個人的内輪用な攻略wikiメモで、攻略上のネタバレ満載なので悪しからず。

×
|トップページ|公式コミュ|攻略wiki|

Links-X 〜少女たちの絆〜

認知度の低さ

■人知れずの終焉
2021.09.13 14:00にて、無念にも終焉した。
低コストではあったが、ユーザー環境とゲーム性は良かった部類。
直近のブラウザゲームの酷さを見ると、相当まともな仕様だった。

■ランキング圏外
X版なら、28→54位での存在を確認しているが。
一般ランキングに75位でインしていたが、後日表記されなくなった
最下位の御情けがもらえての復帰で、143位に浮上。
「雀ナビ」の扱い以下とか、とても期待されてないのが解る
祝・登録7万人は、誰が見ても信憑性0だと思えるのだが。
いつもの裏技で、金の力による登録者の水増し支援であろう。

仕様

■公開
2021.02.03に開始されたクソゲー指定になる。
バグらしいものは散見できないが、実に面白くない
エロい部分は、一応に揺れてはいる。
スキチケ無いので、スキップクエスト機能は存在しない
全体的に、ミストレの機能をかぶせている曲者

■ユニット編成
キャラ編成が、ニコイチで一人前という無能力設定。
BATTLEキャラが、必須であるメイン戦力
LINKキャラが、メイン戦力の装飾側に相応。
二人揃えないと、編成設定できないという仕様が香ばしい
そして、装備枠が二つある。

■チュートリアルガチャ
演出云々で、SRキャラしか出ない。
編成枠を増やすためにあるらしく、ワンセット排出っぽい。

■確定演出
虹確定背景なら、SSRが出る。
橙背景になら、SRが出る。
チケガチャは、ほぼRしか出ないが稀にSSRが出る。
プレミアムガチャ10連は、SR最低1枚保障。

■クエスト進行
ゲストパーティクエスト強制が、時折混入されている
この上なく不要な演出で、クエスト入りさせるのはやめてほしい。
サクサク感阻害でしかないマイナス要因

■ジョブリンクレベル
キャラのダブりを素材に、覚醒させてレベリングする。
全く使う気が無いキャラの有象無象でも、全覚醒してのとなる。

■戦闘画面
ユニットチップの動作に関しては、頑張ってる感はある。
ただし、エフェクトものすごくショボい
フルリンク!」の叫びがウザくなること請け合いである。

■装備品
クエストでのレアドロップ相当。
クエスト攻略で、確定報酬の場合もある。

所感

■最高の魔矛
SRティナです。
目指すは、ワンセットSRティナSRミリー状態。
稀少全体魔法攻撃スキル保有です。
フレンド対象で、確保しておきたい最優先キャラ

■最高の矛?
RボタンSRトゥーダです。
SRクレイSRトゥーダです。
SRクレイSSRセレナイトです。
ワンセット全体物理攻撃スキル保有。
タッグ全体物理攻撃スキルをして、劣化SRティナかと。
育成してるユーザーが増えつつある。

■最高の盾
SSRジャンヌです。
現時点で唯一のLV.40で「HP1400」超えてる肉壁
それでいて、物防600もある。
というか、他がHP低い上に物防が紙過ぎ大問題

■最高のコスパ盾
Rアディです。
無覚醒のSSRジャンヌよりも、覚醒MAXRアディの方が優秀です。
LV.40だと、HP数値は劣るけど覚醒補正無問題

■限凸素材
これが一番の苦行虚無な部分。
Rキャラの素材でさえ、回収するのに時間程度かかる。
5倍速くらいのスキップ速度は必要不可欠
リスト表記にないはずのランク劣化素材が出ます。

■強化演習LV.2
SSRジャンヌありだと、LV.17前後で周回可能。
SRティナありだと、LV.12前後で周回可能。
それ以外のSSRは、防壁が紙装甲なのでかなり厳しい
枠目は、必ずガード配置しないと耐えられない。
より多くの時間を、強化演習LV.1の周回作業に強いられる

