個人的内輪用な攻略wikiメモで、攻略上のネタバレ満載なので悪しからず。

×

惰性のwikiメモ

◆基本的に、管理人だけで制作してます。
 興味あるゲームの攻略系wikiメモを付与予定
 マイナーなフリゲwiki編集したサイト閉鎖済
 その経緯があるので、他者設立の不便性を痛感。
 管理人として、データ集積するwikiメモ設立
 集積画像図鑑作るのは楽しいです。
 実用性が皆無でも、趣味兼実益として存続させます。

ゲーム歴は、39年めの
 攻略済レトロレビューを随時更新。
 原作(ブランド)補整は大きいです。
 運営がダメだと、続投する気力は剥離します。
 FANZA(DMM)ゲームの落ち目は悲しいです。
 Google playゲームに回帰することになるとは。

ゲーム性癖は、エロいのよりメカ作品を優先。
 大戦略より、宇宙艦隊戦SLGを好み
 SRWより、Gジェネ派。
 RPG属性は、伝奇・幻想系に惹かれ。
 やりこみ・ハクスラ系統は、大好物です。

エミュレーターで、並行育成
 Nox Player6 7.0.5.5 に、アイサガ酷使してます。
 Nox Player6 に、このファン移行 → 復帰 → 放棄。
 DMM PLAYER は、ロススト専用機。

◆ごく最近の通信障害について。
 Google playゲームが、よくよく切断される。
 スマホ端末で、アイサガが逐次更新される。
 DMMゲームも、朝晩と繫がり難くなってる。
 エミュの方が落ちにくくて、プレイ救済かと。
 代償として、記憶容量をドカ喰いしますがね。

2023.07.01から、Twitterログインしないと見れなくなった。
 仕方ないので、本垢を作り直しました。
 接点が必要な方とだけフォローしていきます。
 ログインせずに気軽に見れていた環境が良かったのになあ。

編集メンバーは、募集しておりません
 創設当初は、何人か入れてましたが全て空気になりました
 フリゲ制作者の方を「独立型の攻略Wiki」にて、副管理人にする配慮あり。

広告バナーは、レンタル先の指定
 非営利活動です。
 どうしたら、ビビッドバナーだけを消せるのか。
 ポチっても、利益あるのはSeesaaWiki運営だけ。

Wiki内検索

Menu

Archives

閲覧者の方へ

エミュ環境

攻略済リスト


管理人/副管理人のみ編集できます