Wiki内検索
最近更新したページ
最新コメント
トップページ by check it out
トップページ by stunning seo guys
トップページ by check it out
トップページ by check it out
トップページ by awesome things!
トップページ by stunning seo guys
トップページ by awesome things!
トップページ by stunning seo guys
トップページ by check it out
トップページ by awesome things!
Menu
ここは自由に編集できるエリアです。
タグ

PC環境検討会

PC環境検討会


PCでの生活/製作の環境を検討する場がほしいと思い、作ってみることにしました。

PCそのものだけでなく、周辺の環境(例: 文具、携帯電話、スマートフォン) との関わりについても扱うことができたらいいなと思っています。

ライフハックと呼ばれているものが近いのかなと思うのですがよくわかっていません

リンク


PC環境検討会は無事に開催されました。みなさんお疲れ様でした!
しばらくは感想戦でお楽しみ下さい。


スライド



  • zinnia.dyndns.org/~zinnia/archives/PC%8a%c2%8b%ab%8c%9f%93%a2%89%ef%8c%b4%8de%2020100104.pdf

私(Zinnia)のプレゼン原稿をアップしてみました。本番までにはまだ変わると思いますが
何かねたの参考になれば幸いです。(なんか http:// つけると怒られるので省きました)


ごにいの原稿です。

tekezo の原稿です。


開催日


2010/1/9に、都内で場所を借りての開催を予定しています。(日程は変わるかもしれません)

少人数(10名弱)で簡単な発表+ブレスト形式で情報交換を行いたいと考えております。実際にいじっているところを
後ろで眺めさせてもらうなんてのも臨機応変にできたらいいなと思います。

参加方法


  • 下記サイト(ATND)にて参加表明をお願いします
  • 会場代ならびに飲食代は折半とさせていただきます。(だいたい一人あたり2000〜3000円となる見込みです)
  • 当日、デモやプレゼンをしてくださる方歓迎します。
  • 2010/1/6の段階で最低催行人数(5名)に達しなかった場合は中止となります。ご了承下さい。

背景


このような場がほしいなと思うようになった背景を書きます。(個人的な体験を元にしています)

PCをいじってると特にそうなのですが、不便でも我慢する→そのうち慣れるというソリューションを
とることがとても多いです。もっとよいやりかたがありそうな気がしながらも手が出ない理由として、

  • どんなツールがあるのか分からない
  • 慣れるのが面倒
  • 慣れてから使えなくなるのが恐い(OSが変わるとか、バージョンアップが止まるとか)

などが考えられるかなあと思います。後半は心掛けの問題だから仕方ないのですが、
自分が抱えている問題を効果的に解決してくれるツールなり方法論なりがあったとして、
そもそもその存在を認識できていないということがあるのではないかと思っています。

いろいろと情報収集をするのも大事だと思うのですが、他のひとがどうやっているのかなあということを
情報交換するのは有用ではないかと思うようになりました。
自分が触ったことがないツールを実演つきで見せてもらえば理解も早いでしょう。
自分が抱えている問題について何か提案を貰えるかもしれませんし、その逆もあるでしょう。

価値観は個々人の考えかただけでなく、それぞれが置かれている環境よる部分が大きいと思います。
使ってるOSとか、やっている仕事、趣味で製造している対象(文章、絵、音楽、プログラム)などなど。
他の人がどういうことを考えながらPCに接しているのかを知るのは新鮮だと思いますし、そこから
新しい発見があるかもしれません。

ということで、下記のような話題を扱う場を作りたいと思いました。

  • どんなツール、環境を使っているか
  • どんな問題点を抱えているか

PCの環境ってどんなの?


限定するつもりはありませんが、一例として↓のようなものがあると考えております。

  • ウインドウマネージャ
  • エディタ
  • TODO管理ツール
  • 開発環境
  • アプリケーションの連動
  • Webサービスの連動
  • デスクトップ検索

  • ハードウエア
    • マルチディスプレイ
    • タッチパネル
    • ネットブック

  • PDA/スマートフォンとの連動
2010年01月17日(日) 20:16:05 Modified by tekezo




スマートフォン版で見る