つらつら日暮らしWiki〈曹洞禅・仏教関連用語集〉 - 時人
【定義】

当時の人、その時の人、の意。
これは、時人の行持おろそかにして、仏道通達をわすれたるがごとくなるをいましむるににたりといへども、一丈の説は不是とにはあらず、一尺の行は一丈説よりも大功なりといふなり。 『正法眼蔵』「行持(上)」巻