Wii用RPGソフト ゼノブレイド に登場する台詞を使ってかるたを作ってみちゃいませんか??という企画の編集まとめ用Wikiです

×
1−1.
夜も村の中は明るいといえども
みんなだいたい寝てるも

やっぱお日様とともに生活するのが
健康のためも!

1−2.
ぼくは昼間みんなが起きてるころ
すやすやするのが幸せも

夜行性なんだも

2−1.
くるくるまわる〜
くるくるるるる〜

おおお よいそうじゃも

2−2.
樹の中だけど 見ての通り
風通しは最高も

嵐の時だけタイヘンじゃがも

3−1.
マクナに住むものは 植物も生物も
大きく育つんじゃも

小さいノポンは ふまれないように
渡し板を作るようになったも

3−2.
あんたたちも マクナから村に
来る時に渡ったも?

アレを作るのは苦労したんじゃも

4−1.
この間 モンスターと戦ってたら
いつの間にか寝てしまったも

マクナはそんなモンスターばかりも
どうだも? 怖いも?

4−2.
マクナのモンスターには
エーテルの攻撃が役立つも

鳥のヒトがそういってたも

でもノポンには
エーテル使いが少ないだも

5−1.
花粉工場は ずーっと動いてるから
倉庫もずーっとお仕事も

はー ちょっと休憩させてもらうも

5−2.
大恐竜がマクナに来てから
花粉玉の生産量が落ちたも

それでも忙しいのには
変わりないけども

6−1.
上で作った花粉玉を
ここで保管してるも

でも すぐに運ばれてくから
なくなっちゃうも

6−2.
色いっぱいでキレイも?

それぞれ違った用途があったり
するんだも

7−1.
できたての花粉玉を
たいまつにしてるも

やっぱりできたては違うも〜

7−2.
村中のたいまつに 花粉玉を
仕込まなきゃだも

のぼりおり多いから
足が太くなったも〜

8−1.
ホムホムがこの村まで来るの
とってもめずらしいも

あたし 生ホムホム初めて見たも

8−2.
ノポン商会について行って
外に行ったことあるけど

上半身ばっかり行ってたから
ホムホムなんていなかったも

9−1.
鳥のヒトのことを
どうして鳥のヒトと呼ぶか――

そういえばそんなこと
考えてもいなかったも

9−2.
ボクらノポンのネーミングセンスは
見た目が第一も

じゃあホムホムは?

ホムホムしてるからも?
わからんも

10−1.
上を見上げてみたかも?

ここの空にあるのが
エルト海だも

10−2.
海なのに水が落っこちないの
不思議もね〜

村のてっぺんにある湖も
同じような水なんだも

うーん 村も不思議いっぱいも

11−1.
鳥のヒトのお友達 どこ行ったも?

ぞろぞろ来たから
観光かと思ってたも

11−2.
大恐竜を倒すなんて
ムチャな考えも

ノポン1000匹でもかなわないも

12−1.
そこのキノコ――トキノコの先は
柵がないから気をつけろじゃも

12−2.
わしらノポンは落ちても平気じゃが
ホムホムたちはとってもキケンじゃも

カクゴがあるなら
止めはせんがも

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます