曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

×
【定義】

結制安居の始まりに合わせて、叢林内の五役が公案の問答を行うこと。そのため、「五則法問」などと呼称し、単純に「五則」ともいう。
五則法問と云は頭首秉払を略せる式なり、今秉払を興し行ふ、応に五則を廃すべき也。 指月慧印禅師『同行訓

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます