Xブレード攻略ウィキです



使い方

習得する

 ソウルを集め、必要量を消費することで習得することができる。上位のスキルは、あらかじめ前提条件となる下位スキルを習得している必要がある。

パレットにセットする

 スキルパレットに4つまで同時にセットできる。頻繁に使用するもの、必要なときすぐに使用したいものをセットしておこう。

レイジを溜める

 通常、スキルを使うにはレイジが必要。必要量はスキルによって違う。レイジはレイジゲージ(画面左上の赤いゲージ)に蓄積することができる。必要なレイジが溜まっていないスキルは、スキルパレット上で暗く表示される。
 レイジは、敵をブレードで攻撃したときや、敵を倒したとき、敵から攻撃を受けたときに少しずつ溜まっていく。また、自分で溜めることもできる(操作参照)。レッドクリスタルまたはアイテム「レイジ」「マックスレイジ」を使って溜めることもできる。
 敵を攻撃したり倒したときに溜まるレイジの量は敵の種類によって違う。与えたダメージ量や総HPに比例するらしい?
 レイジは溜めても常に自然減少していく。特に、戦闘状態でないとき(各ステージで最初に敵が出現する前と、全ての敵を討伐した後)は減少が速い。

使用する

 必要なレイジが溜まっている状態で、パレットにセットしたスキルに対応するスキルボタンを押す。
 パレットにセットしていないスキルも、習得していればスキルメニューから使用することができる。

基本的な特徴

  • どのスキルもある程度まで各種硬直中に発動することができ、属性付与系・能力向上系以外は同時にその硬直をキャンセルできる。銃攻撃連射中は不可(一瞬でもボタンを離せば可)。
  • 一部のボス*1を除き、攻撃スキル(アイス系以外)でダメージを受けた敵は転倒する。
  • 範囲系は壁や床の向こうにも届く。
  • 射出系スキルは、
    • 銃攻撃同様にターゲットマーカーに向かって発射される(このとき自動的にロックオン状態になる)。
    • 発射前に攻撃を受けると発射がキャンセルされる。
    • 空中でも発動することができる。
    • 射出系スキルの硬直のみキャンセルすることができる。それ以外の場合、先行入力になる。
  • 射出系以外の攻撃スキルは、
    • ほぼ瞬時に発動するが、完全に時間を止めているわけではないので出かかりに攻撃をくらうことはある。
    • キャンセルされることはない(死なない限り)。
  • 魔法スキルはクリスタルオブジェクトに影響しない。射出系魔法の場合、素通りする。
  • 属性付与系はブレード攻撃と銃攻撃に属性をつける。特に対ファントムでの恩恵が大きい。また、空中でも発動することができる。20秒間持続。

物理技

 攻撃特性は基本的にブレード攻撃のそれに準じるが、スキルはスキルなので通常攻撃の通用しない敵にも有効。コストは控えめで比較的覚えやすい。
 どれもややクセがあるが、使いこなせば色々と役に立つ。といっても普通はアースクエイクとスパークリングソードで事足りる。

アースクエイク

  • 範囲系
  • 消費: 50%
  • 習得条件: ステージ1(廃墟Ⅰ)を中盤まで進める
  • 習得コスト: 100
  • 解説
 ジャンプしてブレードを地面にたたきつけ、周囲の地上にいる敵を衝撃波で攻撃する。
 最初に強制的に覚えさせられるスキル。飛行する敵に当たらないのが珠に瑕だが、序盤のクラブ対策に重宝する。

スパークリングソード

  • 単体系(特殊)
  • 消費: 90%
  • 習得条件: アースクエイクを習得する
  • 習得コスト: 7,000
  • 解説
 最も近い敵1体を上空に打ち上げて切り刻む。いわゆる乱舞技で、打ち上げから終了までは時間が停止する。終了後に若干の硬直あり。
 近距離に敵がいないと発動しないが、範囲内であれば空中の敵はもちろん障害物の向こうや床下の敵も吸える。
 消費が大きいが威力も非常に高い。モンスター生成装置に対する最終兵器。

テレポーテーション

  • 特殊
  • 消費: 5%
  • 習得条件: ステージ1(廃墟Ⅰ)をクリアする
  • 習得コスト: 1,000
  • 解説
 地上で一定距離を瞬間移動する。
 消費が小さく攻撃モーションをキャンセルできるが、ダメージを受けている最中には発動できないため、敵からのコンボ回避目的での使用は先読みする必要がある。
 移動中は無敵だが、障害物を抜けることはできない。また、ステージ9/29(死神の道)のギロチンを回避することもできない。
 クリスタルオブジェクトは素通りする。

スルーストライク

  • 単体系
  • 消費: 5%
  • 習得条件: スパークリングソードおよびテレポーテーションを習得する
  • 習得コスト: 22,000
  • 解説
 テレポーテーションし、すれ違った敵に攻撃する。
 消費の小ささからすれば決して悪い性能ではないが、視界の都合上使いにくい。
 オブジェクトを攻撃することはできない。

ピアシングストライク

  • 単体系
  • 消費: 5%
  • 習得条件: スルーストライクを習得する
  • 習得コスト: 4,500,000
  • 解説
 ターゲットを自動補足することと、空中の敵にも有効なこと、空中発動が可能なことを除けばスルーストライクと同じ。やはり使いにくい。
 空中で発動できるので、二段ジャンプから連打すればかなりの距離を移動することができるが、それが生きるステージまでに覚えられるコストでもない。
 スルーストライク同様、オブジェクトを攻撃することはできない。

火属性魔法

 使いやすい基本的なものが揃っている。性能の割にコストが低く、序盤〜中盤の主力。

ファイアボール

  • 射出系
  • 消費: 15%
  • 習得条件: ステージ1(廃墟Ⅰ)を終盤まで進める
  • 習得コスト: 50
  • 解説
 最初に覚える射出系の魔法で、前方に火の弾を射出する。

ファイアブレード

  • 属性付与系
  • 消費: 15%
  • 習得条件: ファイアボールを習得する
  • 習得コスト: 1,500
  • 解説
 序盤で覚えられる属性付与魔法。攻撃に火属性を付与する。

ファイアレイジ

  • 範囲系
  • 消費: 70%
  • 習得条件: ファイアブレードを習得する
  • 習得コスト: 5,000
  • 解説
 炎渦巻く大爆発で、周囲の敵を攻撃する。消費がやや大きいが空中にも届くので、ファントムや六翼虫が混じった乱戦で威力を発揮する。

氷属性魔法

 威力は低いが、当たった敵を凍らせる特殊効果を持つ。
 多くは時間経過で解除されるとはいえ、このゲームで敵の動きを止められるのは非常に大きい。一部のボスに対してもハメ技として使うことができる。応じてコストもやや高め。

アイスアロー

  • 射出系
  • 消費: 15%
  • 習得条件: ステージ1(廃墟Ⅰ)をクリアする
  • 習得コスト: 20,000
  • 解説
 氷の矢を放ち、当たった敵を凍らせる。凍らせた敵をブレード攻撃やアースクエイクで攻撃すると大ダメージを与えられる。

アイスフラワー

  • 範囲系
  • 消費: 50%
  • 習得条件: アイスアローを習得する
  • 習得コスト: 380,000
  • 解説
 氷塊が地面から突き出て、周囲の敵を凍らせる。
 アイスフラワー→アースクエイクで敵を一掃したり、無限増殖する雑魚をまとめて凍らせて放置など、使い勝手の良いスキル。

雷属性魔法

 雷弱点の敵はあまり多くないが、ピンポイントに高い効果を発揮する。というか最低でもライトニングまで覚えておかないとクリアできないステージがある。コストは高めなので、覚えるタイミングに注意。

ライトニングブレード

  • 属性付与系
  • 消費: 15%
  • 習得条件: ステージ1(廃墟Ⅰ)をクリアする
  • 習得コスト: 25,000
  • 解説
 攻撃に雷属性を付与し、その威力も高める。

