曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

タグ検索で黄巻朱軸5件見つかりました。

黄巻赤軸

(blue){''【定義】''} [[黄巻朱軸]]に同じ。詳細は同項参照のこと。 ''謂わく泥龕塑像を[[仏宝]]と為すなり。黄巻赤軸を[[法宝]]と為すなり。鬀髪染衣を[[僧宝]]と為すなり。 [[独菴]]玄光『[[護法集]]』巻10「拾遺三宝感応伝序」''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%b2%ab%b4%ac%c0... - 2020年07月19日更新

黄巻朱軸

から、後には[[仏教]]の[[経典]]を黄巻朱軸として作ったという。ただし、現存するものとしては、このような様式で作られた[[経巻]]は少ないとする説もある。 ''あるいは三七日、あるいは[[結跏趺坐]]、時間の跏坐、これ[[転妙法輪]]なり、これ一代の[[仏化]]なり。さらに[[虧缺]]せず、これすなはち黄巻朱軸なり。 『[[正法眼蔵]]』「[[三昧王三昧]]」巻''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%b2%ab%b4%ac%bc... - 2008年01月25日更新

黄紙朱軸

(blue){''【定義】''} [[黄巻朱軸]]の[[経巻]]に同じ。同項参照のこと。 ''まさにしるべし、[[若樹若石]]に化せる経巻あり、[[若田若里]]に[[流布]]する[[知識]]あり、かれも[[円鑑]]なるべし、いまの黄紙朱軸は円鑑なり。 『[[正法眼蔵]]』「[[古鏡]]」巻''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%b2%ab%bb%e6%bc... - 2008年11月07日更新

経巻

本や冊子本になった。経巻については、[[黄巻朱軸]]といった派生語もある。 ''いま[[西天]]の[[梵文]]を、[[東土]]の[[法本]]に翻訳せる、わづかに半万軸にたらず。これに[[三乗]]・[[五乗]]・[[九部]]・[[十二部]]あり。これらみな、したがひ学すべき経巻なり。 『[[正法眼蔵]]』「[[自証三昧]]」巻''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%b7%d0%b4%ac... - 2008年01月25日更新

虧缺

]なり。さらに虧缺せず、これすなはち[[黄巻朱軸]]なり。 『[[正法眼蔵]]』「[[三昧王三昧]]」巻''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%e9%cc%e5%fe... - 2008年01月25日更新

安居(61) 永平広録(43) 永平寺(69) 学人(28) 供養(39) 袈裟(59) 功徳(32) 行持(55) 坐禅(132) 三宝(42) 嗣法(28) 師家(34) 寺院(45) 釈尊(53) 首座(29) 受戒(39) 修行(100) 衆生(58) 十二分教(28) 出家(56) 上堂(46) 正伝(36) 正法眼蔵(250) 清規(41) 説法(31) 洗面(29) 禅宗(55) 祖師(33) 僧堂(62) 叢林(39) 曹洞宗(54) 陀羅尼(31) 大衆(33) 伝光録(32) 道元(219) 道理(31) 普勧坐禅儀(29) 赴粥飯法(29) 仏教(63) 仏性(54) 仏祖(88) 仏道(137) 仏法(85) 弁道話(63) 菩薩(61) 法要(39) 面山(82) 礼拝(40) 瑩山(64) 總持寺(50)

管理人/副管理人のみ編集できます