XNALara及びXPS、Blender等の仕様方法に関するwikiです。

×
Camera parametersの各パラメーターを編集してカメラを操作できる

Camera parametersウインドウを表示させる

  • Control Windowメニュー-[Options]-[Camera parameters ...]を選択

Camera parametersウインドウの項目

target

X,Y,Z: 注視点の座標
  • 各ボックスに直接数値を入力する、もしくはモデル表示画面上を
左ドラッグ + Shiftキー or 左+右ドラッグ注視点の移動(上下左右)
右ドラッグ + Shiftキー注視点の移動(前後)
で操作

rotation

horizontal: 注視点からの水平角度
vertival: 注視点からの垂直角度
  • 各ボックスに直接数値を入力する、もしくはモデル表示画面上を
左ドラッグ注視点を軸としてカメラ回転
で操作

distance

焦点距離
  • ボックスに直接数値を入力する、もしくはモデル表示画面上を
右ドラッグ or マウスホィールカメラのズーム
で操作

field of view

画角
  • スライドバーで数値を操作
数値が大きいほどパースが掛かる

Reset all

カメラ操作の全ての変更をリセットする

このページへのコメント

OAi25x <a href="http://ouqehkgyoucm.com/">ouqehkgyoucm</a>, [url=http://oijxkfwbtlga.com/]oijxkfwbtlga[/url], [link=http://kmrkdcmzsgbu.com/]kmrkdcmzsgbu[/link], http://nahitzmejddu.com/

0
Posted by srjlutlyuoa 2013年11月14日(木) 18:15:47 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

どなたでも編集できます