架空クラブチーム春日スプリングサンズの解説。

誕生日:1月1日?
血液型:
前所属:ひびきの高
背番号:13
ポジション:FW?
趣味:アイドル系コンサートへ行く、お参り、神頼み、カラオケ
セールスポイント:なかなか怪我をしない強靭(?)な肉体、コントロールが悪いがよく曲がるキック
好きな選手:佐藤大実(元サガン鳥栖)

第二回TM杯からの生え抜きで、当初サイドバックだったがセカンドステージからキーパーに転向。第三キーパーだったが、キーパーを固定できないチーム事情にあって最後には正キーパーの座を獲得。だが決勝では3失点と奮わず、また身長が足りないことからもキーパーを断念、06シーズンからはフィールドプレーヤーに復帰。
やや集中に欠けるところがあるが、常に運が悪いせいか基本的には前向きで、集中が高まった時には信じられないプレーを連発することもある。06シーズンファーストステージの対WBL戦では開始早々にファウルを貰って相手のイエローを誘い、直接のFKをねじ込み損ねて味方を落胆させ、最後にエリア内でファウルを得て同点PKの呼び水となるなど、一人で試合を盛り上げた。
セカンドステージでは勝てないチームにあってあっさり気分を盛り下げ、練習をサボりがちになるなどある意味「分かりやすい」キャラクターでもある。
清水代歩白雪真帆とはよく天神界隈で遊ぶ姿が目撃されている。
07シーズンはFWにコンバート、ピッチ内よりはベンチでのムードメーカーとしての働きの方が大きかったが、セカンドステージ第9節対EWI戦でループ気味な初ゴールを挙げ、貴重な引き分けを演出。これ以降セカンドステージのSSS快進撃が始まったことを思うと感慨深いものがある。
08シーズンは契約を危ぶまれていたが、ムードメーカーとしての存在感は貴重ということで残留。同時に選手会長にも就任した。


出場成績
 リーグ戦カップ戦
年度所属カテゴリ出場出場
05SSSTM
06SSSTM12
07SSSTM
08SSSTM11
09SSSTMC10
TOTAL43
TOTAL47

09シーズン終了時


タイトル

・06シーズン1st Stage 第3節POM


 

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

フリーエリア

フリーエリア

管理人/副管理人のみ編集できます