曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

×
【定義】

墓塔の一種で、卵を立てたような形状から卵塔といい、円塚ともいう。また、全体がのっぺりとしていることから、無縫塔ともいう。
死人の塚の上に立つるを廟と翻す、歌の詞では形代と云ふ、四面塔などは方墳と翻す、或は卵塔とも円塚とも云ふ、その形に付いて名も別々なり、功徳に付て翻ずれば可供養所と云ふ。 『金剛般若波羅蜜経聞解?

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます