オニヤブマオ

科目:イラクサ科
漢字表記:鬼藪苧麻


R2.8.23 上玉川

R2.8.23 上玉川

R2.8.23 上玉川   葉の裏

R2.8.23         左 ヤブマオ(勝田 外城田川沿い)     右 オニヤブマオ(上玉川)

R2.8.23         左 ヤブマオ(勝田 外城田川沿い)     右 オニヤブマオ(上玉川)


【コメント】
  • 葉は対生し、卵状楕円形で長さ15〜29cm。ヤブマオに似ているが、葉は厚く裏面にビロード状の毛が密生し、縁は重鋸歯にならない。

【近似種】 ヤブマオメヤブマオナガバヤブマオカラムシ
【撮影記】
R2.8.231(上玉川)
 ヤブマオに比べ、葉が一回り大きく、葉の色も濃く、厚みがある。などのことから「オニヤブマオ」としたが、        
 裏側に毛が密生しているが、ザラザラした触感で、図鑑の解説にあるビロード状の毛と言えるのか、先端部の葉が重鋸歯ではないのか、海岸から
 離れた内陸部であるなど   不確定な要素も残っている。

Menu

3.薬用植物 有毒・有害植物 食用植物//検索システム   

4.赤い実をつける植物//検索システム   

5.自然観察(植物以外)//検索システム   


  • 6.風土(風俗、風習、風景、歴史)
  • 7.くすりの話し
  • 8.ブログ


【メニュー編集】
Wiki記法ガイド

管理人/副管理人のみ編集できます