JMeterの使い方(背伸び編)

■Q
「HTTPリクエスト」というサンプラーのオプションタスクで
「全てのイメージとアプレットを・・・」というチェックを入れると
「結果をツリーで表示」というリスナーの応答データの
全角文字が化けることが多いのですが、
回避策等ご存じでしょうか?

負荷試験の準備としてはチェックを入れるのですが、
動作確認やエラーが出た際に文字化けは結構困るんです
もしご存じなら教えて頂けないでしょうか?

質問してくれた人:おーんさん

■A
「HTTPリクエスト」−「オプションタスク」−「全てのイメージとアプレットを繰り返しダウンロードする(HTMLファイルのみ)」のチェックボックスは、
デフォルトだとチェックが入っていないですよね。





私の場合、チェックを入れないで負荷試験をやってました。
ひょっとして、マズかったのかなぁ・・・

というわけで、文字化けは直接経験したことがないです。スミマセン。

ちなみに、このチェックボックスにチェックを入れると、このHTTPリクエストに対するレスポンスがtext/htmlの場合※、そのhtml内に埋め込まれている画像やアプレットなどもサーバからダウンロードするよう試みます。

(たぶん)チェックしない場合は、ページ内の画像などをダウンロードしないです。別途HTTPリクエストで画像をGETするなどしないかぎり、サーバから画像ファイルをダウンロードしないので、Webサーバに適切な負荷をかけられていない、と考えられます。
あとは、ページ内の画像ファイル数とかサイズとか、そういう量で負荷性能への影響度合いがだいぶ違ってくると思います。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

フリーエリア

メンバーのみ編集できます