Wiki(ウィキ)内検索結果
タグ検索で法嗣は7件見つかりました。
嗣承香
かれる香を「嗣承香」という。また、「[[法嗣]]の香」とも表記される。 ''尚ほ神秘して平生卒に嗣承を顕はさず。終焉のきざみ法嗣の香を焼く。唯世間愛名を疎くするのみに非ず、又宗家の嘉名をも恐るるなり。 『[[伝光録]]』「第五十祖・天童如浄禅師」章'' &color(blue){''【内容】''} 現行の『[[行持軌範]]』「[[晋山開堂法]]」を参照すると、晋山開堂の時に[[新命]]は[[登座]]し、[[一仏両祖]]・[[開山]][[歴住]]・[[檀信徒]]各家先祖代々などに[[焼香]]した後…
https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%bb%cc%be%b5%b9... - 2020年11月08日更新
宗円
]]の徹通[[義介]][[禅師]]の[[法嗣]]であるが、詳細は不明。 俗 姓:不明 生没年:不明 出身地:不明 &color(blue){''【内容】''} 義介禅師の伝記である『[[三祖行業記]]』などによると、[[法嗣]]として数えられる。[[瑩山]][[禅師]]撰『[[徹通義介禅師喪記]]』を見てみると、具体的な配役名には出ず、ただ弟子のために、遺されたものとして、「常衣」を賜ったことが分かるが、「遺附」という言い方であり、臨終時には側にはいなかったことが分かる。なお、「二七日唱衣」の項目に…
https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%bd%a1%b1%df... - 2011年01月07日更新
懐暉
]]の徹通[[義介]][[禅師]]の[[法嗣]]である。詳細は不明。 俗 姓:不明 生没年:不明 出身地:不明 &color(blue){''【内容】''} 義介禅師の伝記である『[[三祖行業記]]』などで、[[法嗣]]に数える。なお、[[瑩山]][[禅師]]撰『[[徹通義介禅師喪記]]』を見てみると、義介禅師遷化の頃、懐暉は永安寺の[[住持]]であり、義介禅師から「鉢盂附授状」を拝領したようである。そして、義介禅師の本葬の際には喪主として、様々な文書や掲示を発している。…
https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%b2%fb%da%f6... - 2011年01月07日更新
示真
【定義】''} [[詮慧]]禅師の[[法嗣]]であるとされる。しかし、詳細は不明である。 俗 姓:不明 生没年:不明 出身地:不明 &color(blue){''【内容】''} [[大智]][[禅師]]より数えて4代の[[法孫]]である[[秀香]]が、弟子のために遺した文書(大久保道舟博士編『曹洞宗古文書(上)』「広福寺文書」の一として収録)に、[[曹洞宗]]の[[法脈]]系譜がある。それに、[[実智]]上人と並んで、示真上人を、永興開山([[詮慧]])の弟子として挙げる。…
https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%bc%a8%bf%bf... - 2007年06月08日更新
僧海
場にあったとされており、法を嗣いだ([[法嗣]])とされている。 しかし、27歳という若さで亡くなり、その死を悼んだ[[道元]]禅師は[[上堂]]を2回行って[[供養]]しており、葬儀では[[払子]]を振るなどされたと思われる。 ''[[亡僧]]、僧海[[首座]]の為の[[上堂]]。彼の終焉の頌を挙するに曰く「二十七年、古債、未だ転ぜず。[[虚空]]を踏翻して、投獄すること箭の如し」と。師、挙し了って云く、夜来、僧海枯れぬ。[[雲水]]、幾くか嗚呼す。徹底、汝、見ゆと雖も、胸に満る涙、湖を鎖す。昨…
https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c1%ce%b3%a4... - 2006年09月30日更新
馳書
。 [[住持]]の遺嘱の書、或いは[[法嗣]]の書をそれぞれのあて先に送ること。 ''&color(#FF0000){馳書} 或いは[[法嗣]]の人、他山に住する時、[[専使]]を以て遣わし礼賀す。或いは法嗣の人、他山に住する時、専使を以て[[本師]]の恩に報いんが為、書を捧じて礼す、之を馳書と云う。或いは本師逝去の尅、又、書を遣わす、之を遣書と云う。倶に鼓を鳴らして衆を集め、[[法座]]上に在りて、宣べて衆に開示す。以て法儀を重んずるなり。若し書を遣わす者、[[上堂]]に哀を挙し、孝服を著け、一…
https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c3%da%bd%f1... - 2009年04月05日更新
嫡子
を嗣ぐべき弟子のこと。[[嫡嗣]]・[[法嗣]]などと同義。 ''雲居山弘覚[[大師]]は、洞山の嫡子なり。釈迦牟尼仏より第三十九世の[[法孫]]なり。[[洞山宗]]の[[嫡祖]]なり。 『[[正法眼蔵]]』「[[恁麼]]」巻''…
https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c3%e4%bb%d2... - 2007年12月07日更新