| 共鳴 | 値段一覧表 | アイテム出現場所 | 新種道具 | 新種道具検証
アイテム一覧 > 武器 | | 腕輪 | 矢・石 | | | 巻物 | 草・種 | | 食料 | その他




出現場所について

アイテムの出現場所は床・盗・ト・変・店・高の6項目で表示。
  • :ダンジョンで拾えるアイテム
    • ほぼ全ての昼モンスター、欲タベラレルーのドロップも同じ
  • :(悪)ぬすっトド種を倒すと手に入るアイテム
  • :(欲)トリコマレルーを倒すと手に入るアイテム
  • :変化の壺で変化させて手に入るアイテム
  • :通常、徘徊NPCの店で手に入るアイテム
    • ほぼ全ての夜モンスター、クダカレルー、トカサレルー、ひとくいデビル種のドロップも同じ
    • 黄色のきらりと光るものから手に入ることも
  • :高級店、二択屋で手に入るアイテム
    • 黄色か青色のきらりと光るものから手に入ることも

ギタン

図鑑『ぎたん』
この世界のお金。
買い物をしたり寄付することができる。
投げ当てると
金額に応じてダメージを与えられる。
この世界の通貨。シレンがギタンの上に乗ると自動的に財布に収まる。
保存の壺に入れるか、Bボタンを押しながらギタンに乗って手持ち道具と「交換」することで、アイテムとして拾うことができる。

敵に投げ当てると、金額の1/10(小数点切捨て)のダメージを与える。
祝福状態のギタンを投げ当てた場合は「金額=ダメージ」となり、道具封印状態だと金額にかかわらず2ダメージになる。
上位カッパやガマドーンに投げ当てられても同様にダメージを受ける。
ガマラ種がギタン投擲を受けた場合、ダメージが無効となりHPが回復する。
小次郎太さまが投げるギタンには祝福も封印も無い。
必ずギタンをドロップする敵には、ガマラ種・ギタンマムル(2000G)・ゲンナマゲイズ(5000G)が存在する。

ポイントカード

図鑑『ぽいんとかーど』
これを持って ポイントスイッチ
踏むと ポイントがたまる。
(壺に入れていると 効果が無い)
このカードは なくしても ポイントは
そのままで 再発行してもらえる。
 
現在Xポイント。
ポイントスイッチを踏むとポイントが貯まるカード。壺中にあったり道具封印状態の場合は無効。
祝福状態だと手に入るポイントが2倍になるが、一度ポイントスイッチを踏むと必ず切れる。
ロストした場合、ポイントショップで1000ギタン支払うことでポイントはそのままで再発行してもらえる。
中断せずに電源を切った場合や日付を過去に戻した場合、ペナルティとしてポイントが0になる。
ポイントカードを持っていなくても、ポイントと無縁なダンジョンでも0になるので注意。
店で売ることはできない。

キャットストーン

図鑑『○○○きゃっと』
七色のキャットのひとつ。
○○のような○○色。
 
七色すべて集めて あるところへ
持っていくと 願いがひとつ
かなうらしい。
七色に輝く宝石。7種類揃えてイノリの洞窟のしあわせ王子のところへ持っていくと一つ願いを叶えてもらえる。
壺に入らないので持って行く場合はアイテム欄が7枠分使えなくなる。
レッドキャット、オレンジキャット、イエローキャット、グリーンキャット、ブルーキャット、インディゴキャット、パープルキャットの7種類。
出現場所
小道過去現在未来幸塔奇跡爆発地底原始
―――高―――高―――高―――高―――高―――――――――――高―――高
天上祈洞次元人生ゲン旧道握穴井戸地下
―――高―――高―――高―――高―――高―――高―――高―――高―――高

ンドゥバ種

図鑑『ンバマ』
なんと この道具は モンスターの
化けていた ニセモノだった!
だが まだ正体がバレたことに
気付いていないようだ。
ンドゥバ・ンドゥルー・ンバマ・ンバルーンが擬態した道具。
使おうとしたり、敵にぶつけたりすると正体を現して襲ってくる。
敵の出現数が限界に達しているときに正体を現そうとした場合、「道具から何か出てこようとしたが、消えてしまった。」と表示され消滅する。たまになぜか敵の出現限界に達していなくても消えてしまうことがある。
昼夜が逆の場合も少し異なるメッセージが出て消滅する。泥棒中にも通常通り正体を表す。
拾ったきりそのまま村へ持って帰ったアイテムの1つが実はンバマだったというのはよくある話。

図鑑『つち』
壺に 土がつまってしまった!
土がじゃまで 中に手が入らない。
 
よく見ると 小さな葉が
顔を出している。
スコッピー種の特技で壺中に発生する。基本的に土が入った壺は使用不能になる。
土はフロアを移動するごとに、それぞれ一定確率で草に変化する。土から発芽した草が祝福・道具封印状態にかかっていることは無い。
容量5未満の土が入った壺に壺増大の巻物を使用した場合、増えた容量にも土が自動的に満たされる。

