曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

【定義】

江戸時代末期の学僧・雲欞泰禅?禅師が、三時業に関する分かりやすい説法を著したもの。序は小子象林敬によって著され、末尾には法孫嶽雄泰忍師による『因果経和讃』が附録されている。江戸時代末期から明治時代にかけて繰り返し刊行された。なお、管理人は、明治22年(1889)2月10日に三重県の平民・加藤長平氏によって発行され、雲欞禅師の遺著を相続した嶽雄泰忍師によって印刷されたものと、『三時業弁仏道大意略説〈完〉』(刊記等無し)と題されたものを所持している。

【内容】

「序」には、雲欞禅師が随処楼で閑居していた時に書かれたものであるという。書いた理由は、因果を疑った者が、その有無について雲欞禅師に尋ねたそうで、『大毘婆沙論』や鳩摩羅多尊者の教えを引いて、因果を明らかにしたという。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます