OSたんとは、パソコンのOS(オペレーティングシステム)であるWindows等を人の姿に擬人化したキャラクターの事です。

とらぶるOS XP


ふたば学園祭?2にて
玉名市の知らないおじさんとXP Pro
(大田区産業プラザ(PiO)07年5月撮影)

XP Pro(ペケピー)

解説
Windows XP Professionalの擬人化少女。XPはエックスピーと発音する。
ペケピーという愛称も定着している。させ子と呼ばれる事も多い。

させ子なんて呼ぶのはかわいそうですのだ!という人はキーボードの「X」と「P」を見てください





基本外見
当初はビキニタイプの露出度の高いコスチュームであったが、ServicePack? 2のβリリースにあわせ、
白と青を基調とした、レオタード系のややおとなしめの服装となった。黒または濃紺のロングヘアで、
「XP」と型取りされた髪飾りをつけている。
要求メモリサイズと胸の大きさが比例するうない少女


お腹空いたですのだ

性格、設定
NT系カーネルを採用した初のコンシューマ向けWindowsでもあるという背景から、
仕事も遊びも人並み以上にこなせるが、その代償として動作に大量のメモリリソースを要求する性質が強調された結果、
才色兼備だが大喰い、という性格設定が付加されている。ちなみに好物は吉野家の牛丼である。
大喰い設定が強まった結果、豚扱いされることもしばしばである。



そのグラマラスな肢体からOS姉妹の中ではお色気担当に据えられる事も多い
現在では大半のユーザーがWindows XPを使用しているため、その愛着感からか最近では出現頻度が最も高く、
本来主人公格であったMeや、Meのツッコミ役・尻拭い役として登場していた2kたちの座を、
いまや完全に喰ってしまった感もある。

グラマラスな肢体


変な子が夢中になる理由
XP Pro好きには何故か変な子が多い。
++の某荒らしを台等に「ピンクはXP Proにインスパイアされた」と語るwiki荒らしのなど、
まさに精神的疾患レベルの面々が揃っている。
こんなのどこに惹かれているのか意味不明である。
「豚じゃないですっ!」
あ? おい、俺がwiki編集してる途中にしゃしゃり出てくるなよ。
あとちゃんとバカっぽく「ですのだ」って語尾付けろ。
「わ、私っ、バカじゃありませんっ! でもありませんっ!」
おいさせ子、テメェいい加減にしないと飯抜きだぞコラ。
「ふん、じゃあ今夜はキスしてあげませんっ!」
は? お前ちょっと待てよ、それとこれとは話が
「エッチもしてあげませんっ! 「」さんなんて大っ嫌いっ!」
……
……ったく、しょーがねーなー。
ほら、帰りに吉野家牛丼おごってやるから、機嫌直せ。な?
「……豚じゃない?」
うんうん、お前はじゃないよ。俺の可愛い可愛いOSだ。
「……バカじゃない?」
全然バカじゃない。お前は頭のいいOSだよ。
「……お嫁さんにしたい?」
したいしたい。させ子俺の嫁?
「えへへっ♪ 「」さん、だ〜〜〜い好きっ♪」


関連項目

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

来場者カウンタ

お知らせ

書き込みをご希望の方はlivedoorIDを取得してください。

どなたでも編集できます