てきとう怪獣 - ゲトリルフ

橋怪獣、ゲトリルフ。

やたらと陸橋が多い横浜市が、不足しがちな
陸橋を作る際、仮の橋として機能させるために
作った、陸橋怪獣である。
自走して現場に移動でき、そのまま現場監督の指示通り
自らを橋とするように、脳内コンピュータにインプットされている。
しかし、このコンピュータチップには、気温が36度を超えると
発熱防止のため、一時的に機能をストップするという性質があり、
なおかつ冷却ファンが談合で決まったメーカー製で、怪獣の体内に
埋め込むには向いていない製品であった。
そして! その結果・・・。(後は考えていない)