Wii用RPGソフト ゼノブレイド に登場する台詞を使ってかるたを作ってみちゃいませんか??という企画の編集まとめ用Wikiです

×
1−1.
ねえねえとーちゃん
あのワザ見せても〜

ほら 何でもぬすんじゃう
アレだも

1−2.
あっ これあんまり言わない方が
いいのかも?

とーちゃんが日常的に
ぬすみを働いてるみたいも

2−1.
ノポン族ってのは 一気にたくさん
子どもを持たないんだも

いっぱいいると いっぱい食べるから
親子もろともハラペコになるからも

でも今年の勇者は違うも――

2−2.
オレのカンだけど 今年の勇者は
今までにない生命力を持ってるも

子だくさんなのは その生命力が
みなもとかもしれんも

3−1.
ホムホムは おうちのうえに
のぼったらダメも!

かーちゃんに怒られるも!

3−2.
ぼくは軽いから のぼっても平気も

ホムホムは絶対ダメも〜

4−1.
チェインアタックすると
おっきなモンスターも崩せるも

マクナじゃ大事なセンリャクだも

とーちゃん ためになったかも?

4−2.
ノポン商会のトモダチから
とーちゃんのために聞き出したも!

けーたいがたえーてるこーろってのが
ホムホムの街にあるらしいも

持ってるも? 持ってるも?

5−1.
大恐竜ってどんなやつだったも?

あたし とーちゃんの活躍を
絵でまとめるんだも

5−2.
ノポンの勇者 リキの伝説だも!

1ページ目は 御神体をぶちこわした
ばちあたりとーちゃんの絵でキマリも

6−1.
とーちゃん立派だったも
ちゃんと大恐竜をやっつけたも

これでようやく おなかいっぱい
食べられるも!

6−2.
ホムホムたちはちゃんと
とーちゃんを手伝ってくれたのかも?

とーちゃんとの旅のこと
故郷でジマンするといんだも

7−1.
マクナの花粉玉ランプのお手入れを
久々にしてきたも

大恐竜いなくなったから
安心してお手入れできたも

7−2.
大恐竜がいなくなったからって
油断はできないも

ラケリト・マムートとかに
見つかると危険だも

8−1.
エルト海――なつかしいじゃも

あそこの転移装置で
よく遊んだじゃも

8−2.
転移されるのなんて
なかなかないじゃも

ひゅーんと体が消えて飛ぶのは
とても不可思議な体験じゃったも

9−1.


9−2.


10−1.


10−2.


11−1.


11−2.


12−1.


12−2.


13−1.


13−2.


14−1.


14−2.


15−1.


15−2.


16−1.


16−2.




17−1.


17−2.


18−1.


18−2.


19−1.


19−2.



20−1.


20−2.

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます