曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

【定義】

面山瑞方師の著作で、曹洞宗寺院伽藍に配置される仏・菩薩羅漢・明王像などを、その因縁を広く経論から集めて記されたものである。宝暦4年(1754)に永福庵?内で書かれた自序があるため、その時までに成立し、その後宝暦9年(1759)に刊行された。全1巻。現在では『曹洞宗全書』「清規」巻で見ることが出来る。
これは、余、諸堂に安ずる聖像の因縁を集て一冊あり。別行に印版す。 『僧堂清規』巻5

【内容】

本書は、本篇と付録から成り立っており、本篇は、山門の羅漢、浴室の跋陀婆羅尊者、廁の烏枢瑟摩明王、庫堂の韋駄天、厨房の竈公衆寮観音僧堂の文殊、経蔵の傅大士、伽藍・大権修理・土地・鎮守、祖堂の達磨、仏殿の三尊などについて示された。それは、祭祀される理由を経論から抜き出したものである。

付録は、荒神や普庵、龍天白山などについて一々示したものである。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます