全壁''~~あがらずの森||||/18|
|!77F||^|||U|/15|
|!78F||^|店|||/16|
|!79F||^|店||S|/15|
|!80F||^|店|||11/|
|!81F||''水上''~~天上の池||||13/|
|!82F||^||||13/|
|!83F||^||||12/|
|!84F||^||||12/15|
|!85F||^||||/15|
|!86F||''水上''~~二撃の洞窟|||O|/14|
|!87F||^|||C|13/15|
|!88F||^||||13/|
|!89F||^||||13/|
|!90F||^||||13/|
|!91F||''水上''~~二撃の洞窟||||13/|
|!92F||^|||O|14/16|
|!93F||^||||/16|
|!94F||^||||/16|
|!95F||^||||/16|
|!96F||''水上''~~天上の池||||/16|
|!97F||^||||/16|
|!98F||^||M||12/|
|!99F||^||||14/|

-注・敵初期配置数についての集計法と、想定項目
1.昼での初期配置数、ギタン部屋のモンスターも含めて集計。(夜は初期配置数が増えると思われるため)
2.フワッティー種が居るエリアは敵数が不安定。(フワッティー種が最後に配置された場合にそうなる?)
3.ンドゥバ系は初期配置敵数に含めて集計していない。(初期配置数に含まれている可能性は高そうだが・・・)
4.店(=NPC1)があった場合、敵数に影響与える可能性があるかもしれない。
5.40F夜は謎リミッターあり、2体しか居ない場合で召喚スイッチを踏んでも1体のみなど。店主が消えると通常通りに

[END]
//[+]店品揃え
//店で売っていたアイテム
//レアクラスアイテムは階層も追加で
//注・夜モンスタードロップは含めていない。店実測のみ
//
//''追加用テンプレ''
//|武器|盾|腕輪|草|巻物|壺|杖|前記以外の品|
//
//''通常店''
//|~武器|盾|腕輪|草|巻物|壺|杖|前記以外の品|
//|使い捨て刀|金食い虫の盾|呪い師の腕輪|めぐすり草|祝福の巻物|強イヒの壺|魔道の杖|特製おにぎり|
//|隕石の刃|おにおおかみ|呪いよけの腕輪|目つぶし草|識別の巻物|背中の壺|不幸の杖|巨大なおにぎり|
//|カブラの刀|ガラスの盾|睡眠よけ腕輪|いやし草|メッキの巻物|水がめ|痛みわけの杖|かたい仙桃|
//|どうたぬき|風魔鉄の盾|回復の腕輪|不幸の種|天の恵みの巻物|弱化の壺|感電の杖|普通の仙桃|
//|かまいたち|獣の盾|遠投の腕輪|無敵草|地の恵みの巻物|目配り香の壺|鈍足の杖|やわらかい仙桃|
//|火の刃|隕石の盾|腕輪|ちからの草|他の恵みの巻物|おはらいの壺|かなしばりの杖|良い松明|
//|戦神の斧|鉄の盾|腕輪|復活の草|召介状|クラインの壺|ワナ消しの杖|すごい松明|
//|朱剛石の刃|朱剛石の盾|腕輪|腹活の草|真空斬りの巻物|身かわし香の壺|封印の杖|封印の札|
//|金食い虫の棍棒|昼の盾|腕輪|成長の種|予防の巻物|山彦香の壺|杖|鈍足の札|
//|しびれ刀|どんぶりの盾|腕輪|パワーアップ草|壺増大の巻物|強化の壺|杖|空振りの札|
//|ガラスの剣|トカゲの盾|腕輪|命の草|水枯れの巻物|フィーバーの壺|杖|ゾワゾワの札|
//|おねむガラガラ|盾|腕輪|すばやさ草|おはらいの巻物|壺|杖|影縫いの札|
//|武器|盾|腕輪|草|国った時の巻物|壺|杖|デブータの石|
//|武器|盾|腕輪|草|ワナの巻物|壺|杖|鉄の矢|
//|武器|盾|腕輪|草|ゾワゾワの巻物|壺|杖|前記以外の品|
//|武器|盾|腕輪|草|巻物|壺|杖|前記以外の品|
//|武器|盾|腕輪|草|巻物|壺|杖|前記以外の品|
//|武器|盾|腕輪|草|巻物|壺|杖|前記以外の品|
//
//''高級店''
//|~武器|盾|腕輪|草|巻物|壺|杖|前記以外の品|
//|武器|盾|腕輪|草|巻物|壺|杖|前記以外の品|
//
//[END]
//『入手可能アイテム』欄を作成したため、コメントアウトしました。

出現NPC
1〜14階のみ徘徊NPC出現。
|~NPC|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|
|ダンジョン調査爺|○|2|3|○|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|
|風流人若者|○|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|
|徘徊娘|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|
|マダムアテスカ|○|2|3|○|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|
|子供(お姉ちゃん探索)|○|○|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|
|鑑定師|○|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|
|鍛冶職人|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|
|行商たぬき|1|2|3|○|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|
|メッキー|1|2|3|○|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|
|ホリノスケ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14|

※他には、初級・中級・上級マスター

ターン切り替え
昼から夜→予告後96ターン?
夜から昼→予告後43〜45ターン目に切り替わる?

どなたでも編集できます