子育ての失敗を広く浅く、ゆるやかに追跡。

 楽しい数学の森のページへ戻る

 フロントページに戻る

『不思議な数πの伝記』(日経BP社)



目次

序文 3
謝辞 6

第1章 πって何? 11

πの紹介 11
πの諸相 12
記号π 14
πのおさらい 15
円の面積の公式 15
正方形と円 17
πの値 18
πの変わったところ 21
πの値の展開 22
πで直感力を磨く 24
聖書はπの値をどう扱っているか 25
πの記号の由来 27
オイラー 28
πの逆説 32
πの法制化 35
確率に出てくるπ 36

第2章 πの歴史 39

はじめに 39
古代エジプト人 40
西暦元年に近づく 42
アルキメデスの貢献 50
紀元後 58
中国の貢献 59
ルネサンスの始まり 60
16世紀 61
17世紀 62
18世紀―πに名がつく 66
19世紀になると 68
20世紀に入る 69
コンピュータ登場 71

第3章 πの値を計算するとは? 79

アルキメデス式のπの値の求め方 80
クザーヌスによる逆転アルキメデス法 92
正方形を数えてπの値を計算する 100
格子点を数えてπの値を計算する 102
物理的な性質を用いてπの値を計算する 104
モンテカルロ法でπの値を求める 106
級数からπを計算する 108
πの値を求めるもっといい級数計算 110
πの値を求める天才の方法 112

第4章 熱烈なπファン 119

πの人気 119
πの暗記法 124
もっとπに魅入られた人々 132
錯視 137
πの歌 138

第5章 珍しいπ 143

πの数字の面白いところ 143
確率でπを使う 145
πを使って川の長さを測る 145
意外なπのめぐり合わせ 148
連分数とπ 152

第6章 πの使いみち 165

こんなところでπに出会うとは 165
スポーツに出てくるπ 178
半円によってできる渦巻き 180
特異な七つの円の配置 183
「きのこ」形 186
「いるか」形 194
巴形 198
πを使ってピザを3人に等しく分ける 204
一定の環 211
拡大版、一定の環 213
失われた円の面積 216
変わった円の関係 217
πと虚数単位i 222

第7章 常識はずれのπ 225

回転する円筒―πの回転 226
同心円どうしで一定 228
赤道に巻いたロープ 230
さらに意外なこと 247

エピローグ 253
後記 283

付録A 円の大きさと同等の直線図形の3次元の例 299
付録B ラマヌジャンの成果 303
付録C e^π>π^eであることの証明 305
付録D 正多角形のまわりのロープ 309

参考文献 313
訳者あとがき 315
索引 320

Wiki内検索

管理人/副管理人のみ編集できます