履歴
某所でv2.0確認作者生きてたんか
いつのまにか攻略が完全版になってる!すごい!ありがとうございます!せっかくなのでここに書かれてない補足(たぶん無いのはこれだけだと思います)水アレクサの街で・非処女・モラル0・全裸で子供に話しかけると…
土の領域から進めん…リッチ倒しても装備だけだしドライスは負けイベぽいし
ミスティルテイン持って、威力上げて+魔力、防壁、加護による底上げ+【黒滅】によるバニッシュで戦闘不能を狙い+予備のための破痺によって勝てると思うよ
レベル75でクリアー……キンダーガードすごいな敵の攻撃を半減どころか3分の1以下まで抑えている自分自身はレヴァンティンで常時ブーストかけて興奮度上げればダメージ通るようになるから終盤必須だな取り巻き全く倒していないメタトロンを打倒した最高のエンディングをありがとう
取り巻き全員ありのメタトロン倒せねぇアイネのLv99でもHP3000越えないから後半になると毎ターンエリクサー飲む以外どうしようもないこれ本当にクリアできるのか調整してんの?
うーむ、強制終了も攻撃ローテーションずれも自前環境じゃ起こらないんですよねえ。なので申し訳ないですが対応策がとれません・・・。win10環境はもってないのですがOS違いで問題が起きるような怪しいことはしていないつもりですが・・・
テルスアニマの攻略法だけどここに書いてるのと違うパターンが来る時ある炎→炎だったり、雷→雷だったり、氷→氷でずっと俺のターン状態だったり不具合だと思いたいけどランダムパターンになったのかな?
Lv99でも一部ボス倒せないのはバグと言うかバランス調整ミスだと思う
倒せないと言うのは対象のHP0になったら強制終了する意味環境はwin10-64bit
101セラフィックウェポンとアストラルドラゴンが倒せない不具合ある
101のラスボスの炎が消えちゃって、凍って動けなくなってからの雷で死ぬパターンになるんだけど。復活すれば次の炎で消してもらえるけど、またすぐに次の氷が来るし・・・どないすりゃええねん。
テルスアニマですが【月衝】の魔石さえ用意できれば結構楽な気がする。サテライトインパクトは強制全体でコメットフォールは強制単体と使い分けが出来るので…というかラスボス(最大パワー)は倒していない(主にレベル不足)だけど四足とドラゴン含めてサテライトインパクト主軸で倒せました。
前試した時は普通に凍った覚えがあったけどひょっとして復活挟んでたせいで燃えてない状態になってたのか?
Wikiが更新されたからネタバレいいのかな?テルスアニマはキンダーガード無しでも問題なく勝てます。パーマフロストは打たれる前のターンにボルカニックコアを一体破壊すれば炎と相殺されて凍らずにすむので、二順目以降のテンペストコアも破壊可能で神雷も防げます。あとは回復のタイミングに注意すれば大丈夫。おすすめは割合ダメージとイノセント。イノセントはモラル120ならどの魔法よりも高威力で、テルスアニマがどの状態でもダメージを与えられます。あと、テンペストコアをまとめて破壊できる魔法と、ヴォルカニックコアを一体破壊できる魔法の用意も忘れずに。
テルスアニマがラスボスじゃなかったのか……ラスボス(最大パワー)もテルスアニマもキンダーガード抜きに戦うのは困難?テルスアニマはパーマフロストで動けない+フルパワー神雷は耐えられない、でラグナロクの追加効果で神雷の弱体化だけしてもちょっと怖いしラスボス(最大パワー)も途中から手数が多すぎて(lv99とかまで上げたら知らないけど)まず1ターンで半分以上削られて反撃できなくなるし……。というか割合ダメージが最後の最後っぽいところで日の目を見るのはなんだか熱いですね(ゲーム上大抵強敵には無効化されて見せ場が無い、的な意味で)
ver100でラスボス倒せないから色々やってみてたけどセラフィックウェポン(四脚ロボ)は雷弱点・物理(?)通常・その他魔法は吸収で、雷で攻撃すると攻撃回数が増えていく(行動:クールダウン(HP回復)でリセット)自動レジスト装備で状態異常を防ぎつつ、エリクサーがぶ飲み前提で雷系攻撃浴びせ続けたら倒せたミミックっぽいドラゴンinthe宝箱のアイツはガード系の魔法で被ダメージ減らせばなんとか攻撃する隙もできるかも?って感じだった(魔法ダメージは減らないけど多くの攻撃は物理攻撃っぽい) こっちもエリクサーがぶ飲み前提ver101来たの知ったの今の今だよorz
ラスボスで相乗効果とかの三千越えの攻撃とかどうればいいんや・・・・
ラスボス撃破後のデータでも無事入手出来ました。作者さん自らありがとうございます。しかしこの武器があればもっと楽にラスボス倒せましたね…。まぁ、ラスボスよりそのボスの方が苦労しましたけど…。ただ、ラスボスも全力全開だとそれより遥かに強かったです。
そのボスですが本当は倒すと武器がもらえるはずでした・・・ラスボス倒す前ならもらえるのですがフラグミスでラスボスを倒した後はもらえなくなっていました一応修正版をアップロードしておきます
超長期戦ですが倒せましたよ。だけど何かアイテム等を貰えるわけではなかったですね。時間がかかりすぎたからなのかもしれませんが…。
HP5万の敵倒せた人居ます?
魔金の大塊が集められない・・・
失礼ガーゴイルを倒すとバグる、です
土の神域のやつですが一応自分の環境では再現できました黒滅の魔石の魔法を使っていると(その魔法で)ガーゴイルを倒してもバグるみたいです1体目(左右どちらでも)バニッシュ、2体目エクスプロージョンで防御壁が解除されず、1体目エクスプロージョン、2体目バニッシュでは解除されましたほかにもシャドーアローやダークプリズンでも解除されなかったりで詳しい条件はわかりませんが
仕様ではないと思う自分の環境では、魔法でも物理でも物理魔法でも問題なく防御壁を解除出来たし土の巫女の攻撃やサンドストームの追加ダメージで倒しても解除出来た新規ボスなら、個人的には死者の谷のボスの方が苦戦したかな
迷いまくったけどやっとクリアできたボスが手ごわかったな2体のガーゴイル倒しても相手へのダメージが通らなくて、全滅を2回繰り返した魔法だから反射されるのかと思って斧でリベンジしたら、普通にシールドが解けたみたいな一文が出た魔法駄目な仕様なのか、シールドが解けないバグなのかがわからない
土の神域行けるようになってるのに今気づいて早速やったらピラミッドで迷ったもう何回レバー倒したか忘れちまったぜ
そこまでみたいなので仕様なのでは
金の巫女の服でセーブした時にセーブファイルにグラが反映されてないね
いつごろ次回更新出来そう?
バグ報告ありがとうございます。次のアップの時には修正しておきます。
下のですがリフレッシュレインによるみたいです。
空中庭園のボス戦で装備によっては倒した後ゲームオーバーになるバグが発生しているようです。ガンバンテインを装備していると発生しました。斧や魔女の杖では発生しなかったのでガンバンテインでは戦わないようにしてみてください。
作者さん自らのレスありがとうございます。その宝箱が実装されるであろう次のアップデートも楽しみにしてます。
空中庭園の宝は未実装なんです新しい服でも入れようと思ってたんだけど・・・ごめんね
空中庭園まで来たんだけど、ガーゴイルの像みたいなのが前にあって取れない宝箱2つの取り方を誰か教えてください。ボス倒したら取れるかと思ったけどそんなことなかった。
魔金の大塊は骸骨があるところに湧く固定敵パーティを倒すことで計9個もらえて、隠し通路からいける場所に1つあるから買う必要はないしランダムドロップでもないんじゃないかな?分かりにくいけど、一階左下の部屋に湧くエレメンタルは魔金の大塊を落とすけど他の場所に一体で出てくるエレメンタルはかけらしか落とさないからね。あとボスにも血効くのね
魔金の大塊はゴールドゴーレム1体が1つ固定ドロップ(※1体撃破した時点でもう2度と出現せず)ゴールドゴーレム1体とゴールドエレメント1体のコンビが2つ固定ドロップゴールドエレメント2体のコンビが2つ固定ドロップ固定ドロップは計5つ。他はランダムか魔金のかけら99個と魔金の大塊1つを交換
アイテム欄の「服の記憶消去」が記憶を入れてない下着を装備している状態でも消費してしまう仕様はなんとかならんか
解りやすいように現在のVerでの服と服の記憶のコンボの上昇率まとめがあるといいなぁ。
>服単体でのドロップ率って服を強化していくと上昇するっけ?>少女の服と少女の服の記憶ってドロップ率は重複するんだよな?少女服で約10%(10/100)、少女服+5で約20%(20/100)、少女服+5&下着で約29%(29/100)だったついでに村娘、街娘、少女、薬師、貴婦人は強化の効果確認、狩人は強化の効果見られず狩人で約10%(10/100)、狩人+5で約10%(10/100)、下着で約3%(3/100)
少女の服と少女の服の記憶ってドロップ率は重複するんだよな?服単体でのドロップ率って服を強化していくと上昇するっけ?
というか作品一覧に上がってる「アイネの冒険」リンクを最新のモノに差し替えておいた。
ありがとうおかげでDLできた
左メニューの制作者リンクの下にある"掲示板"内の「避難所」という単語が含まれた板に上がってる。
ver0.7ってどこで入手できるの?作品一覧からだとver0.61になってるけど
今のトコ服と服の記憶のコンボは「村娘」、「薬師」、「貴婦人」の3強か…「女の子」の服はどうなんだろうな?
>服の物理防御や魔法防御のパラメータも何割か反映される模様。服の補正について追記した服強化による特殊効果の強化がver0.3からあったとは・・・村娘の服+2の増加率が計算合わなかったり、数字に弱いと辛いな
現在、服の強化限界は+5まで貴婦人の服は+5まで強化すると入手金額が+100%服の記憶も本体が強化されると自動的に入手金額がアップし上昇幅は+50%となる計150%アップ服の物理防御や魔法防御のパラメータも何割か反映される模様。
貴婦人の服+4と貴婦人の服の記憶を下着にセット時に暴漢×2と魔術師×1を倒したところ「836金」入手→この状態からさらに貴婦人の服を強化し、上記の敵と戦闘してみたところ入手金額が「950金」に強化されてた。服の修正値につられて服の記憶か服そのものの入手金増加の能力が強化されていくようだ。貴婦人の服+5と貴婦人の服の記憶の組み合わせで恐らく元の金額より+100%されている可能性アリ。
画像に記載されている文字を下のフォームに入力してください。
利用規約をご確認のうえご記入下さい
どなたでも編集できます
このページへのコメント
某所でv2.0確認
作者生きてたんか
いつのまにか攻略が完全版になってる!
すごい!ありがとうございます!
せっかくなのでここに書かれてない補足
(たぶん無いのはこれだけだと思います)
水アレクサの街で
・非処女
・モラル0
・全裸
で子供に話しかけると…
土の領域から進めん…
リッチ倒しても装備だけだしドライスは負けイベぽいし
ミスティルテイン持って、威力上げて+魔力、防壁、加護による底上げ+【黒滅】によるバニッシュで戦闘不能を狙い+予備のための破痺によって勝てると思うよ
レベル75でクリアー
……キンダーガードすごいな
敵の攻撃を半減どころか3分の1以下まで抑えている
自分自身はレヴァンティンで常時ブーストかけて興奮度上げればダメージ通るようになるから終盤必須だな
取り巻き全く倒していないメタトロンを打倒した
最高のエンディングをありがとう
取り巻き全員ありのメタトロン倒せねぇ
アイネのLv99でもHP3000越えないから
後半になると毎ターンエリクサー飲む以外どうしようもない
これ本当にクリアできるのか調整してんの?
うーむ、強制終了も攻撃ローテーションずれも自前環境じゃ起こらないんですよねえ。なので申し訳ないですが対応策がとれません・・・。win10環境はもってないのですがOS違いで問題が起きるような怪しいことはしていないつもりですが・・・
テルスアニマの攻略法だけど
ここに書いてるのと違うパターンが来る時ある
炎→炎だったり、雷→雷だったり、氷→氷でずっと俺のターン状態だったり
不具合だと思いたいけどランダムパターンになったのかな?
Lv99でも一部ボス倒せないのはバグと言うかバランス調整ミスだと思う
倒せないと言うのは対象のHP0になったら強制終了する意味
環境はwin10-64bit
101セラフィックウェポンとアストラルドラゴンが倒せない不具合ある
101のラスボスの炎が消えちゃって、凍って動けなくなってからの雷で死ぬパターンになるんだけど。
復活すれば次の炎で消してもらえるけど、またすぐに次の氷が来るし・・・
どないすりゃええねん。
テルスアニマですが【月衝】の魔石さえ用意できれば結構楽な気がする。
サテライトインパクトは強制全体でコメットフォールは強制単体と使い分けが出来るので…
というかラスボス(最大パワー)は倒していない(主にレベル不足)だけど四足とドラゴン含めてサテライトインパクト主軸で倒せました。
前試した時は普通に凍った覚えがあったけど
ひょっとして復活挟んでたせいで燃えてない状態になってたのか?
