書き込み、編集の要望、相談ページ
要望、相談など自由にお書き下さい。
↓例
サブメニューに項目追加希望
- Q.サブメニューに○○の追加を希望します。
- A.
要望、相談

文字の設定について了解いたしました。
私自身は殆ど記事や画像などは消しておりません。文章については多少変更する事はありますが…。
ネタ画像の画像が消えている?などの事でしたら私ではありません。復帰させておきましたが、一部足りていなかったようで、誤解を与えたのでしょうか…。
追記:livedoor公式運営のwikiなどを見ても頭が切れているので、どうも公式の設定なのではないかと…。
「今回の騒動に対する反応まとめ」において声優の個人名をリスト化。詳細が長い個人については個人のページに飛ぶような形式にする事についての意見を求めます。
- これによりまず「声優の反応が増えているかどうかがすぐ分かる」「個人ページに跳びやすい」「個人への興味を喚起できる」と思います…。デメリットとして「人が増えすぎた場合に果てしなく羅列される?」という点がありますが、その場合は「特に詳細に取り上げるべき声優」だけトップページでリスト化されるようにしたら問題解決できる…?と思います。皆様の意見は如何でしょうか。
「声優の反応」→現状、黒田・大塚発言以外、ろくな発言はありません。事務所から発言を控えるようお達しがきてるのはまちがいないでしょうし。細々とした発言ならそれこそ一覧で乗せてあるのでそちらを参照させるので十運でしょう。メニューに乗せるほどの価値はありませんね。
「個人ページに跳びやすい」→上記理由で、個人ページに飛ばせる必要もないと思います。
「個人への興味」→同上。わざわざ個人に行く人は前からそうでしたし、皆さん自然とチェックしてるので十分だと思います。
「デメリット」→メニューはコンパクトに、必要最低限にが基本だと思います。極端な話を言えば、メニューに全てのリンクがあれば、利便性は最高ですよ。逆に見づらいですけどね。見づらいと見る気をなくします。特に興味が元々なかった人は。見やすいことがまず最低条件で、リンクですらない文字列などはご法度です。ですので、個人のページが存在する声優のみリンクすれば十分だとおもいます。
確かに内容そのものには価値があるものは少ないですが、当事者である「声優の反応」を集める事こそが基本的には重要ではないでしょうか。なので、声優の反応が一瞥して分かるようにトップページに置いておくことが慣用かと思います。「メニューはコンパクトに」するのは確かに基本ですが、重要な情報は見易いように置くのも必要だと思われます。勿論ある程度時間が経ち、リアルタイムの声優の反応に重要性がなくなった場合は一覧に纏めてしまうのが必要だとは思っております。あくまでも「事件発覚後リアルタイムで情報が重要性を帯びているこの時期」だからこそとお思い下さい。
とりあえず、他の方の意見も募集します。3,4日ほど意見を求めます。特に意見がない場合は仰るとおりのコンパクトな形式に構成しなおします。尚、事件から2,3週間ほど時間が経ち、ある程度この事件の影響などが落ち着いた場合には無条件で仰るとおりのコンパクトな形態に構成し直すのが良いかと思います。ある程度「リアルタイムで注目されている情報」へのリンクを時期を限って置いておく事も提起いたします(例えば2ch関連スレの一部など)
泰勇気の項を軽く作っておいたのでサブメニューのリンクお願いします。必要ないのなら全て削除で。
整理しておきました。
日本ナレーション演技研究所のCMについて
- VOICE CREW内にてコマーシャルが再開されていました。「最新の動き」などとして編集すべきでしょうか?必要なようでしたらどなたかやってくださると嬉しいです。
一部雑誌でも、広告が再開されていると聞きます。コマーシャルの再開された日にちや雑誌など具体的にを知っている方が編集された方がよいかと思います。詳細(番組名、日にち、変更点など)を本ページに載せていただけるのならば、TOPページの編集を代行いたしますけど。
2008年03月22日(土) 23:21:24 Modified by ID:CqB/AQUALw
添付ファイル一覧(全1件)
52fb9ddc33357ec1.jpg (23.82KB)
Uploaded by ID:BZiFvlRyLA 2007年06月04日(月) 14:56:40
Uploaded by ID:BZiFvlRyLA 2007年06月04日(月) 14:56:40