曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

ようこそ!
つらつら日暮らしWikiへ!!

・当ウィキは仏教禅宗日本曹洞宗に関する内容です。

・日本曹洞宗の宗旨教義、或いは高祖道元禅師の著作である『正法眼蔵』『永平清規』や、語録『永平広録』など、太祖瑩山紹瑾禅師の著作である『伝光録』『瑩山清規』や、記録『洞谷記』などをお調べの方は、ご活用下さい。

宗典の1つとして、日常的に読誦される『修証義』についても、ほとんどの語句の意味を網羅しました。

利用時の注意点

Wiki内検索機能を表示しました[2007/01/18]。適当な用語を入れていただいた際、Wiki内に該当用語がある場合には表示します。このWikiでは、基本的に常用漢字に対応していますので、旧字体は使わずに検索してください。(例)辦道⇒弁道

・ご利用の際は【仏教用語リスト】か【仏教儀式用語リスト】からお入りいただくと便利でしょう。

・当ウィキは常に全文が推敲中です。様々な点で記述に誤りがある場合があります。その都度修正していきますが、引用の際には重々お気を付け下さい。また、問題点などは管理人までお知らせいただければ幸いです。お知らせの際には、各項にあるコメント欄にご記入いただくか、【掲示板】にてご指摘いただくか、メール[tenjin95@outlook.jp]をいただけましたら幸いです。「集合知」による記述の正確さを獲得するためにも、ご遠慮なくご指摘下さい。よろしくお願いいたします。

・Vectorなどで無料配付されている【RSSリーダー】などに「サイト追加」でご登録いただくと、更新情報が届きますので、最新情報を確認されたい方はご利用ください。

・このSaasaaWikiは「アクセス解析」に対応しています[2010/02/20]。

・外部リンクが、別ウィンドウで表示できるようになりました[2008/08/02]。

・当Wikiに、日付更新をスキップする機能が付きましたので、今後は重要な内容の更新でもない限り、従来の記事の日付は更新せずに、新規項目のみを、上位の日付に載せるように致しました。新しい日付に変化がないときでも、細かく校正していることがありますので、ご注意ください[2008/09/26]。

・サンスクリット語・パーリ語・ドイツ語等、一部の言語は、フォントの関係上正しく表記していません。したがって、ご覧になる場合には、あくまでも参考表記だとご理解いただき、別の辞書等も併せてご参照ください。

・当Wikiへの項目追加要望、或いは訂正箇所報告のための【掲示板】を設置しました。どうぞご利用下さい[2009/03/14]。

・管理人に対するコメント投稿通知メール機能に対応しましたので、コメントを放置する可能性が減りました[2009/05/22]。

・当Wikiの運営会社がlivedoorからSeesaaに変更されています[2013/05/15]。その後、更にSeesaaが合併した株式会社ファンコミュニケーションズへと変更されています[2024/01/09]。
引用時の注意点

・基本的に、当ウィキの文章は、引用された文献やページが商業目的ではないことを前提に(もし、商業目的の場合には、要相談。連絡先:tenjin95@outlook.jpまで)、そして引用した当ウィキの該当ページのアドレスを明示するか、またはリンクすることで全文を引用可能とします。もし、ブログの記事などを書く場合には、該当ページのアドレスを明示、またはリンクしていただくこと、あるいは寺報などの紙媒体の文章を作る時に引用する場合には、名称である「つらつら日暮らしWiki」や、メインアドレスの[https://seesaawiki.jp/w/turatura/]を明示していただけましたら幸いです。

四季社によって刊行された『新曹洞宗事典』に、当Wikiの文章が無断引用されました。断固として抗議いたします[2014/04/20]。

ヤフオクのID:contact_13k氏が当Wikiの文章を、ヤクオク出品時に無断で引用しました。商業目的の場合は要相談ですので、厳重に抗議をいたします[2020/09/09]。

Wikipediaの「寶慶記」の項目について、当方の『宝慶記』の項目をほぼ全文にわたり盗用していたことが判明しました[2021/05/30、08:30現在]。Wikipediaが商業目的ではないとしても、当方からの引用であることの明記を条件に引用等を許可するという当方のポリシーに明らかに反しますので、今回発覚した無断盗用については厳重に抗議いたします。
免責事項

・このWikiの内容は、管理人が独自に研究し、個人的に編集したものであり、特定の宗派や組織の見解を代弁したものではありません。もし、疑問点・ご意見などがございましたら、直接管理人にメールでお寄せください。修正・削除等にも対応いたします。

・管理人として、細心の注意を払っておりますが、辞書という性格上、いわゆる一般的な報道などで不適切といわれるような用語についても扱うことがあり、解説中にも不適切な表現が含まれる可能性がありますが、それらは社会的な差別を助長することを意図するものではなく、特定の人及び団体に対して不利益を与えるために行うものではありません。閲覧及び引用の際にはご注意されますようお願い申し上げます。

主な参考文献

管理人/副管理人のみ編集できます