個人的内輪用な攻略wikiメモで、攻略上のネタバレ満載なので悪しからず。

×

|トップページ|公式サイト|攻略 Wiki|


魔界戦記ディスガイアRPG

ディスガイアRPGアプリゲームです。
  • 2019.11.27から配信されてます。
    • 7ヶ月ほどの大改造されたゲーム性。
    • 原作は、シミュレーションRPG
  • 最初容量は、119MBですが。
    • 本体容量は、1.12GBです。
    • 実際容量は、1.4GBくらい。
  • リニューアル前が、容量は、3.0GB。
    • 不要な音声データとか削除したのだろう。
    • つまりは、フルボイス仕様ではなくなった。

Google垢との紐付け無い
  • 不具合保証しないという意思表示
    • この時点で、かなり運営不信高い案件。

サイレント修正完備
  • 特定キャラ無告知削除から始まり
    • 特定キャラ弱体化やらかす愚かしさ。
  • レビュー評価が、1.5から4.0修正済
    • サクラレビュー仕込んでる模様。
  • リアルレビュー★1評価が、超増加
    • 順調に下がり、4.13.8下落中

■skip君の再来
  • シーフバグ利用者との格差是正しない。
    • ロールバックせず、石100の配布手打ち
  • 盗む効果3%は、バグ300%だった。
    • 初日の1日宴期間で、転生素材大量入手
    • 無課金でも、超度級廃課金戦力に。
  • Ranking上位者は、不正祭始まった
    • 現時点で、対戦機能は無いが格差は酷い
    • 埋まらない溝を眺めて、後発組は羨むばかり。

最初に、選択リセマラ可能
  • リセマラは、★4ラハール一択でよいかと。
    • グロウソードを装備させるのも目的。
    • 主人公な魔王さまなので、永遠の1番手

ガチャは、最初から有償優先主義
  • ドン引きするくらいの有償要求三昧。
    • ★4確定はあるが、萎える要因でもある。
  • プレミアム召還★4の出現は、低め
    • 確変はあるので、演出が来たらほぼ確定
    • 配布石8500なので、エトナ以外の確定を引けば。
    • 被っても、重ね前提なので。
    • ログボ配布が、増えたと思えばいいのでは。

レアリティアップという地獄
  • ★4の昇格が、素体+同一4枚必要鬼畜仕様。
    • キャラのカケラ掘る要素も無い
    • どう鑑みても、廃課金御用達仕様になってます。
  • 魔改造は、同一1枚虹色プリニー必須
    • こちらも、10段階なので必要枚数増加かと。

戦闘形式
  • 速度は、4倍速までは能です。
    • 4倍速にしては、もっさり感酷い
    • フルオート可能ですが、遅い
  • AIオートだと、回復行動一切しない
    • 全員一致で、バーサーカーします。
  • 5枠めが戦友枠なので、4人編成で攻略。
    • 物語攻略以外では、普通に5枠めは埋めます。

転生
  • LV.100〜MAXになるたびに、転生してLV.1戻る
    • 転生させて、LV上限値拡張していく。
    • インフレLVアップで、サクサク上がる。
    • 育成して二時間LV.50を超える。
  • この仕様を延々と繰り返しをして行く作業
    • かなり面倒で、当然ながら素材が必要。
    • 転生石入手率は、絞り気味。
  • 問題点は、転生してLV.1戻る弱体化
    • 転生前LV.1よりは強いが、弱体化
    • 新キャラ育成配慮に欠けている。
    • 不要キャラで、他キャラ強化の概念が無い

装備品
  • ショップ購入します。
    • 品質向上は、暗黒議会の成立で落とす。
    • 稀に出る品質の高いモノに、買換え
    • LEGENDALYの一点狙い。
    • 出ないなら、妥協でRAREを購入。

通貨の重要性
  • どのゲームでも言えますが、命綱です。
    • 無駄遣いすると即座に枯渇します。
    • 装備品の価格は、品質向上させると高騰
    • インフレ装備品は、相応インフレ価格
    • ログボなどを使いきったら、かなりピンチ

Wiki内検索

Menu

Archives

閲覧者の方へ

エミュ環境

攻略済リスト


管理人/副管理人のみ編集できます