呪術・呪物について語るスレまとめwiki - ラテン語の呪文
121 :本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 14:03:18.61 ID:wuGhLXCZP
ラテン語の呪文に詳しい人はいます?
ラテン語の呪文が乗っているサイトとか教えてください。


122 :本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 20:42:33.26 ID:V9sby1yb0
高等魔術系の術式のラテン語は知ってるけど、おまじないの類でラテン語ってのはあまり聞いたことがないなあ


123 :本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 20:54:11.26 ID:wuGhLXCZP
>122
煽りとかにならず真面目に聞いてくださると助かるんですが
おまじないではなくて日本で言う真言や祝詞の類で良いのです
そして密教的な物でなくて結構です一般的に出回っているようなもの
例えば、日本で言えば慈救呪(不動明王咒)みたいなもの
具体的にはお祓いのような物に使うと思ってくだされば結構です。
少し試したい事情がありましてお試し版みたいな話なのです。
ご存知でしたらば教えてください


124 :本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 21:19:49.30 ID:V9sby1yb0
そこが自分があえて「高等魔術系の術式」と断った点なんだけど、
マントラや祝詞はことば自体に力があると解釈されているから
サンスクリットや古文の分からない人間でもとりあえず発音していれば
霊験あらたかにご利益がある、とされている

ところが高等魔術だと、ラテン語はただ術をすすめる上での進行役でしかないから
意味も分からず唱えていても期待される効果は出ないと考えられている
あくまで術者自身の力量を表出させるための媒体でしかない、みたいな

例えるなら、キーボードをかちゃかちゃやってる姿だけでも意味があるのがマントラ
実際に入力されてる文字が重要なのがラテン語式文

とまあ、こんなんばっか言っててもしょうがないので、ちょっと書庫から探してくるから待っててね

でもね、高等魔術だとお祓いのようにつかう文になると、
ラテン語じゃなくてヘブライ語になっちゃうのよ…
数学でいったら「ここで先の式を代入すると、次の公式が得られる」ってところがラテン語
「(すごい重要な数学の公式)」がヘブライ語。だからラテン語の部分、ほんとに要らないんだよね…


125 :本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 21:26:09.77 ID:wuGhLXCZP
>124
ありがとう!
多分ヘブライとかの聖書系で良いと思います。
おそらく似たような事をされている方と思いますが、最近厄介なのを相手にしまして
一応収束したのですが今後のためにどんなものか試して見たいのです。


126 :本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 21:36:34.84 ID:Lcaw2M1D0
>121
意味わかると、ロマンなくなるぞ
そんなサイト探すより、ラテン語ちょっとやって、
辞書買ったほうが早い
ラテン語は、フランス語かイタリア語ある程度できるなら、大分楽

ちなみに、羅日辞典は一個しかなくて、あんまよくないから
羅仏か羅英、独語できるんなら、羅独辞典のほうが、わかりやすい


127 :本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 21:47:48.80 ID:wuGhLXCZP
>126
無学の為語学はからっきしなんでそういうのはちょっと難しいというか^^;
実は私某密教の祈祷坊主なんですが最近妙なのに出くわしましてちょっと後学の為に海外の咒を知りたいのです。
縁と申しますから必要なものは授けられるものと思いますがカトリックのエクソシストはラテン語の咒を唱えると聞きました。
どんなロジックか知りたいのです。


128 :1/2:2011/02/26(土) 22:09:20.89 ID:V9sby1yb0
じゃあゴタクは置いといて、式文だけ

黄金の夜明けから小五芒星追儺式のヘブライ語:
Athe, Malkuth, ve-Geburah, ve-Gedulah, le-Olahm, Amen
(御身の手の内に、御国と、力と、栄えあり。永遠につきることなく。アーメン)
YHVH, ADNI, AHIH, AGLA
(4つの神名)

コンウェイの「魔術」から親儀式のラテン語:
Mihi te est aequum parere
In angelonum septum nomine
Michael, Gabriel, Raphael, Uriel
Chamael, Haniel atque Zadkiel.
(我に汝従うことは正し。七大天使たる
ミカエル、ガブリエル、ラファエル、ウリエル
カマエル、ハニエル、ザドキエルの名に於いて)

ついでに退去命令:
Monstrum e locis emissum summis
Abi nunc ex oculis meis.
(怪物よ、当処より去るべし
いざ行け、我が前より)


129 :2/2:2011/02/26(土) 22:10:32.95 ID:V9sby1yb0
おまけでキャヴェンディッシュの「黒魔術」から魔法円につかわれた「オリノウスの教書」のラテン語:
Et Verbum caro factum est†
Jues autem†
transiens per medium illorum ibat.
(ことばは改められた。
しかしイエスはその真ん中を通り抜け
我が道を行った)

読み方(発音)はどれもローマ字読みで素直に読めばよろし

蛇足だけど、どれも大きな儀式魔術のほんの一部分だから、自分で式を構成しておかないと意味が無いよ
一応聖書由来のヘブライ語やラテン語だから(主や天使の名前で脅すタイプだから)マントラみたいな
使い方もできると思うけど、自分だったらそうは使わないよーということは添えておくよ


130 :本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 22:26:32.30 ID:wuGhLXCZP
おおおおぉぉぉお本当にありがとうです(人-)謝謝
ざっと見る限り使えそうです!
脅しってきっかけじゃないですか・・・。
それさえ出来ればと思ってまして、それ以降は多分伝授されたロジックで出来ると思います。
それはそうと質問ついでにこれって聖書の聖句にあるものなんですか?
どうであれば聖書も読んだほうが良さそうですね


131 :本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 22:29:41.38 ID:wuGhLXCZP
あとこれの発音も教えてくだされば幸いです。

YHVH, ADNI, AHIH, AGLA

一番最初はヤーウェでしょうか?
重ね重ねすみません^^;


132 :本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 22:46:08.51 ID:V9sby1yb0
ラテン語もヘブライ語もth,ch,phはhを読まずにタ、カ、パで

YHVH ヨッド・ヘー・ヴァウ・ヘー
ヘブライ語のアルファベット読み。神の名なので直接読み上げちゃいけないらしい
日本ではエホバとかヤーウェーで通ってるね
ADNI アドナイ
「主人」の意
AHIH エヘイエー
神名のひとつ。あのひと「他に神様はいちゃいけない」っていうわりには
自分の呼び名はいろいろとあるんだよね…。まあ他民族を滅ぼすたびにそこの神様吸収してるから
それが流入しちゃってるせいで名前がごちゃごちゃすゲフンゲフン
AGLA アグラ
adonai gibor le,olahm amenの略。giborがなんだったかは忘れたスマン

退魔式は東西問わず大体「聖なるすごいひとの存在をチラつかせる」か「そいつの上司の存在をチラつかせる」
ことからはじめるよね。ソロモンの小さき鍵の恫喝もそんな形式だし

あと、ラテン語部分は大抵魔術師の創作だろうかと思う(コンウェイのとか)
ようするにラノベの中二病的なノリで書けばいいので。今でも高等魔術系の術者はそうしてるよ
「〜教書」とかヘブライ語のは古典からだろうね。あいつらそういうの大事にするからさ


133 :本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 23:08:37.98 ID:wuGhLXCZP
>132
親切にありがとう!
全て一神教の神GODの呼び名なのですね

>退魔式は東西問わず大体「聖なるすごいひとの存在をチラつかせる」か「そいつの上司の存在をチラつかせる」
>ことからはじめるよね。ソロモンの小さき鍵の恫喝もそんな形式だし

やっぱりそちらの系統も最初のきっかけは一緒なんですね
脅しすかしから始まって怯ませてから修法に入って消滅させる
ロジックは一緒ですね

ありがとうございました!



134 :本当にあった怖い名無し:2011/02/26(土) 23:11:59.31 ID:wuGhLXCZP
>132
それと個人的な質問ですみません。
貴方は日本在住の方ですか?
それとどのような縁でこの法を伝授されたのですか?
独学ですか?師がいらっしゃるのですか?
質問攻めですみません、西洋魔術にお詳しそうなので興味津々ですw


135 :本当にあった怖い名無し:2011/02/27(日) 00:58:00.42 ID:29NMuHA70
ちなみにかの有名なアレイスタークロウリーはYHVHの本当の読み方を知っていたらしい。
声に出して読むとすごいことがおこるとかなんとか。

YHVHの名前を呼んではいけないって伝統はキリスト教にも受け継がれている。
一部の宗派以外では名前を呼ぶ代わりに「主」なんて呼んだりする。
日本でも高貴な人(天皇とか)の名前は直接呼んではいけないという伝統があるからそれににてるかもね。



136 :本当にあった怖い名無し:2011/02/27(日) 01:14:59.08 ID:eDpEFNDX0
>134
>貴方は日本在住の方ですか?
いえす

>それとどのような縁でこの法を伝授されたのですか?
独学です。「師は必要になったとき現れる」と西洋の伝統ではありますが
いまんところ自分のところには来てくれてません。セルフイニシエーションもしてないので
魔術師ではなく正確には魔術研究家くらいです

しょうがないんで混沌魔術(ケイオスマジック)に流れました
伝統系からすれば自分は亜流中の亜流ですよ

あと、自分は別にこういったのを本業にしてるわけじゃなくて
一般的な職をもつふつうのそこらへんのひとです

上に挙げた書籍も「おまい、そんな書店で売ってる奴じゃなくて、
もうちょっとすごそうなの出せよ」とか言われちゃいそう伝統系のひとたちに


137 :本当にあった怖い名無し:2011/02/27(日) 10:44:08.84 ID:OJncDPIM0
ラテン語、基本ローマ字読みでいいけど
せめて、韻は意識してあげてくれ
ラップみたいになるぞ

141 :本当にあった怖い名無し:2011/02/27(日) 23:04:10.58 ID:/ztjiI4W0
おつおつ

言語系は無理なく使用できる系統を選ぶべきだと思うよ
即興で詩を吟じることができる程度に達する言語でいいじゃない

オオハシ所詮ツールだ


142 :本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 03:54:14.21 ID:Y76vC7sH0
密教系のお坊さんならわかると思うけど、
お経には処方箋にあたる漢文と
薬にあたる咒=真言(サンスクリット語)があるよね。
漢文にあたるのがラテン語で、咒にあたるのがヘブライ語やアラム語
ギリシャ語などの言葉になる。
盧舎那仏がゾロアスターに通じるように、神の名は
キリスト教以前の古い神様に通じていく。それが西洋魔術。
ソロモンの鍵で言えば、悪魔アシュタロトが女神イシュタルに通じたりする。
YHVHも火柱で表されるふるいユダヤ教の軍神の1柱だよ。

あと西洋魔術と言ってもブードゥーの場合はアフリカの自然崇拝系魔術も入ってきて、
なかなか難しい。有名な話にブードゥーの術師が「強い力をもつ場所が!」
と言って巣鴨のとげぬき地蔵を儀式の場所に選んだっていうエピソードもある。
もしこの日本で彼らの魔術が発動しているのなら、そういう日本古来の
霊的ネットワークに便乗していないかみてみるべき。

でもぶっちゃけ我々のフィールドだったら、密教最強だと思うんだよね。

密教で星曼荼羅つかうよね、あれ、しらべたらわかると思うけど
あれ、不空金剛が持ち込んだ古代バビロニアの占星術だから。
そういう所から密教をつきつめて、相手の根っこにアクセスして
焼き切っちゃえばいいと思うのよ。


143 :本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 04:16:50.27 ID:Y76vC7sH0
ちなみにエクソシストの人たちは当然のことながらカトリックだから
「魔術書」の言葉は使わずに「聖書」の言葉を使います。
たとえば詩編51-7とか。
「ヒソプをもって私の罪を除いてきよめてください。そうすれば、
 私はきよくなりましょう。私を洗ってください。
 そうすれば、私は雪よりも白くなりましょう。」
これをラテン語で唱える。
Asperge me, Therion, hysoppo et mundabor;
lavabis me, et super nivem dealbabor.
って
そうするとカトリックに根っこを生やした人間なら
カトリックの集団意識のエネルギーを取り出す蛇口になる。
これは密教でもやってる事だと思うけどね。集団がバックにあると便利よね。

あと旧約聖書でダビデ王がサウルについた悪魔を竪琴の音色で祓った
事を言ってみたり。イエスがレギオンを動物にうつして水に沈めたり
した事を言ってみたりしている。


144 :本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 04:26:46.18 ID:Y76vC7sH0
ちなみにニコ動だけどこんなのものあるよ↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11232006
カルミナ・ブラーナ写本(11世紀〜13世紀)の
CB54から。ラテン語。原文はこちら参照で
http://www.hs-augsburg.de/~harsch/Chronologia/Lspo...でもこれ、音楽は最近のだし、原文は組み替えてあるし

でもこれ、音楽は最近のだし、原文は組み替えてあるし
最後の咒にあたる
Amara tanta tyri pastos sycalos sycaliri
Ellivoli scarras polili posylique lyvarras.
が抜けてるんだけどねw
ダンテの神曲にも出てきた古い悪魔祓いの呪文(意味は不明)です。

まぁなんだ、こういう論法で西洋の人は悪魔祓いをしてきたという
いい標本になるんじゃないかと。
こうやって古代ギリシャやケルト、北欧神話の古い信仰と
聖書の信仰がないまぜになったモノを発動させているんだろね。

普通のヨーロッパ人に、本職のユダヤ教徒みたく、
ヘブライ語の咒を発動したりは難しいだろうから。


145 :本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 04:28:28.89 ID:Y76vC7sH0
ごめんなさい(´・ω・`)↑文章変ですね。重複は削ってください。


147 :本当にあった怖い名無し:2011/02/28(月) 09:34:59.87 ID:WVcI1hfFP
>136
返レス遅くなってすみません
色々と研究されているのですね

>「師は必要になったとき現れる」

これは我々も一緒で必要なものは与えられますね
そして宗門も行きたかった所と縁を結べたりしましたよ