個人的内輪用な攻略wikiメモで、攻略上のネタバレ満載なので悪しからず。

×

|トップページ|PCゲーム|

制作者の仕様

<制作者>
通りすがり犬
制作者の本拠地 → Tuku_ru_Good_Time!
制作者の公開板 → 通りすがり犬
Symphonia Wind → 心奏でるRPG

<管理人の批評>
全てをフリー素材で構成した曲芸師なフリゲ制作者である。
使用した素材の魅力で開発した作品がヒットした。
当人が何もなくても、構成素材で称賛されるという良い判例である。

初投稿RPG作品は、まとまりが良くて高評価だった。
版権絵ではないことがフリゲらしさに溢れている。
全ては、キャラ素材のおかげであるし。
臨場感に溢れる主題歌・挿入歌のおかげでもある。
ゲーム的作風は、初期テイルズ風味か。

次作投稿RPG作品は、ゴチャり過ぎて酷評気味である。
安易に『ゆるドラシル』キャラ素材を用いたことも評価を下げているし。
処女作よりも、全体的に操作性が劣化。
精霊が、オート任意行動するAIなのが欠点ともいえる。

■習作を兼ねた粗製乱雑
質より量にシフトしたかのように短編投稿をされている。
初作の丁寧さがどんどんと欠落していってるような感じ。

素材

■Symphonia Wind
キャラ素材 → ゆうひな
アニマル素材 → whtdragon
主題歌 → Losstime Life
挿入歌 → カワサキヤスヒロ
挿入歌 → 魔王魂

■L'esprit Aventure
『ゆるドラシル』キャラ素材 → クローバーラボ株式会社
主題歌 → 魔王魂
挿入歌 → 田中芳典

アイカと七つの指輪

■問題点だらけ
  1. VTuber【鯨野アイカ】信者層の御用達でしかないので、序盤プレイが相当にキツイ。
  2. スタートを選択して、冒頭からの『OP動画シーンのスキップ不可』という強制視聴をさせられる。
  3. 街らしきものは存在しないので、「大幅なコストカット制作の極み」にある。
  4. このことから、登場人物がボイス担当を含めて「16キャラ」だけという『不要な住人すら存在せず』の快挙を成し遂げる。

■攻略のススメ
  1. 初期装備が弱すぎるので、現時点での最強装備に替えるまでは戦闘厳禁にされる(攻撃スキルが命綱)。
  2. レベリング作業をする段階に行くまでが、外れクジが多い「装備調達のハクスラ三昧のリセマラ」を強いられる。
  3. ダンジョン内の固定配置されてる「ヘルメス」から、「リターンオーブ」に「ポーション」を買えるだけ購入しておくこと。
  4. 死んでも特に「デスペナルティが無さげ」らしいよ。
  5. 9階層に、各フロアボスの「」が居るが「無策の序盤プレイ」だと全くに勝てないクソゲー環境。
  6. 敵対象には、属性相克の「アンチ属性」の『弱点を狙わないのは無謀』という仕様。
  7. 無限に「」と再戦してレベリング作業は可能だが、戦い勝つたびに「ザコの強さも強化されていく」ので要注意。
  8. 一見してフリー攻略に見えるが「明確に攻略していく順次が据えられて」おり、貰えるスキルが「ダンジョンギミックの解除」にも影響してくる。
  9. フラワーブローチ」を装備しての「TP持ち越し」にして、開幕スキル使用が大前提(やられる前に倒せの法則)。
  10. 指輪は7種もあるが、「緑の指輪」(攻撃・スキル攻撃するとTP回復する効果)以外は使わないゴミである。
  11. ハクスラではあるけれど、『倒した敵』と『開けた宝箱』は「」を倒さないと復活しない固定配置。
  12. 他の「勇者アイカ」の出現がランダムなので、全く遭遇せずに終わる(勇者は、ラスボスの「海底神ポセイダス」よりも格上です)。
  13. 装備品の質向上をする」には、各フロアボスの「」を倒せば引き上げられる。
  14. この点を踏まえると、無駄に宝箱を開けていかない方が良いので「」を倒した後に「装備調達のハクスラ三昧のリセマラ」の対応が出来る。

◆アトランティス神殿
装備品選定がゴミになるので、出現前に『ギャラクシアン』シリーズを回収しておくこと。
本編攻略クリア後のEXダンジョンの追加(未実装疑惑)はないが、「水系のスキル解放」だけがある。

◆バグ発掘
「サイクロプスソード」を『サイクロプスソード』と誤字っている。
『ミラクルストーン』の使用で、何故か「魔法力」だけが上がらないまま。

武器
00
クジラソード
クジラシールド
クジラヘルム
クジラアーマー
クジラブーツ
01
クジラソード改
クジラシールド改
クジラヘルム改
クジラアーマー改
クジラブーツ改
02
アクアソード
アクアシールド
アクアヘルム
アクアアーマー
アクアブーツ
03
アクアブレイザー
04
サファイヤーソード
サファイヤーシールド
サファイヤーヘルム
サファイヤーアーマー
サファイヤーブーツ
05
フェンリルソード
フェンリルシールド
フェンリルヘルム
フェンリルアーマー
フェンリブーツ
06
サイクロプスソード
サイクロプスシールド
サイクロプスヘルム
サイクロプスアーマー
サイクロプスブーツ
07
バミューダソード
バミューダシールド
バミューダヘルム
バミューダアーマー
バミューダブーツ
08
ペガサスソード
ペガサスシールド
ペガサスヘルム
ペガサスアーマー
ペガサスブーツ
09
ロイヤルソード
ロイヤルシールド
ロイヤルヘルム
ロイヤルアーマー
ロイヤルブーツ
10
サーペントソード
サーペントシールド
サーペントヘルム
サーペントアーマー
サーペントブーツ
11
ギルティーソード
ギルティーシールド
ギルティーヘルム
ギルティーアーマー
ギルティーブーツ
12
アルテミスソード
アルテミスシールド
アルテミスヘルム
アルテミスアーマー
アルテミスブーツ
13
ケルベロスソード
ケルベロスシールド
ケルベロスヘルム
ケルベロスアーマー
ケルベロスブーツ
14
バーバリアンソード
バーバリアンシールド
バーバリアンヘルム
バーバリアンアーマー
バーバリアンブーツ
15
プロメテウスソード
プロメテウスシールド
プロメテウスヘルム
プロメテウスアーマー
プロメテウスブーツ
16
テンペストソード
テンペストシールド
テンペストヘルム
テンペストアーマー
テンペストブーツ
17
トライデントソード
トライデントシールド
トライデントヘルム
トライデントアーマー
トライデントブーツ
18
ギャラクシアンソード
ギャラクシアンシールド
ギャラクシアンヘルム
ギャラクシアンアーマー
ギャラクシアンブーツ

Wiki内検索

Menu

Archives

閲覧者の方へ

エミュ環境

攻略済リスト


管理人/副管理人のみ編集できます