Wikiが更新されたからネタバレいいのかな?
テルスアニマはキンダーガード無しでも問題なく勝てます。
パーマフロストは打たれる前のターンにボルカニックコアを一体破壊すれば炎と相殺されて凍らずにすむので、二順目以降のテンペストコアも破壊可能で神雷も防げます。
あとは回復のタイミングに注意すれば大丈夫。
おすすめは割合ダメージとイノセント。
イノセントはモラル120ならどの魔法よりも高威力で、テルスアニマがどの状態でもダメージを与えられます。
あと、テンペストコアをまとめて破壊できる魔法と、ヴォルカニックコアを一体破壊できる魔法の用意も忘れずに。
テルスアニマがラスボスじゃなかったのか……
ラスボス(最大パワー)もテルスアニマもキンダーガード抜きに戦うのは困難?
テルスアニマはパーマフロストで動けない+フルパワー神雷は耐えられない、でラグナロクの追加効果で神雷の弱体化だけしてもちょっと怖いし
ラスボス(最大パワー)も途中から手数が多すぎて(lv99とかまで上げたら知らないけど)まず1ターンで半分以上削られて反撃できなくなるし……。
というか割合ダメージが最後の最後っぽいところで日の目を見るのはなんだか熱いですね(ゲーム上大抵強敵には無効化されて見せ場が無い、的な意味で)
ver100でラスボス倒せないから色々やってみてたけど
セラフィックウェポン(四脚ロボ)は雷弱点・物理(?)通常・その他魔法は吸収で、雷で攻撃すると攻撃回数が増えていく(行動:クールダウン(HP回復)でリセット)
自動レジスト装備で状態異常を防ぎつつ、エリクサーがぶ飲み前提で雷系攻撃浴びせ続けたら倒せた
ミミックっぽいドラゴンinthe宝箱のアイツはガード系の魔法で被ダメージ減らせばなんとか攻撃する隙もできるかも?って感じだった(魔法ダメージは減らないけど多くの攻撃は物理攻撃っぽい) こっちもエリクサーがぶ飲み前提
ver101来たの知ったの今の今だよorz
ラスボスで相乗効果とかの三千越えの攻撃とかどうればいいんや・・・・
ラスボス撃破後のデータでも無事入手出来ました。
作者さん自らありがとうございます。
しかしこの武器があればもっと楽にラスボス倒せましたね…。
まぁ、ラスボスよりそのボスの方が苦労しましたけど…。
ただ、ラスボスも全力全開だとそれより遥かに強かったです。
そのボスですが本当は倒すと武器がもらえるはずでした・・・
ラスボス倒す前ならもらえるのですがフラグミスで
ラスボスを倒した後はもらえなくなっていました
一応修正版をアップロードしておきます
超長期戦ですが倒せましたよ。
だけど何かアイテム等を貰えるわけではなかったですね。
時間がかかりすぎたからなのかもしれませんが…。
HP5万の敵倒せた人居ます?
魔金の大塊が集められない・・・
失礼
ガーゴイルを倒すとバグる、です
土の神域のやつですが一応自分の環境では再現できました
黒滅の魔石の魔法を使っていると(その魔法で)ガーゴイルを倒してもバグるみたいです
1体目(左右どちらでも)バニッシュ、2体目エクスプロージョンで防御壁が解除されず、1体目エクスプロージョン、2体目バニッシュでは解除されました
ほかにもシャドーアローやダークプリズンでも解除されなかったりで詳しい条件はわかりませんが
仕様ではないと思う
自分の環境では、魔法でも物理でも物理魔法でも問題なく防御壁を解除出来たし
土の巫女の攻撃やサンドストームの追加ダメージで倒しても解除出来た
新規ボスなら、個人的には死者の谷のボスの方が苦戦したかな
迷いまくったけどやっとクリアできた
ボスが手ごわかったな
2体のガーゴイル倒しても相手へのダメージが通らなくて、全滅を2回繰り返した
魔法だから反射されるのかと思って斧でリベンジしたら、普通にシールドが解けたみたいな一文が出た
魔法駄目な仕様なのか、シールドが解けないバグなのかがわからない
土の神域行けるようになってるのに今気づいて早速やったらピラミッドで迷った
もう何回レバー倒したか忘れちまったぜ
そこまでみたいなので仕様なのでは
金の巫女の服でセーブした時にセーブファイルにグラが反映されてないね
いつごろ次回更新出来そう?
バグ報告ありがとうございます。
次のアップの時には修正しておきます。
下のですがリフレッシュレインによるみたいです。
空中庭園のボス戦で装備によっては倒した後ゲームオーバーになるバグが発生しているようです。ガンバンテインを装備していると発生しました。斧や魔女の杖では発生しなかったのでガンバンテインでは戦わないようにしてみてください。
作者さん自らのレスありがとうございます。
その宝箱が実装されるであろう次のアップデートも楽しみにしてます。
空中庭園の宝は未実装なんです
新しい服でも入れようと思ってたんだけど・・・
ごめんね
空中庭園まで来たんだけど、ガーゴイルの像みたいなのが前にあって取れない宝箱2つの取り方を誰か教えてください。
ボス倒したら取れるかと思ったけどそんなことなかった。
魔金の大塊は骸骨があるところに湧く固定敵パーティを倒すことで計9個もらえて、隠し通路からいける場所に1つあるから買う必要はないしランダムドロップでもないんじゃないかな?
分かりにくいけど、一階左下の部屋に湧くエレメンタルは魔金の大塊を落とすけど他の場所に一体で出てくるエレメンタルはかけらしか落とさないからね。
あとボスにも血効くのね
魔金の大塊はゴールドゴーレム1体が1つ固定ドロップ
(※1体撃破した時点でもう2度と出現せず)
ゴールドゴーレム1体とゴールドエレメント1体の
コンビが2つ固定ドロップ
ゴールドエレメント2体のコンビが2つ固定ドロップ
固定ドロップは計5つ。他はランダムか魔金のかけら
99個と魔金の大塊1つを交換
アイテム欄の「服の記憶消去」が記憶を入れてない下着を装備している状態でも消費してしまう仕様はなんとかならんか
解りやすいように現在のVerでの服と服の記憶の
コンボの上昇率まとめがあるといいなぁ。
>服単体でのドロップ率って服を強化していくと上昇するっけ?
>少女の服と少女の服の記憶ってドロップ率は重複するんだよな?
少女服で約10%(10/100)、少女服+5で約20%(20/100)、少女服+5&下着で約29%(29/100)だった
ついでに村娘、街娘、少女、薬師、貴婦人は強化の効果確認、狩人は強化の効果見られず
狩人で約10%(10/100)、狩人+5で約10%(10/100)、下着で約3%(3/100)
少女の服と少女の服の記憶ってドロップ率は重複するんだよな?
服単体でのドロップ率って服を強化していくと上昇するっけ?
というか作品一覧に上がってる「アイネの冒険」リンクを最新のモノに差し替えておいた。
ありがとう
おかげでDLできた
左メニューの制作者リンクの下にある"掲示板"内の
「避難所」という単語が含まれた板に上がってる。
ver0.7ってどこで入手できるの?
作品一覧からだとver0.61になってるけど
今のトコ服と服の記憶のコンボは
「村娘」、「薬師」、「貴婦人」の3強か…
「女の子」の服はどうなんだろうな?
>服の物理防御や魔法防御のパラメータも何割か反映される模様。
服の補正について追記した
服強化による特殊効果の強化がver0.3からあったとは・・・
村娘の服+2の増加率が計算合わなかったり、数字に弱いと辛いな
現在、服の強化限界は+5まで
貴婦人の服は+5まで強化すると
入手金額が+100%
服の記憶も本体が強化されると自動的に
入手金額がアップし上昇幅は+50%となる
計150%アップ
服の物理防御や魔法防御のパラメータも何割か反映される模様。
貴婦人の服+4と貴婦人の服の記憶を下着にセット時に暴漢×2と魔術師×1を倒したところ「836金」入手→
この状態からさらに貴婦人の服を強化し、
上記の敵と戦闘してみたところ入手金額が「950金」に
強化されてた。服の修正値につられて服の記憶か
服そのものの入手金増加の能力が強化されていくようだ。貴婦人の服+5と貴婦人の服の記憶の組み合わせで
恐らく元の金額より+100%されている可能性アリ。