Wiki内検索
カウンタ
メニュー
最近更新したページ
最新コメント
トップページ by awesome things!
トップページ by check it out
Generics(Java) by stunning seo guys
String(Java) by awesome things!
トップページ by check it out
PHPのページ by stunning seo guys
Tomcatのページ by stunning seo guys
トップページ by check it out
トップページ by awesome things!
タグ

PHPeclipseで楽々PHP開発



PHPeclipseで楽々PHP開発


PHPeclipseとは

PHPeclipseはSourceForge.netで開発・配布されているPHP開発用のEclipseプラグインです。
本家サイトはこちら

はじめて使ってみましたが、便利な機能をもっているので、紹介したいと思います。
2007/3/8現在、SourceForgeのダウンロードページには、Eclipse3.1系、3.0系、2.1系用のプラグインが用意されていますが、3.1系のプラグインをEclipse3.2.2に入れてみました。
英語版となりますが、動くようです。

自分のPCにインストールしているものは以下のようになっています。
  1. Eclipse3.2.2(Eclipseのページ
  2. PHP5.2.1(PHPのページ
  3. Apache2.0.55


インストール

  1. SourceForgeのダウンロードページから、net.sourceforge.phpeclipse_1.1.8.bin.dist.zipをダウンロードします。
  2. これを解凍すると、featuresディレクトリとpluginディレクトリが出てくるので、Eclipseのインストールディレクトリに上書きする。
  3. Eclipseを再起動する。
でインストール環境です。

メニューバーに「PHP/Apache」というメニューと、Apache, MySQLの起動停止など行うアイコンが追加されます。

(注)XMLの解析、編集プラグインとして有名なXMLBuddyが入った状態でインストールすると、.phpファイルがXMLBuddyのエディタに紐付けられてうまく動作しませんでした。


設定

自分のPCで開発を行う場合、Apacheの設定で、EclipseのワークスペースフォルダーにAliasを切っておくと便利です。やりかたは、Apacheのインストールディレクトリ(以下、APACHE_HOME)下のconf/httpd.confに以下のような設定を追加します。

Alias /eclipse3.2 "C:/eclipse_workspace3.2.2"
<Directory "C:/eclipse_workspace3.2.2/">
    Options Indexes MultiViews
    Order deny,allow
    Allow from all
</Directory>

「C:/eclipse_workspace3.2.2」が、Eclipseのワークスペースのフォルダーです。ここに、「/eclipse3.2」というパスでアクセスするよ(+誰でもアクセスできるよ)という意味です。自分のPC上のブラウザーで見る場合には、

http://localhost/eclipse3.2~~

でEclipseのワークスペースフォルダーを見ることができるようになります。

PHPeclipseには、以下のような機能があります。(全部は見れていませんが)
  1. PHPプロジェクトの作成機能
  2. PHPのコマンド補完(Javaの時のように、ctrl+spaceで候補が出てくる)
  3. Apacheとの連携機能(Apacheのstart, stop, restartができる)
  4. MySQLとの連携機能(MySQLのstart, stop, restartができる)
  5. PHPブラウザ機能(Eclipse上で保管と同時に結果画面が見られる)
  6. PHPパーサー機能(Syntaxチェックをかける)

これらの機能を使うための設定をします。


PHP関連の設定

まず、PHPeclipseが利用するPHP本体の設定をする必要があります。

「ウィンドー」=>「設定」=>「PHPeclipse Web development」=>「PHP」=>「Installed Interpreter」を選択し、「ADD」ボタンをおして
PHP_HOME\php-win.exe
を追加してください。PHP_HOMEは、PHPのインストールディレクトリです。

次に「PHP External Tools」を選択し、「Run PHP command」と「Parser Command」に書かれている実行ファイルを自分の環境に合せて変更します。それぞれ以下のようにしました。

項目設定値
Run PHP commandPHP_HOME/php-win.exe
Parser CommandPHP_HOME/php-win -l -f {0}


Apache関連の設定

「PHP External Tools」=>「Apache」を選択し、以下のように設定します。ここでAPACHE_HOMEはApacheのインストールディレクトリです。

項目設定値
Start Apache-k start
ApacheAPACHE_HOME\bin\Apache.exe
Path to httpd.confAPACHE_HOME\conf\httpd.conf
Path toc:\windows\system32\drivers\etc\hosts(注;XPのデフォルト)

次に「Project Default」を選択し、以下のように設定します。これは上で設定したApacheのAliasに対応します。

項目設定値
Localhosthttp://localhost/eclipse3.2
DocumentRootC:\eclipse_workspace3.2.2
Include Pathsphp.iniでinclude pathに指定しているパス


MySQL関連の設定

「MySQL」項目にmysqld-nt.exeを絶対パスで指定してください。私の環境では
C:\Program Files\MySQL\MySQL Server 5.0\bin\mysqld-nt.exe
としました。


XAMPP

XAMPPも同様です。
(私は利用していないので設定しませんでした)


ためしに使ってみよう。

Eclipse上で新規プロジェクトを作成しようとする(たとえば、「ファイル」=>「新規作成」=>「プロジェクト」)と、「PHP」というフォルダーが出ます。それを展開して「PHP Project」を選択します。そして、プロジェクト名を適当につけて、プロジェクトを作成してください。

プロジェクトをクリックし、右クリック=>「新規」=>「PHP ファイル」を選択してください。ファイル名を聞かれるので、「test.php」としてみましょう。
作成されたtest.phpをナビゲーション・ビューでダブルクリックすると、スタブが生成されていることがわかります。

ここで、コマンドの補完機能を試してみましょう。
適当な行でphpと打って、ctrl+spaceとすると「php_check_syntax」から始まる命令群が表示されます(まるでJavaでコーディングしてるみたい)。すごいすごい。ここで「phpinfo」を選択します。

そして、ctrl+Sで保管すると(デフォルトの設定では)PHP Browserがたちあがり結果が表示されます。

すごいでしょ。
2007年03月16日(金) 11:03:05 Modified by wanderingse




スマートフォン版で見る