各壺の挙動

  • 保存の壺
 容量分の土が入る。土が入っている限り中から道具を取り出せない。
  • ただの壺・合成の壺・換金の壺・変化の壺・識別の壺・おはらいの壺・祝福の壺・たたりの壺・手封じの壺
    割れない壺・強化の壺・弱化の壺・福寄せの壺・厄寄せの壺・四二鉢・合城の壺・変花の壺・強イヒの壺
 容量分の土が入る。
  • やりすごしの壺・背中の壺・笑いの壺・トドの壺・クラインの壺・魔物の壺・水がめ・乙女の祈りの壺・天上の器
 土が入らない。
  • 底抜けの壺
 容量が0になる。
  • フィーバーの壺
 空の壺に土が入った場合、土がフィーバーして割れる。既にアイテムが入っている壺に土が入った場合、爆発する。
  • 各種香の壺
 容量が0になる。香がフロアに充満する。

変花の壺に道具を入れると発生する。
壺の中でのみ咲く様を見ることができ、割ったり吸い出したりすると地面に散って誰も気に留めなくなってしまう。
石像の洞窟page.20「必要なのは……?」で出現する変花の壺を利用すると図鑑埋めしやすい。

ヘンルーダ −ミカン科ヘンルーダ属
「悔恨」
図鑑『へんるーだ』
小さな黄色い花が かわいらしい。

なぜか まがまがしい気配が
ただよっている気がするが きっと
気のせいだろう。
忌火起草のモデルとなった野草。要するに元ネタの元ネタ。

すずらん −ユリ科スズラン属
「幸福が帰る」「幸福の再来」「意識しない美しさ」「純粋」
図鑑『すずらん』
スズのような形の 白く小さな花が連なり
とても美しい。
実は 見た目と違い なかなか
ヤバイ強さの 毒がある。
可憐な姿とは裏腹に有毒。動物に食べられずに残り、群生地を作る。

バラ −バラ科バラ属
「情熱」「愛情」「熱烈な恋」「尊敬」「美」
図鑑『ばら』
きれいなバラには トゲがある。
雑草の持つトゲは わずらわしい
だけなのに バラの持つトゲは
もはや この花の ミリョクの一部。
かくも不可思議。花とは ひとつの
魔法では ありますまいか。

ウメ −バラ科サクラ属
「高潔」「上品」「忍耐」「忠実」「独立」「厳しい美しさ」「気品」
図鑑『うめ』
はるに 白や桃色の花をつける。
サクラが空をおおうような はなやかさはないが
枝を花にいろどられた ウメの木には
サクラにはない 風情がある。

ラフレシア −ラフレシア科ラフレシア属
「夢現」
図鑑『らふれしあ』
クサイ。とってもクサイ。
ハチではなく ハエに かふんを運ばせる
ためらしい。
そんな 奇をてらった事しなくても
普通に ハチや チョウでは
だめだったのか。
これもまた 花の不可思議。
グロいので断念。
花を咲かすのに2年かかるも、花が咲いたら3日で枯れてしまう。儚い。

ヒマワリ −キク科ヒマワリ族
「あこがれ」「私の目はあなただけを見つめる」「崇拝」「熱愛」「光輝」「愛慕」「いつわりの富」「にせ金貨」
図鑑『ひまわり』
丸く 大きく あざやかな黄色の花を
お日様に向けて さきほこる姿は見事。

種が実っていれば それをエサに
フレフレハムポンをつって
味方にできたんじゃないだろうか。
土の養分を根こそぎ吸収し、荒れた土地でも花を咲かせるという。

まんじゅしゃげ −ヒガンバナ科ヒガンバナ属
「情熱」「独立」「再会」「あきらめ」「悲しい思い出」「想うはあなた一人」「また会う日を楽しみに」
図鑑『まんじゅしゃげ』
すらりとしたクキの先に 真っ赤な花が
細い花びらを 丸く広げる。
その姿は 一輪でも あざやかで
群生する様は ただ見事。
だが 縁起が悪いとされることも
あるらしい。
毒があるせいだろうか。
要するにそこら辺に咲いているヒガンバナのこと。

リンドウ −リンドウ科リンドウ属
「悲しんでいるあなたを愛する」
図鑑『りんどう』
野山を行く旅に 疲れたとき ふと
目を落とすと 下草から 顔をのぞかせる
むらさき色の せいそな花。
そんな リンドウのような いやしを
ダンジョンのあなたに。
               変花の壺かま元一同。

月下美人 −サボテン科クジャクサボテン属
「はかない美」「儚い恋」「繊細」「快楽」「艶やかな美人」
図鑑『げっかびじん』
白い大輪の花が夜にさき 夜明けには
しぼんでしまう。美しくも はかない花。

でも 壺の中なら 何日たってもさいたまま。
ああ 壺とは かくもすばらしく
ブスイなものかな。
その美しさのため、古くから人気があり様々な言い伝えがある。

リュウゼツラン −リュウゼツラン科リュウゼツラン属
「繊細」
図鑑『りゅうぜつらん』
花よりも しぼったシルから作った
おさけのほうが 有名な植物。
カヒタン島に テキサスから
持ち込まれ 新たな作物として
サイバイが 試みられているとか。
これを搾って得た糖液で作った蒸留酒がテキーラである。

