Windowsで時刻あわせ(NTP)

昔は桜時計とか使ってたけど、今は、OSが標準でNTPクライアントの機能を持っているので、そちらを利用。

NTPサーバとしては、ntp.nict.jpを利用。

net time /setsntp:NTPサーバの名前 or IPアドレス
w32tm /config /update
w32tm /resync
1番目のコマンドでNTPサーバを設定
2番目のコマンドで設定情報を反映
3番目のコマンドで時刻同期

もし、Windows Server 2003 で、Windows以外の時刻サーバとうまく同期がとれない場合は、次のものを。
http://support.microsoft.com/kb/875424/ja w32tm /config /manualpeerlist:NTP_server_IP_Address,0x8 /syncfromflags:MANUAL
net stop w32time
net start w32time
w32tm /resync
2008年02月13日(水) 13:41:21 Modified by ysshn65535




スマートフォン版で見る