目次
光と色
光の成り立ちと性質
│├光とは
││├電磁波
││├可視光
││└スペクトル
│├光の性質と現象
││├反射、透過、吸収
││├屈折
││├干渉
││├回折
││└散乱
│├光の尺度
││├光束
││├光度
││├輝度
││├照度
││├色温度
││└色度
│└光と色の見えの関係
│ ├分光分布
│ └反射率/透過率
視覚の構造

色の表示


色彩の心理
心理的効果
│├
│└
視覚効果
│├
│└
心理的評価
│├
│└

色彩調和
基本的な配色
│├
│└
配色技法
│├
│└
色彩調和論
│├
│└

色彩の実務
色彩管理
│├
│└
安全色
│├
│└
安全色
│├
│└
ファッション
│├
│└
プロダクト
│├
│└
インテリア
│├
│└
環境
 ├
 └

FrontPage


色の事をより深く理解するためのデータベースを作くります。

結果として色彩検定1級全問正解出来ることを目標としています。


だいたい80%位の正解で試験そのものを合格になるのですが、
仕事であれば一つのミスでも仕事としてNGな訳ですから、
色にまつわる仕事をしている身としては、やはり全問正解してこその合格ではないかと…

というのが私の目標な訳ですが、
このWikiを利用される方々の各級数での合格への手助けになればいいなぁ〜なんて思っています。
当面は私のみで更新して行きたいと思います。
間違いや不備等を見つけられましたら、コメント頂けると大変助かります。



まだ殆ど制作されていません。
 
少々お待ちください


まずは3級分からあらい直し始めました。
そのあと、順次2.1級と上がっていきます。



参考資料として下記書籍等を使用しております。
表記の大半は、こちらで作成してますが一部引用させて頂いております。といいますか、AFTの公式本を基準に制作しております。そのため、このWikiをご利用の際は、個人での使用以外での二次使用は行わないようよろしくおねがいいたします。
また、こちらで制作した図版に関しましてはアップいたしますが、図版の流用は行いませんので、表記いたします図版番号を参考に公式本をご覧ください。


AFT色彩検定 対策テキスト1級編
AFT色彩検定 対策テキスト2級編
AFT色彩検定 対策テキスト3級編
2005年11月21日(月) 21:25:10 Modified by usaginko




スマートフォン版で見る