つらつら日暮らしWiki〈曹洞禅・仏教関連用語集〉 - 拈提
【定義】

古則公案を採り上げて、学人に示すこと。拈起提撕の略とされる。
要妙を拈提すれば、露柱眉を皺め、出格玄談、烏亀火に向かう。 『永平広録』巻1-4上堂