■金欠
強化費用で、即枯渇するくらいには貰いが少ない
資金調達LV.2も、相応に強い敵なのでガード抜きだとキツイ
資金調達LV.3は、全体攻撃手段を用意してから運用です。

■サポート設定
プロフィールボタンのにあるSUPPORTボタンからは入る

■フレンド申請
申請枠上限が存在するので、気付かないと申請不可のまま
不要な申請は、即刻取り下げておかねばならない。

■フレンド反映
恐らくは、即時反映しない不具合バグ。
フレンド増やしてはいるが、ノラしかサポートリストに出て来ない。
一定時間経過すれば、フレンドが上位に出てくるようになる。
フレンドが常時上位ではなく、ランダム出現っぽいのが仕様らしい。

■スキル名の違和感
ファストエイドは、原作効果だと回復スキルなのだが防御力アップだった。
管理人は、テイルズスターオーシャンが原作ゲームのスキル名とみている。

■無課金推奨
クソゲー枠なので、投資ポイントは声優の演出力のみ。
B級絵師が最上で、C級絵師以下の巣窟。
低予算ゲーの立ち位置だが、良い点が新作という目新しさくらいか。

育成

■3-5
育成戦力が低いと全滅する。
育成幅微増なので、LV.14前後が目安になる。
贈物100%で、HP爆盛りした方がいい。
ジャンヌ以外のSSRは、物防が低いなので要注意。

■4-1
ジャンヌ入りの戦力でも、攻略はかなりキツイ
LV.20以上にするのが、最善策ともいえる。
勢いだけで攻略するには、分が悪すぎるクソゲーバランスである。

■5-8
3WAVEにいる赤ゴーレムが壁。
魔法キャラデバフさせないとほぼ無理
物攻重視編成だと、詰む。
エクストラに居るエンシェントゴーレム並の強さ。
デバフによるターン確定ダメージで倒す方法しかない。

■回復キャラの確保
このゲームは、回復スキルの保有キャラがほぼ居ない
単体回復スキルは、RエレーナSRソフィアSRリタSSRイザベル
全体回復スキルは、Rベルタのみ。

■当面の指針
  1. SSRキャラを引くか、事前SSRキャラを用意する。
  2. 強化演習LV.1をひたすら周回して、強化薬を得て強化する。
  3. クエストを2-8以上に進める。
  4. 強化演習LV.1をひたすら周回して、LV.20以上にする。
  5. 強化演習LV.2をひたすら周回して、強化薬を得て強化する。
  6. 各属性の限凸素材を集めて回る。
  7. 強化演習LV.3をひたすら周回して、強化薬を得て強化する。

限定イベント

バレンタイン

初イベで、SSRの全体攻撃ありを出すのか。
10連で入手したので美味しかったが、排出は厳しめ。
他垢では、SSRすり抜けしてるのでメンテ後どうなるか。

■コーヒーの配布量
ケチってる感じがする。
一日に入手するのが、一桁個数でしかないが。
期間限定ポーションなので、2.19までの効果。
と思ったら、イベント期間内迄でしかなかった模様。

■チャレンジEX3
エクストラブラックメイジと対策が一緒。
敵のダブル全体攻撃に耐えられなければ、まず勝てない相手。
借りるなら、SSRカトリーヌSSRサーラタッグ

■ボーナスステージ
St.1を周回して、ボーナスステージを出す作業。
ミッション報酬クリアの為に、当面これを続ける。

■交換
SRラピスは、育成候補のデバフ性能。
完凸させるくらいなら、装備を先取したほうがマシ
その後で、完凸させるかどうかを考慮。

氷雪少女

まさかの前回形式である垂れ流しイベント周回
これ、ボスが変わるだけパターン化か。
イベント自体は、達成ポイント報酬もらえる改善はある。

■チャレンジ
今回のEXTRA.1が、ゲストパーティ攻略というチュートリアル
エクストラエンシェントゴーレムと対策が一緒。

Wiki内検索

Menu

Archives

閲覧者の方へ

エミュ環境

攻略済リスト


管理人/副管理人のみ編集できます