Wiki(ウィキ)内検索結果
タグ検索でカップは280件見つかりました。
北海道産ひきわり(菅谷カップ)
パントリーカメクロ店にて採集。 紙カップ入り30g×2P。税別1178円 品書き:北海道産 ひきわり 側書き:ゆきほまれ大豆100%使用 赤ちゃんもニッコリのひきわり納豆です 製造者:有限会社 [[菅谷食品]] 住所:東京都青梅市友田町 有機しょうゆのたれ付属。 原材料:ひきわり大豆、納豆菌 食した日:2023年5月28日(賞味期限:6月1日) ○インプレッション 明色豆がみっしり。粒々の被りしっかり。 香り:渋み、酸味。 糸引き:引き良く、伸び良く、粘り良く 豆:刻み細かく(MAX7ミリ)で程よい硬…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%cb%cc%b3%a4%c6... - 2023年06月01日更新
どさんこミニ納豆極小粒
さくら野百貨店八戸店にて採集。 プラカップ入り20g×4P。税別128円。 品書き:どさんこミニ納豆 極小粒 側書き:ちょっと手軽に納豆ライフ 北海道産極小粒大豆使用 北海道認証 裏書き:安全・安心にこだわった信頼の道産食品マーク「きらりっぷ」 製造者:株式会社 [[ヤマダイフーズプロセシング]] 住所:北海道小樽市銭函3丁目 納豆のたれ、からし付属 食した日:2023年5月22日(賞味期限:5月28日) ○インプレッション 中濃色の豆、一部にうっすらの白肌。 香り:さわやかな。ほんのり渋み。 糸引:…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%a4%c9%a4%b5%a4... - 2023年05月30日更新
コベルコ丹波黒納豆(カップ)
HELPにて採集。 カップ入り40gx2P。税別360円。 品書き:コベクロ 丹波黒納豆 横書き:丹波篠山産黒大豆100%使用 丹波篠山市日置地区と[[神戸大学篠山フィールドステーション]]連携商品 販売者:株式会社 [[コベクロ]] 製造者:株式会社 [[牛若納豆]] たれ付属。 食した日:2023年4月18日(賞味期限:4月25日) ○インプレッション 純黒の黒豆みっしり。うっすらの白肌。 香り:爽やかな。ふわりと甘み。 糸引き:引き弱く、伸びだらりと、粘りなく。 豆:極大粒(17-18ミリ)でや…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%a5%b3%a5%d9%a5... - 2023年05月05日更新
納豆BAR 小粒とろろ昆布
納豆BAR蔵前店にて採集。 紙カップ入り70g×1P。税込292円。 頭書き:[[納豆BAR]] 小金庵 品書き:小粒 とろろ昆布 側書き:白しょうゆたれ付/IppIn SELECT 製造者:[[小金屋食品>小金屋食品(大阪)]] 株式会社 住所:大阪府大東市御領3-10-8 白しょうゆたれ、とろろ昆布カップ付属。 国産大豆使用。 食した日:2023年2月6日(賞味期限:2月14日) ○インプレッション 明色の豆みっしり。うっすらの被り。 香り:ほんのり渋み、ひなびな気配。 糸引き:引き柔らか…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%c7%bc%c6%a6BAR... - 2023年02月25日更新
納豆BAR ひきわりキムチ
納豆BAR蔵前店にて採集。 紙カップ入り70g×1P。税込292円。 頭書き:[[納豆BAR]] 小金庵 品書き:ひきわり キムチ 側書き:白しょうゆたれ付/IppIn SELECT 製造者:[[小金屋食品>小金屋食品(大阪)]] 株式会社 住所:大阪府大東市御領3-10-8 白しょうゆたれ、キムチ20g付属。 国産大豆使用。 食した日:2023年2月7日(賞味期限:2月14日) ○インプレッション 明色の豆ぎゅっと詰まる。うっすらの白肌。 香り:ほんのり渋み、ひなびな気配。 糸引き:引き良く…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%c7%bc%c6%a6BAR... - 2023年02月20日更新
