曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

タグ検索で初発心5件見つかりました。

発菩提心

[[仏道]]に入るための準備をする「[[初発心]]」を説いているとされる。 まず[[道元]][[禅師]]は仏教で説かれる「心」に3種類があることを指摘しながら、日常の分別心の根拠となる「[[慮知心]]」を使ってでなくては、菩提心を発すことは出来ないとされている。 ''このなかに、菩提心をおこすこと、かならず慮知心をもちいる。菩提は天竺の音、ここには道といふ。質多は天竺の音、ここには慮知心といふ。この慮知心にあらざれば、菩提心をおこすことあたはず。この慮知心をすなはち菩提心とするにはあらず、この慮知…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%c8%af%ca%ee%c4... - 2010年03月05日更新

初中後

のこと。 ''[[仏道]]は、[[初発心]]のときも仏道なり、[[成正覚]]のときも仏道なり、初中後ともに仏道なり。たとへば、万里をゆくものの、一歩も千里のうちなり、千歩も千里のうちなり。初一歩と千歩とことなれども、千里のおなじきがごとし。 『[[正法眼蔵]]』「[[説心説性]]」巻''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%bd%e9%c3%e6%b8... - 2009年11月24日更新

既発心

定義】''} 既に、一度は発心(=[[初発心]])した人が、再び発心して[[仏道]][[修行]]に邁進することをいう。 ''一発菩提心を百千万発するなり、[[修証]]もまたかくのごとし。しかあるに、[[発心]]は一発にしてさらに発心せず、[[修行]]は無量なり、[[証果]]は一証なり、とのみきくは、[[仏法]]をきくにあらず、仏法をしれるにあらず、仏法にあふにあらず。千億発の発心は、さだめて一発心の発なり、千億人の発心は、一発心の発なり、一発心は、千億の発心なり。 『[[正法眼蔵]]』「[[発無上…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%b4%fb%c8%af%bf... - 2009年09月10日更新

初発心

成正覚]]。 ''[[仏道]]は、初発心のときも仏道なり、[[成正覚]]のときも仏道なり、[[初中後]]ともに仏道なり。たとへば、万里をゆくものの、一歩も千里のうちなり、千歩も千里のうちなり。初一歩と千歩とことなれども、千里のおなじきがごとし。 『[[正法眼蔵]]』「[[説心説性]]」巻''…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%bd%e9%c8%af%bf... - 2009年08月26日更新

初発菩提心

初めて[[菩提心]]を発すこと。[[初発心]]・[[初発]]・[[発心]]に同じ。道元禅師は、自未得度先度他の心を初めて発すことを初発心とする。 ''発心とは、はじめて[[自未得度先度他]]の心をおこすなり、これを、初発菩提心、といふ。 『[[正法眼蔵]]』「[[発菩提心]]」巻'' なお、[[道元]][[禅師]]の著作で「発菩提心」の名を冠する『[[正法眼蔵]]』が、75巻本系統([[発無上心]])と、12巻本系統にそれぞれあるが、後者が「初発菩提心」について説かれていると解されている。…

https://seesaawiki.jp/w/turatura/d/%bd%e9%c8%af%ca... - 2009年08月26日更新

安居(61) 永平広録(43) 永平寺(69) 学人(28) 供養(39) 袈裟(59) 功徳(32) 行持(55) 坐禅(132) 三宝(42) 嗣法(28) 師家(34) 寺院(45) 釈尊(53) 首座(29) 受戒(39) 修行(100) 衆生(58) 十二分教(28) 出家(56) 上堂(46) 正伝(36) 正法眼蔵(250) 清規(41) 説法(31) 洗面(29) 禅宗(55) 祖師(33) 僧堂(62) 叢林(39) 曹洞宗(54) 陀羅尼(31) 大衆(33) 伝光録(32) 道元(219) 道理(31) 普勧坐禅儀(29) 赴粥飯法(29) 仏教(63) 仏性(54) 仏祖(88) 仏道(137) 仏法(85) 弁道話(63) 菩薩(61) 法要(39) 面山(82) 礼拝(40) 瑩山(64) 總持寺(50)

管理人/副管理人のみ編集できます