個人的内輪用な攻略wikiメモで、攻略上のネタバレ満載なので悪しからず。

×
|トップページ|公式サイト|このファン日誌|

この素晴らしい世界に祝福を! ファンタスティックデイズ

このすばアプリゲームです。
フルボイス仕様の期待感がもてるゲーム。
Live2Dなキャラの再現性で、よく動く反応。
戦闘形式は、お花オトギの亜種です。
原作愛反映させた運営の鑑

2020.02.2712:00リリース
クローズドβ版を見た限りでは、高評価
原作に忠実で、ゲーム性を損なってる部分がある。

■ポンコツ具合
カズマ迂闊さは、★4よりも、★3闇の方が有能
アクアポンコツさは、★4よりも、★3の方が有能
めぐみんエクスプロージョン発動後に、戦闘不能となる演出。
ダクネス攻撃当たらない再現性(低確率で当たる模様)。
ウィズは、回復魔法ダメージを受ける仕様。

■アニメ絵固定の不具合
必殺技カットインアニメがある素敵仕様。
衣装替えすると、アニメ絵固定なので違和感が酷い欠陥仕様。

引継事項

■注意喚起
引継させたい端末は、即アンインストール
引き抜いた端末でも、他垢を継承する地雷がある。
引き抜いた端末が別口で継承しても、プレイ不可に。
引継させる前に、プレイ垢引継パス管理保存しておく

■紐付けの罠
Google垢が同じ別端末でも、引継させると他も上書きされる。
その端末で遊んでいても、Google垢紐付けで上書きされてる。
もしくは、別端末にデータを引継してて使えませんと警告される。
おそらくは、エミュレータの通信バグ何か
メイン端末には、この障害は出てなかったので。

■対応策
リセマラ垢プレイ垢は、個別で分けること。
引継直後に、引継パス設定して記録すること。
万が一紐付けされてたら、上書きされる。
リセマラ垢に、このファン削除してれば問題はない模様。

BUG多発

■過負荷
人が多いのか、強制落ちが目立つ。
アリーナ途中で落ちると、無駄消費される。
各所改善早急に対応すべきである。

■上級アリーナ
前提として、このゲームに限ったことではないが。
中華垢特有チート群が、常駐している。
所有戦力から逆算し、改造業者垢削除案件。

容量

■増えていく
容量は、現時点の諸々込みで3.2GBになっている。
新規だと、2.98GBがデフォルトですらある。
リゼロコラボだけで、1.1GBも増加中だよ。

プレイ後の感想

■プレイ開始
開設時覇権キャラは、[トレジャーハント]メリッサ
現時点だと、[アクセルハーツ]シエロになってる模様。
軽快で、非常に楽しく周回してます。
限凸素材優先的回収
フルボイスは、良いものです。
DMMユーザーだと、普通感覚だけども。

■半年放置のコラボ復帰
原作キャラの追加が「全く増えてない」ことに驚く。
誰一人追加無しとか、今後はコラボ増やす方針なのか。

■復帰した差異
カムバックログボが、物凄くショボいです。
この辺は、改善すべき余地ありかと。
女神のメダルで、過去のイベ報酬キャラ交換できる模様。

■コラボ
ようやく、リゼロとコラボしたのか。
もっと早くにコラボしてたらよかったのに。
Noxが今回は正常稼働したので、その辺は高評価案件。
ただ、中断障害出やすいのが問題かね。
プチ復帰させるの面倒くさいなあ → 1垢だけ復帰。
結局は、8垢とも「エミリアたん」を入手した。

リゼロコラボ

■ガチャ低確率
レム狙いは、割とガチ渋い
すり抜けること、涙の三回(すべて未所持)。
管理人の塩漬け5万石保有の垢で「4.5万」石で排出1
コラボ対象のツアコンアクア様とメイドめぐみんも出た。
カジノの御剣、アクセルハーツのリアも出てるので満足。

■死に戻りの無料10連(引き直し2回)
8垢して、「虹は3回」くらいかね。
3回(引き直し)で、二回出たのは「1垢」のみ。
コラボキャラを引ける建前ですが、極低確率(釣り)。
運よくが出たら、それで妥協すべき

■クエスト
ボス討伐報酬で、★4エミリアが取れる御褒美
半日かければ、スキルMAXまで取るのは楽勝範囲。
期間が、後4日あってよかった。

■レムのモーニングスター(鉄球)
強いけど、鍛冶で素材がっつり減って足りんなあ。
簡単入手の最上級武器の確保は、イベントありき。

■レイド初心者必見詐欺
つべ動画で、Hレイドワンキル周回とか頭おかしい
低レア構成でも、コラボ勢新規初心者じゃ無理だから。
最上級武器や素材貯めるのに、時間泥棒が凄いね。
周回したらとれるとか、30日育成猛者前提。
管理人でも、最上級武器揃ってないから無理です。

Nレイドワンキル周回してけば、3日で目標到達。
目標は、エミリアのスキルMAX + レムの鉄球レシピ。

事前情報

■必殺スキル
キャラ固有であり、レアリティ差は無い。
使用時に、アニメ演出あり。

■レアリティ
使用スキルの差異がある。
革色★2金色★3
虹色★4は、最高レアリティ
キャラの入手配慮には、好感が持てます。

■虹色確定演出
配信直前放送を見て。
ちょむすけが、画面を横切る確定っぽい。

■ゲームオリジナルキャラ
このすば(アクセル)に、獣人族が居たか?
という違和感くらいだろうか。
けものみちで、獣耳を視てる錯覚が酷い。
原作者が同じだから、混在も問題無しかな。
そのうちコラボで、出てくる可能性もある。

波及展開

■王道路線
アニメの三期はあり得る?
スレイヤーズという前例がある。
此方も三期が来るまで、間があった。
その間に、劇場版OVAは出しまくった。
コンシューマのゲーム化も多かった。

■スレイヤーズ
展開的に見れば、このすばの元祖
カズマのような異世界転生者(日本人)は居ない。
スレイヤーズ世界異世界転移者は居る。
原作者が、スターシステム他作品構成
リナ・インバースが主人公だが、本来は姉の方が主人公
大人の諸事情で、最恐の姉表舞台に出せなくなる。
リナの姉の方が、理不尽な迄に強い

神坂一作品でアニメ化してるのは、2作品のみ。
  1. スレイヤーズ(アニメ3期)
  2. スレイヤーズすぺしゃる(劇場版)
  3. スレイヤーズ(OVA版)
  4. ロスト・ユニバース

Wiki内検索

Menu

Archives

閲覧者の方へ

エミュ環境

攻略済リスト


管理人/副管理人のみ編集できます