ライトニング

  • 射出系
  • 消費: 15%
  • 習得条件: ライトニングブレードを習得する
  • 習得コスト: 250,000
  • 解説
 電撃を放ち攻撃する。

ライトニングレンジ

  • 射出系(特殊)
  • 消費: 30%
  • 習得条件: ライトニングを習得する
  • 習得コスト: 1,350,000
  • 解説
 電撃を放ち、敵に命中すると周囲の敵1体ずつに跳ね返る。

闇属性魔法

 性能のわりにコストが非常に低く、早々にダークレイジまで習得することで前半戦が非常に楽になる。ただし、ダークボールを習得した時点でバッドエンディング確定なので、グッドエンディングを見るためには無視して進めなければならない。
 また、覚えても「闇の寺院」をクリアした時点で全て忘れてしまう。

ダークボール

  • 射出系
  • 消費: 15%
  • 習得条件: ステージ2(太陽の寺院)を開始する
  • 習得コスト: 130
  • 解説
 闇の弾を放つ魔法で、威力、コストパフォーマンスともに優秀。

ダークレイジ

  • 範囲系
  • 消費: 50%
  • 習得条件: ダークボールを習得する
  • 習得コスト: 1,300
  • 解説
 闇魔法の力で爆発を引き起こし、周囲を攻撃する。

ダークフォーム

  • 能力向上系
  • 消費: 特殊
  • 習得条件: ダークレイジを習得する
  • 習得コスト: 13,000
  • 解説
 闇のオーラをまとい、移動・攻撃速度を高める。詳細は後述

光属性魔法

 後半から習得できる魔法。火属性魔法の上位互換と思ってよい。ライトフォームからのレイ・オブ・ライト連打は一部のボスに対しての切り札。コストはかなり高いが、中盤から加速度的に入手ソウルが増えるのであまり気にならない。

ライトフォーム

  • 能力向上系
  • 消費: 特殊
  • 習得条件: ステージ19(闇の寺院)をクリアする
  • 習得コスト: 0(自動習得)
  • 解説
 光のオーラをまとい、移動・攻撃速度を高める。詳細は後述

ライトブレード

  • 属性付与系
  • 消費: 15%
  • 習得条件: ステージ19(闇の寺院)をクリアする
  • 習得コスト: 150,000
  • 解説
 攻撃に光属性を付与し、その威力も高める。

レイ・オブ・ライト

  • 射出系
  • 消費: 15%
  • 習得条件: ライトブレードを習得する
  • 習得コスト: 300,000
  • 解説
 光弾を放って攻撃する。

フラッシュ・オブ・ライト

  • 範囲系
  • 消費: 50%
  • 習得条件: レイ・オブ・ライトを習得する
  • 習得コスト: 9,000,000
  • 解説
 周囲の敵を光で焼き尽くす。覚えられるのが終盤もいいところだが、性能は非常に高い。
 演出上、ジャンプしてから攻撃するので、ときどき頭の上を飛ぶファントムに当たってしまうことがある。

ダークフォーム/ライトフォームについて

 この二つのスキルは少し特殊で、レイジの代わりにオーラを消費する。
 オーラは、フォームを発動していないときに敵を攻撃することでオーラゲージ(画面左上の△部分)にストックする(青く点灯していく)ことができる。レイジと違って自然減少はしない。
 オーラが少しでもあればフォームを発動することができ、発動中オーラは減少していく。ゼロになるとフォームは解除される。また、発動中に再度「使用」することで任意に解除することもできる。
 発動中、行動速度・攻撃速度が上昇するが、代償としてレイジを上昇させることができなくなる(レッドクリスタルまたはアイテム「レイジ」「マックスレイジ」を除く)。
 特殊効果として、発動中はダークボール/レイ・オブ・ライトの実際の消費レイジが極端に小さくなる。発動に必要な最低量は変わらない。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます