dotcloud登録への登録

登録情報の入力




dotcloudコマンドのインストール

  • まずeasy_installってコマンドをインストール。(すでにあれば不要)
sudo apt-get install python-setuptools
  • Linuxユーザ用のコマンドを実行(これを書いてる自分の環境がUbuntuなので)
sudo easy_install pip && sudo pip install dotcloud
  • 次にdotcloudコマンドを実行
dotcloud
  • APIキーを聞かれるので入力する。
  • APIキーは右上メニューのSettingsを開くと確認できる。

node.jsの配置

アプリケーションの作成

  • dotcloud create (アプリケーション名)のコマンドを打って、アプリケーションの配置先を作成する。
  • アプリケーション名はアルファベット、数字のみで、4文字以上で。
dotcloud create w2udev

配置するディレクトリの作成

  • ローカルの適当な場所にディレクトリを作成する。
  • 今回はルートフォルダとなるholew2uフォルダと、その下にソースを置くw2uフォルダを作成する。
holew2u
└w2u
dotcloud.ymlの配置
  • ルートフォルダ(holew2u)の直下にdocloud.ymlを作成する。
  • approotにはソースを置くフォルダ名を指定する。
www:
  type: nodejs
  approot: w2u
jsファイルの配置
  • ソースを置くフォルダ(w2u)にnode.jsで実行するファイルを置く。
  • 今回は公式サイトにあるサンプルを使用し、server.jsという名前で保存。
require('http').createServer(function (request, response) {
  response.writeHead(200, {"Content-Type": "text/plain"});
  output = "Hello World!\n";
  for (k in request.headers) {
    output += k + '=' + request.headers[k] + '\n';
  }
  response.end(output);
}).listen(8080);
  • ポートは8080を使わないといけないみたい。
supervisord.confの配置
  • ソースを置くフォルダ(w2u)にsupervisord.confを置く。
[program:node]
command = node server.js
directory = /home/dotcloud/current
  • command には実行するnodeコマンドを指定する。
  • directoryはよくわからない・・・

ローカルに作ったフォルダ構成のまとめ
  • ここまででこんな構成になってるはず。
holew2u
├dotcloud.yml
└w2u
 ├supervisord.conf
 └server.js

ファイルの配置

  • dotcloud push (アプリケーション名) (ルートフォルダへのパス)のコマンドを実行する
dotcloud push holew2u /home/ana/workspace/holew2u/
  • 成功するとURLが表示される
Deployment finished. Your application is available at the following URLs
www: http://dd7f755c.dotcloud.com/
確認
  • 成功後に表示されたURLにアクセス

このページへのコメント

1F8kjv <a href="http://tixpluipttok.com/">tixpluipttok</a>, [url=http://pibegcbtfnqy.com/]pibegcbtfnqy[/url], [link=http://madbseafgnmv.com/]madbseafgnmv[/link], http://bhwstlfdbwne.com/

0
Posted by lqsjdonz 2013年11月14日(木) 10:48:47 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます