Graduate School of Science and Technology, Niigata University/新潟大学大学院自然科学研究科・植物分子遺伝学研究室

教科書

基礎
大学で生物学を学ぶなら以下の3冊の教科書のうち好きな物を選んでまず1冊、できたら2冊、可能なら英語版で、通読する。読んで疑問が浮かんだときに、関連/担当教員に質問しに行くのが5倍楽しく読むコツ。
高くて手がでない・重くて持てない、とか言わずに、買って携帯して読むべし。良質な情報はお金を払わなくては手に入らない。ただで勉強しようと思わないこと。

細胞の分子生物学/ Molecular Biology of the Cell
ワトソン 遺伝子の分子生物学/ Molecular Biology of the Gene
ストライヤー 生化学/Biochemistry

注)essential細胞生物学 細胞の分子生物学の簡易版。教養として生物学を学びたい一般向き。大学で生物専攻ならこれでなく、細胞の分子生物学の方を記念に一冊本棚にいれて拝んでおこう。
植物学・分子遺伝学の基礎を学びたい人向け
Jones Molecular Life of Plants 内容も新しく広く勉強するのにバランスがいい。電子版は図を全部パワーポイントファイルでダウンロードできるので、講義にも便利。
テイツ・ザイガー 植物生理学/ Plant Physiology 万人受けする教科書ではないが、植物生理学の基礎になる参考書として使える
エッセンシャル遺伝学 読んでおもしろい教科書

学ぶ楽しさ〜最先端研究情報〜

酒井研究室前のオープンスペースにも置いておくので、新大生物学科学生なら生命環境棟7階でも読めます。

Nature ダイジェスト(月刊:図書館:理系学生ならせめてこれだけは目を通せ)
日経サイエンス(月刊:図書館)
Nature (週刊:図書館:研究タイトルと概要は日本語あり。理系大学院生なら分からなくても目を通せ)
Science(週刊:図書館:理系大学院生なら分からなくても目を通せ)
新たな発見ニュース(報道発表リスト)

パワーポイント資料

英語ですが写真と図が豊富な資料。米国植物学会会員のみ利用できる資料もあります。そちらも勉強したくなったら酒井まで。

WEB サイト

PCをネットにつなげた授業で使えそうな教材もあります。

植物の生活環(JST教材:光屈性や葉緑体光定位運動のビデオもあります)
植物科学への誘い(日本植物科学関連学会のアウトリーチ活動ポータルサイト)
理科ねっとわーく(JST教材:登録が必要)
Plants in motion (光屈性など植物の運動をみせたビデオ)
NHK ティーチャーズライブラリー(DVDレンタル。教員のみ)
NHK オンデマンド(有料。PCで視聴)
HENRY STEWART TALKS 英語で生物学の教科書ビデオ講義
My life as a plant小学生向きだけど、大学教材のヒントになるかも
プレゼン技術 デザインについて
放送大学「植物の科学」塚谷裕一











_

管理人/副管理人のみ編集できます