つらつら日暮らしWiki〈曹洞禅・仏教関連用語集〉 - 釣語
【定義】

師が弟子の見解や力量を試すために、鈎を下ろして、その問話を引き出すこと。索語ともいう。現在でも、晋山上堂の際に用いられる語である。