やります!アンコちゃん 公式wiki - プラグインの導入方法
http://goo.gl/2qI8H

プラグインの導入方法

標準添付以外のユーザーが作成したプラグインの導入方法を説明します。

プラグインとは?

プラグインはあとから機能を拡張することができるソフトウェアのことです。
アンコちゃんにプラグインを導入すると本体に実装されていない機能を追加することができます。
プラグインは専用のものを使う必要があります。
アンコちゃん用のプラグイン名は拡張子がdllになってます。

ダウンロード

ユーザーが作成したプラグインはダウンロードしてアンコちゃんにインストールしておかないと使えません。
ユーザ作成のページにプラグインのリストがあります。
DL先をみるとコミュニティーにリンクが貼られています。
コミュニティーのお知らせ、またはコミュニティープロフィールにダウンローダーのURLが書かれていることが多いのでよく読みましょう。
掲示板番号が書かれていたらその番号の掲示板にダウンローダーのURLが書かれています。
(パスワードもあるので見逃さないように!)
ダウンローダーから目的のプラグインをPCのデスクトップなどわかりやすい場所に保存してください。
(パスワードが合わないときがありますが、それは正確に入力していないからです)

展開

保存したプラグインはそのままでは使えないことが多いです。
拡張子を確認してみましょう。(拡張子が見える設定前提です)
dll以外でしたら圧縮されたファイルですのでそれを展開する必要があります。
もしzipという拡張子ならOSが標準で対応してますのでアイコンをダブルクリックするだけで中身を確認できます。
exeならインストーラーかもしれませんね。
それ以外なら対応のアーカイバーソフトウェアが必要です。
Lhazとか7-Zipとかetc

付属ドキュメント

展開するといくつかファイルがあったと思います。
「readme.txt」や「説明書.txt」みたいなテキストファイルがあったら目を通しましょう。
重要なことが案外書かれているものです。
(使い方とか設定方法とか使い方とか)

インストール

付属ドキュメントにインストール方法が書かれていることが多いです。
ほとんどはdllファイルをアンコちゃんのpluginsフォルダに入れる作業となります。
アンコちゃんフォルダの場所はデフォルトなら「ドキュメント」フォルダの「やりますアンコちゃん」です。

確認

プラグインがインストールされたか確認してみましょう。
アンコちゃんを起動しメニューバーからプラグインを選択してみてください。
目的のプラグインがありましたか?

設定

プラグインを選択するとフォームが現れます。(フォームのないプラグインもあります)
適切に設定しましょう。