葉鍵キャラを政治家に見立て葉鍵国を統べる仮想政界「葉鍵政界」の派生wikiです。葉鍵板を参考に、99%のネタと1%の知性で盛り上げ楽しんでいきましょう。(元は葉鍵政期スレのまとめwiki的位置づけでしたが、現在は三次創作サイトの方向に突き進んでいます。)

×
葉鍵政界の政治家
人名洲崎
出身Rewrite
所属新党魁
政治的思想・立場現実主義

 洲崎(すざき)は新党魁所属の政治家。
 
 日本マーテル会のミラー団体である葉鍵マーテル会の理事長を務めている。元はマーテル会トップの加島桜?の側近であったが、現在は加島桜を筆頭とする「聖女会」と対立し、「洲崎派」と呼ばれるグループを形成している。
 現実主義者でありマーテル会の存続・発展を第一目標としている。この為、早期から当時の中央政権であった一ノ瀬内閣に接近していた。
 
 2010年葉鍵政界総選挙からオカル党革命を経て、オカル党主導の美坂栞内閣が成立すると、オカル党からマーテル会に提携の強い誘いが来るようになる。だが洲崎は美坂栞政権の脆弱さを見抜いており、マーテル会は科学団体であってオカルトとは無縁であるという理由を以てこの誘いを突っぱねる。
 この際、オカル党のしつこい勧誘を排除する為に、来ヶ谷唯湖新党魁メンバーの助力を得る。これを機に、新党魁との関係を一挙に深め、来栖川綾香の仲介で来栖川グループとマーテル傘下各企業との提携も実現させた。
 これにより、洲崎派を中心とするマーテル会は一挙に力を増大させ、対立する「ガーディアン」(マーテル会は狩猟者と呼んでいる)との戦いでも優位に立つようになる。
 
 だが、これに危機感を抱いた「ガーディアン」側が、逆に美坂栞政権と接触・提携し、内戦は再び均衡・膠着状態に陥る。
 加えて、マーテル会・「ガーディアン」共に確保を狙っていた<鍵>である?を、天王寺瑚太郎神戸小鳥らの第三勢力(ドルイド派)に押さえられたことが判明。ドルイド派はヤスミンを通じて篝を国外逃亡させる手はずも整えており、マーテル会・「ガーディアン」共に打つ手無しの状態となってしまった。
 
 だが、情勢を見て取った加島桜が、篝の国外逃亡だけは阻止すべく動きだし、政界の魔女と呼ばれ、国会議事堂を制圧していた水瀬秋子と接触。水瀬秋子は(ジャムを用いて)美坂栞政権・藤林杏政権双方に圧力をかけ、篝の出国を阻止させる。同時に、マーテル会・「ガーディアン」の停戦を促し、美坂栞政権・藤林杏政権も加えて停戦交渉のテーブルを用意する。
 洲崎も、これ以上戦闘を長引かせて組織を消耗させるよりは停戦に応じた方が得策と判断し、また水瀬秋子が影響下に置く葉鍵新党は新党魁と緊密な関係にあることから、洲崎派に不利になることは無いと踏んで、停戦交渉に加わることを決める。
 
 最終的に、完全中立であった吉野春彦?を知事にすることでRewrite地区の県昇格を行い、マーテル会・「ガーディアン」両勢力とも葉鍵国会補欠選挙若しくは総選挙が行われるまで停戦する、ということで合意した。
 
 
 その後、藤林杏政権の成立でエージェントが分断されてしまった「ガーディアン」や、配下の魔物使いがマーテル会を抜けたり後継者が独断で葉鍵社民党入りして混乱状態にある聖女会を尻目に、洲崎派は着々と勢力基盤を固めている。
 
 
 


           ∧_∧
         < `ш´>
       _φ___⊂)_   このページは未だに未完成である。
     /旦/三/ /|    有志諸君による有意義な文書の編集を望む。
      l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  |
      |超葉鍵政界|/

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます