子育ての失敗を広く浅く、ゆるやかに追跡。

 いたずら博士の科学だいすき
 いたずら博士の科学だいすき2
 
 楽しいサイエンスのページに戻る

 仮説社のHP

虹をつくる: 虹の見え方と光の性質 (いたずら博士の科学だいすき2)



もくじ

虹を見たことがありますか―子どもたちがかいた虹
虹の色の順番は?―絵本やワッペンの虹の絵を見ると
虹の写真を見たら―虹の色の順番は決まっている?
虹の漢字のなぞ―虹は生きもの?
虹をつくってみよう―かんたんにつくれるのか?
日の光がやってくる方向―虹をつくるコツ
虹をはっきりと見るためには?―虹を見るもうひとつのコツ
虹をつくる3つのコツ―虹がハッキリ見えるには
色のならび方が反対の虹もある?―虹にはおすとめすがいる?
クモの巣の水滴のかがやき―ディートリヒさんの虹の研究物語
水滴の下のほうに見える光のなぞ―光のとおり道をさぐる
水滴の中をひと回りして出てくる虹の光―水滴が全体として色を出す
虹の形のなぞ―虹の本当の形は?
丸い虹づくりに挑戦―丸い虹をつくるコツは?
虹の色の正体―ニュートンの発見
プラスチックの球でも虹はできる?―水滴のかわりになるでしょうか?

練習問題
〈虹は7色か6色か〉のなぞとき 板倉聖宣
気づいたこと・やって楽しかったこと
あとがき 遠藤郁夫・板倉聖宣

Wiki内検索

管理人/副管理人のみ編集できます