つらつら日暮らしWiki〈曹洞禅・仏教関連用語集〉 - 情識
【定義】

思慮分別の働きのこと。基本的に凡夫の思量を指す。
我見に拘わらず、情識に滞らず、行解相応、是れ乃ち正師なり。 『学道用心集