納豆BAR 大粒梅塩分ゼロ
納豆BAR蔵前店にて採集。 紙カップ入り70g×1P。税込292円。 頭書き:[[納豆BAR]] 小金庵 品書き:大粒 梅 塩分ゼロ 側書き:白しょうゆたれ付/IppIn SELECT 製造者:[[小金屋食品>小金屋食品(大阪)]] 株式会社 住所:大阪府大東市御領3-10-8 白しょうゆたれ、梅付属。 国産大豆使用。 食した日:2023年2月5日(賞味期限:2月14日) ○インプレッション 明色の豆みっしり。ほろほろとした白肌。 香り:甘く。ほんのりほろ苦。 糸引き:引き柔らかく、伸び弱め。…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%c7%bc%c6%a6BAR... - 2023年02月20日更新
つゆだくわさび小粒
Pantry亀戸クロック店にて採集 透明カップ(PET)入り50g×1P。税別138円。 品書き:つゆだくわさび 小粒 頭書き:北海道産小粒大豆 側書き:たっぷりのタレとわさび 製造者:株式会社 エイコー食品 住所:大阪府門真市大橋町26-23 付属物:納豆のたれ、わさび 食した日:2023年1月30日(賞味期限:2月2日) ⚪インプレッション 中濃色の豆で、とろ肌。 香り:爽やかな。ほんのり甘み。 糸引き:引き良く、伸びよく、粘り良し。 豆:小粒(長径10-11ミリ)で程よい柔らかさ、歯…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%a4%c4%a4%e6%a4... - 2023年02月13日更新
極小粒カップ3
マルエツにて採集。 紙カップ入り30g×3P。税別129円。 品書き:極小粒カップ3 頭書き:おいしいからこの笑顔/おかめ納豆 販売者:[[タカノフーズ]]株式会社A 住所:茨木県小美玉市野田1542 納豆のたれ(タカノフーズ)、からし付属。 アメリカまたはカナダ産大豆使用、米粉入り 食した日:2022年12月29日(賞味期限:1月6日) ○インプレッション 濃色の豆で、うっすらの白肌。 香り:渋み。ほんのり甘み。 糸引き:引き強く、伸びしっかり、粘りしっかり。 豆:極小粒(長径9ミリ)で程よい硬さ、…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%b6%cb%be%ae%ce... - 2022年12月30日更新
福井の大豆で作った納豆
ワイプラザグルメ館にて採集。 紙カップ入り40g ×3P。税別178円。 品書き:福井の大豆で作った納豆 側書き:ふくい食育/地産地消応援団 横書き:学校給食指定商品 福井産大豆納豆 製造元:有限会社 [[小金屋食品]] 住所:福井県福井市西開発 納豆のたれ付属。 食した日:2022年12月13日(賞味期限:12月15日) ○インプレッション 明色のきれいな豆で、共色の被りうっすら。 香り:さわやかな。大豆香ふわり。 糸引き:引き柔らかめ、伸び良く、粘り控えめ。 豆:中粒(長径12-14ミリ)で柔らか…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%ca%a1%b0%e6%a4... - 2022年12月30日更新
国産ひきわり
る 京王百貨店(紀ノ国屋)にて採集。 紙カップ入り40g×2P。税別178円。 品書き:国産ひきわり 側書き:国産大豆100%の納豆 / 味を極める素材にこだわる 頭書き:昔ながらの味、変わらぬままに伝えたい / 鎌倉山納豆 / KAMAKURAYAMA 製造元:野呂食品 株式会社(鎌倉山納豆) 住所:神奈川県鎌倉市腰越 納豆たれ(野呂食品)、からし付属 原材料:ひきわり大豆(国産) 食した日:2022年12月4日(賞味期限:12月9日) ○インプレッション 明色の豆みっしり、うっすらの白肌。 香り:…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%b9%f1%bb%ba%a4... - 2022年12月25日更新
清流
製造者より直送。 紙カップ入り35gx4P。参考価格税込648円。 品書き:北海道十勝札内川 清流 側書き:無農薬栽培大豆 / 北海道十勝産大豆 製造者:[[はとむぎ納豆本舗]] 札内工房 島崎 昇 住所:北海道中川郡幕別町途別 付属物なし 食した日:2022年11月12日(賞味期限:11月16日) ○インプレッション 明色の豆ふわりと詰まる。うっすらの白肌。 香り:ほんのり酸味、複雑味。 糸引き:引き柔らかく、伸び細く、粘り少なめ。 豆;極小粒(長径9ミリ)で柔らかく、歯ごたえしっとり。 豆味じわり…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%c0%b6%ce%ae... - 2022年12月19日更新
つゆだくわさび大粒
*2022年 高島屋大阪店にて採集 透明カップ(PET)入り50g×1P。税別150円。 品書き:つゆだくわさび 大粒 頭書き:滋賀県産 丹波黒豆 側書き:たっぷりのタレとわさび 裏書き:極光/KIWAHIKARI OSAKA 製造者:株式会社 [[エイコー食品]] 住所:大阪府門真市大橋町26-23 付属物:たれ、わさび 食した日:2022年10月22日(賞味期限:10月30日) ◯インプレッション みっしりの黒豆で、とろ肌。 香り:黒豆の甘みふわり、ほんのり苦味。 糸引き:引き弱く、伸び細く、粘り…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%a4%c4%a4%e6%a4... - 2022年12月16日更新
マメなくらしの小粒納豆
伊勢丹百貨店にて採集。 PSPパック入り30g ×2P。税別198円。 品書き:マメなくらしの 小粒納豆 頭書き:ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD 側書き:十勝産特別栽培大豆 製造者:株式会社 [[登喜和食品]] 納豆のたれ、からし付属。 食した日:2022年10月17日(賞味期限:10月23日) ○インプレッション 明色の豆みっしり。うっすらのかぶり。 香り:大豆香ふわりでひなび。 糸引き:引き強く、伸びしっかり、粘り少なく。 豆:小粒(長径9.5-10ミリ)で程よい硬さ、なめら…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%a5%de%a5%e1%a4... - 2022年12月06日更新
マメなくらしのひきわり納豆
伊勢丹百貨店にて採集。 PSPパック入り30g ×2P。税別198円。 品書き:マメなくらしの ひきわり納豆 頭書き:ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD 側書き:十勝産特別栽培大豆 製造者:株式会社 [[登喜和食品]] 納豆のたれ、からし付属。 食した日:2022年10月17日(賞味期限:10月23日) ○インプレッション 明色の豆みっしり。うすらの白肌、一部に粒々のかぶり。 香り:ひなびにして、うっすら酸味渋み。 糸引き:引き弱く、伸び短く、粘り少なく。 豆:細かめのひきわり(長径…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%a5%de%a5%e1%a4... - 2022年12月06日更新
碧(はとむぎ納豆本舗)
製造者より直送。 紙カップ入り35gx4P。税込648円。 品書き:碧 側書き:北海道十勝産大豆 / 葉酸・ビタミンCを残すように作っています 横書き:この豆は「青」でも「緑」でもないみどり色なので「碧」と名付けました。 製造者:[[はとむぎ納豆本舗]] 札内工房 島崎 昇 住所:北海道中川郡幕別町途別 付属物なし 食した日:2022年11月12日(賞味期限:11月16日) ○インプレッション あざやかなライトグリーンの豆ふわりと詰まる。粉を吹いたような白かぶり。 香り:しっかりと枝豆香。 糸引き:引…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%ca%cb%a1%ca%a4... - 2022年11月15日更新
みっくす
製造者より直送。 紙カップ入り30gx4P。税込648円。 (重量は実測値) 品書き:みっくす 側書き:農薬・化学肥料不使用 / 北海道幕別町産 製造者:[[はとむぎ納豆本舗]] 札内工房 島崎 昇 住所:北海道中川郡幕別町途別 付属物なし ゆきしずか、黒千石使用 食した日:2022年11月9日(賞味期限:11月18日) ○インプレッション ふわりと詰まる黄豆と黒豆。うっすらの白肌。 香り:ひなびの向こうに、はなやかな大豆香。 糸引き:引き弱く、伸び細く、粘り少なく。 豆;黄豆8割、黒豆2割。豆の大き…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%a4%df%a4%c3%a4... - 2022年11月14日更新
ちびまるなっとう小粒
道の駅かわにて採集。 プラカップ入り30gx3P。税込216円。 品書:ちびまるなっとう 小粒 側書:常陸大宮市限定 奥久慈産大豆使用 横書:「ひたまるの秘密」の記述など 製造元:[[丸真食品]] 株式会社 住所:茨城県常陸大宮市山方829 納豆のたれ付属。 食した日:2022年11月11日(賞味期限:11月20日) ○インプレッション 明色の豆ふわりと。うっすら白肌。 香り:複雑にして、濃厚。 糸引き:引き良く、伸びしっかり、ねばりしっかり。 豆:小粒(長径10ミリ)で程よい硬さ、歯ごたえもっちり。…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%a4%c1%a4%d3%a4... - 2022年11月13日更新
国産有機大麦入小粒納豆
産の表示に変わる ビオセボンにて採集 紙カップ入り40g×2P。税別310円。 品書き:大麦入 国産有機小粒納豆 横書き:北海道産有機小粒大豆と国内産産有機大麦を100%使っています。 製造者:京・丹波納豆 株式会社 [[ユーアンドミー]] 住所:京都府亀岡市大井町並河 たれ、からし(ユニフード)付属。 食した日:2022年8月9日(賞味期限:8月11日) ○インプレッション 明色の豆で、とろ肌。大粒の大麦ぱらりと載る。 香り:酸味、渋みで、ひなびな。 糸引き:引き柔らかく、伸び良く、粘り少なめ。 豆…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%b9%f1%bb%ba%cd... - 2022年09月25日更新
山国納豆カップ
食べチョクにて採集。 紙カップ入り40gx2P。参考価格:税混み220円。 品書き:山国納豆 側書き:京都京北の里 頭書き:塩でどうぞ / 京都産大粒大豆使用 裏書き:お召しあがり方 / 塩でいただくのが昔ながらの京北納豆スタイル 横書き:納豆発祥の地 京北の里 山国 / 京都京北にある常照皇寺には(後略) 販売者:有限会社 [[山国さきがけセンター]] 製造者:株式会社 [[牛若納豆]] 赤穂の塩付属。 京都京北産大豆使用 食した日:2022年6月26日(賞味期限:7月8日) ○インプレッション 明…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%bb%b3%b9%f1%c7... - 2022年08月11日更新
ゴールドA大粒納豆
北野エース(東武池袋)にて採集。 プラカップ入り105g。税別189円。 品書き:ゴールドA 大粒納豆 側書き:京都牛若の里 国産大粒大豆使用/京ブランド認定商品 横書き:京都牛若の里/大粒納豆 製造者:株式会社 [[牛若納豆>牛若納豆(株式会社牛若納豆)]] 住所:京都府京都市北区紫竹下緑町 納豆のたれ、タカラマスタード付属。 食した日:2022年6月9日 ○インプレッション 中濃食の豆みっしり、一部潰れ気味。かげにふつふつとした白肌。 香り:ほんのり酸味でひなび。 糸引き:引き弱く、伸び細…
https://seesaawiki.jp/w/taiji141/d/%a5%b4%a1%bc%a5... - 2022年07月31日更新