背中

図鑑『せなか』
何かの背中。
押してみれば何の背中か分かる。
特定の壺の中にのみ存在し、取り出す事は出来ず、押す事で効果を発揮する。吸い出しても効果は出る。
このアイテムは道具図鑑には登録されない。
ちなみに『背中』が入っているのは背中・トド・魔物・乙女の祈り・クライン・笑いの壺のみ。
背中の壺トドの壺魔物の壺クラインの壺乙女の祈りの壺は、
設定上まだ納得出来無くも無いが、何故か笑いの壺にも背中が入っている。
背中を押して喋り出すのはなんだかおかしいような気がする。

図鑑『みず』
水がかかると 炎のモンスターは
ダメージを受けたり カラクリ的なものは
不具合を起こしたり 刃物はサビたり
と いろいろな効果がある。
水がめの中にのみ存在するアイテム。
このアイテムは道具図鑑には登録されない。
正面一マスに水地形がある時に水がめのコマンドから『くむ』を選択すれば、
一度に容量満タンまで水を汲む事が出来る(水がめの中に水が残っていても可能)。
そして水がめのコマンドから『かける』を選択すれば正面一マスに水をかけられる。
効果の詳しい内容は壺のページの水がめの項目を参照。

温泉水

図鑑『おんせんすい』
XXXや仲間がかぶると HPと
ほぼ全ての 悪い状態が回復する。

白いおゆから ほのかなイオウの香りと
あたたかなじょう気が 立ち上っている。
ああ やりすごしの壺みたいに
この壺の中に 入れたらいいのに。
天上の器の中にのみ存在するアイテム。
このアイテムは道具図鑑には登録されない。
イノリの里の温泉で汲める。
コマンドは『使う』と『かける』の二種類があり、
『使う』と壺を押す動作の後自分に水がかかり、HPや状態異常等が回復する(?)。
『かける』と水がめと同じ動作で水をかける。当たった生物はHPや状態異常が回復する(?)。
しかし何故だか水がめの様に巻物が濡れたり武器や盾が錆びたりする事は無い。
因みに天上の器は天上の池のクリア報酬でしか入手出来無い物凄くレアなアイテムなのだが、
クリア後ダンジョン10箇所(&地底の館)の内8箇所(&地底の館)は持ち込み不可なので、
必然的に活躍の場はイノリの洞窟と迷いの井戸、それとシナリオダンジョンの3箇所のみとなってしまう。
その上3回(壺増大で最大5回まで増やせる)までしか使用出来ないので99階までとても持たない。
更に使い切った後はただのお荷物と化し、アイテム欄を圧迫し続けてしまう。
しかもレアアイテムなので捨てるのも勿体無い。割られるのも怖い。
その性質を利用するのなら仲間に使い、状態異常やHPを回復する用途に使いたいのだが、
その役目すらも予防の巻物やいやし草等に取られてしまっているというなんとも不憫なアイテム。
貴重なので大人しくクリアのご褒美として大切に倉庫に飾って置いた方が賢明かも知れない。

仲良しの証

図鑑『○○○(モンスター名)の証』
証を持っていると ダンジョンに現れる
その種類のモンスターが 味方してくれる。
味方のモンスターを 攻撃すると
そのモンスターの証は 壊れてしまう。
また その種類のモンスターが出るフロアから
移動したとき 証は別の道具に
変わってしまうことがある。
過去作におけるモンスターの肉の調整版アイテム。このアイテムは道具図鑑には登録されない。
ネコマネキ村の仲良しの証屋で購入できる(売っている証の種類はランダム)ほか、決闘のワナを踏ませてハートが熱くなっている状態のモンスターを倒すか、国った時の巻物を使うかすると確率で入手できることがある。
壺の外に所持していると、該当種のモンスター種全て(たとえばマムルの証なら、マムル、あなぐらマムル、洞窟マムル、ギタンマムル)がシレンの仲間になる。
仲間状態のモンスターは他のモンスターからは攻撃されないが、仲間モンスターが敵を倒した場合でもその仲間モンスターはレベルアップせず、
シレンに経験値が入ることも無い。
仲間になっているモンスターをシレンが攻撃してしまうと、壺の中のものも含め全ての証が壊れる。
壺に入っている状態および道具封印状態の証は効果を発揮しない。
道具封印された証しか持っていない状態では、該当種のモンスターを攻撃してもその証は壊れない。
ある種の証を持っている状態で該当種のモンスターが出現する階層から階段を下りるとき、「白紙化判定」があり、その証が白紙の巻物に変わることがある。
白紙化判定は壺の中の証にも行われる。白紙化の確率は一割から二割の間といったところ。
ひとくいデビルの証については、デビル発生後に階段を下りたときのみ「白紙化判定」が行われる。
夜モンスターは仲間にならず、該当種の夜モンスターを攻撃しても証は壊れない。

どなたでも編集できます