つらつら日暮らしWiki〈曹洞禅・仏教関連用語集〉 - 衣領
【定義】

着物の襟のこと。または着物そのもの。
後来、智聰といふ小児子ありて、祖師の一道・両道をひろひあつめて、五家宗派といひ、人天眼目となづく。人、これをわきまへず、初心晩学のやから、まこととおもひて、衣領にかくしもてるもあり。 『正法眼蔵』「仏道」巻