呪術・呪物について語るスレまとめwiki - 厄払いについて
148 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 12:22:28.46 ID:7o5ROtNo0
質問何だけどさ 厄払いの儀式あるよね。
払われた厄はいったいどこに行くの?


149 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 12:44:55.90 ID:W53AUa/z0
大禍津日神に還る


150 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 12:48:34.75 ID:lb4FKol/0
ゴミタメ専用の神がいてナ


151 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/27(金) 13:36:13.05 ID:udvSrBonO
>149
ほうほう
では仏教というか寺ではどうなの?


152 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 13:52:18.55 ID:W53AUa/z0
>151
俺神道だから仏教は知らん
誰かが答えてくれるだろう。


153 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 16:44:20.80 ID:lb4FKol/0
宗派にもよるが上座部仏教系は一時厄的な概念は逆に否定的だろう
密教系はゾロアスターの影響受けてるから浄焚に積極的だとは思うが

まぁつーても最近は色々混ざってるし浄焚はパフォーマンス的に派手で受けがいいからやってるとこ多いしなぁ


154 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/27(金) 18:11:03.82 ID:7o5ROtNo0
なるほど、しかしごひいきにしている氏子の厄を外様参拝者に押し付けるという
病や災難を付け替えるという、置換が行われてると聞いた


155 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 18:15:12.50 ID:lb4FKol/0
そんな便利な事ができるなら今頃神祇庁は世界征服してるよ


156 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 18:19:14.27 ID:W53AUa/z0
そもそも日本人にそんな野心ないと思うのw


157 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 18:33:26.53 ID:lb4FKol/0
まぁぶっちゃけて言うとこのスレ的には厄は運とか加護とかと同列の『便利』な言葉っつーだけなんだけどねー
なんか適当にそれらしく形容してるってだけで、まぁ間違っちゃいないけどw


158 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 18:47:11.28 ID:lb4FKol/0
>156
八紘一宇という愉快な思想があってだな・・・
まぁ流行とかノリで国民性なんてけっこう変わってしまうものよ


159 :本当にあった怖い名無し:2012/01/27(金) 22:13:53.82 ID:76fvSwzt0
SBの白戸家だな。八紘一宇ってw