曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

【定義】

大本山總持寺の御開山瑩山紹瑾禅師と、二祖・峨山紹碩禅師に関する伝記資料で、『總持両祖行術録』の異なる題の一。『曹洞宗全書』「史伝?(上)」巻に収録されるが、その際には、『總持両祖行術録』から、一部資料のみを抜粋して掲載した体裁となっている。

【内容】

『曹洞宗全書』に『諸嶽開山二祖禅師行録』として掲載される内容を以下に列挙する。

・諸嶽開山瑩山仏慈禅師行実(侍者寂霊合掌稽首書)
・諸嶽二代峩山和尚行実(侍者慧明誌)
・跋(前興聖遠孫竺信杜多梅峰書)

以上の通り、御開山・二祖の伝記と、跋文のみを抄出したものとなっている。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます