於多福の徒然草紙 - 二匹の蛙
お日さまは頭の上でギラギラ輝いていました

雨が降らなくなって、もう何日もたっています

住んでいた古池も水が減ってきました

二匹のカエルは連れだって旅に出ました

住み心地の好い大きな池がどこかにないかなあ

そんなことを言いながら旅をつづけました

何日もなんにちも歩きました

そうしたある日、井戸を見つけました

それは深い井戸で水は枯れそうにありませんでした

ここに住むことにしよう

そう言って、一匹の蛙は飛びこみました

確かに水は枯れませんでした

暗い井戸の底で蛙は鳴き続けました

広い明るい古池にいたら好かったと鳴きました



深い井戸に入ったら出られなくなってしまう

もう一匹の蛙はそう言って旅を続けました

お日さまは前よりももっと照りつけました

喉が渇いて水が欲しくてたまりません

蛙は湿り気の残った水たまりを見つけました

蛙は水たまりの土に潜りました

そこで休んで少しだけ元気が出ました

故里の古池に戻りたいなあ

そう思って、蛙はいつまでも鳴きました


(このお話は「イソップのお話」を少しアレンジしています。)